第三章 寒露
1 切り取られた郷土誌
日が落ちる前に、冬樹は自宅へと帰ってきた。
冬樹は夕暮れが恐い。
正確に言えば、夜の闇が恐かった。
この町に住む者は、程度の差はあれど誰もが夜闇を恐れている。クラスメイトも家族も、夜闇が迫れば何かしらの不安を覚えると言っていた。
それゆえか、日没前の平坂町は閑散としたものとなる。
そんな中、ちらちらと出歩いている二、三人ほどの人間が恐い。魂のない
ただし、今日は下校する前に図書室から『平坂町郷土誌』を借りてきた。それゆえ、いつもより少し遅い帰宅となってしまった。
玄関へ上がり、ただいまと言う。居間から祖母の良子が顔を出した。
「ああ、冬君、お帰りんさい。――今から晩ご飯作るけん、先に手洗いと、うがいをすませときんさい。」
うんと返事をし、洗面台へと向かった。
今この家で生活をしているのは、冬樹と良子、母親の早苗だけだ。父親はいない。冬樹が幼い頃、自動車事故で亡くなってしまったのだ。早苗は市内で事務員として勤めており、今はまだ帰ってきていない。
手洗いとうがいを済ませ、冬樹は洗面所から出てきた。良子は台所で夕食の準備を始めている。ふと美邦の質問が気にかかり、良子に話しかける。
「あの、一つだけ訊いてもええ?」
「うん、何ぃ?」
「この町に、神社ってなかった? その――荒神さん以外で。小さな祠みたいな感じでなくって、ちゃんとした神社らしいだけど。何でも、山の中に長い石段が続いとって、大きな社殿があるだとか。」
良子の手がぴたりと止まった。
何秒か経ったあと、ぽつりとこう言う。
「いや――少なくとも思い当たらんけどなあ――」
「そっか。」
それは、当然といえば当然の回答だったのかもしれない。しかし、答えるまでの少しの間が気にかかった。
「それで、神社が一体どうしたん?」
「いや――まあ、転校生から訊かれて。」
「へえ、転校生が来たん? こんな田舎にえ?」
「うん、まあな。――詳しい話は、晩御飯のときにでも。」
それだけ言うと、冬樹は台所をあとにした。
二階にある自分の部屋へ戻り、学生服から私服へと着替える。
ふっ――と、当の「転校生」のことが気にかかった。
三つ編みの長いお下げに、焦点の合っていない左眼。もし鉛色の真珠があったなら、あの瞳に似ているに違いない。何でもない日常の光景が、脳裏に焼き付いて離れないということがある。冬樹にとって、あの崩れた目元の下に浮かんだ微笑みがそれであった。
しかし、その思いは
私服へ着替え終わると、鞄から『平坂町郷土史』を取り出した。目次を開き、町内の寺社が載っているページを探す。歴史、経済、自然と地理――民俗と信仰。その項目に書かれていた単語を目にし、冬樹は固まる。
「平坂神社」
郷土誌は何度か読んできたはずだ。それなのに、このような単語は初めて目にした。民俗学について詳しいという自負がぐらぐらと揺れ始める。
――どうして今まで見落としてきたんだ?
ともかく冬樹は、急いでそのページを開いてみる。
しかしいくら探してみても、目次に記されたページに辿り着けなかった。
やがて、目的のページが欠落していることに気づいた。紙数にして二枚、四ページ分が丸々、根元の部分で切り取られている。切り口は非常に綺麗であり、ぱっと見ただけでは欠損に気づけない。
――どういうことだ?
困惑すると同時に、不気味なものを感じた。まるで調べ物を邪魔されているかのようだ。一体、何の目的で誰がこんなことをしたのか。
とりあえず郷土誌が駄目ならば、今日はどうにもならないだろう。
冬樹は自分の部屋をあとにし、一階へ降りてゆく。美邦によれば、ネットで検索をかけても何も出てこなかったという。それを確かめるためだ。
居間にあるパソコンの電源を入れ、インターネットへと接続した。
「■■市 平坂町 神社」と打ち込み、検索をかける。出てきたサイトは、どれも入江神社か、町外にある神社について記述したものであった。
冬樹は作戦を変え、今度は「■■市 平坂神社」と打ち込んで検索する。
するとどうしたわけか、平坂神社について記述したページが現れた。
――何だ、あるじゃないか。
もしかすると「平坂神社」というキーワードで調べなければ、多大な情報の中に埋もれてしまうのかもしれない。
その最も上にあるサイトをクリックする。随分と古いサイトのようだ。原色に近い緑色を背景として、県内の神社と住所の一覧が記されていた。
「平坂神社 ■■市平坂町
それ以上の情報は何も記されていなかった。
他のサイトもクリックしてみたものの、どこも似たようなものであった。辛うじて判ったことといえば、祭神と例大祭の日くらいだ。
それによると、主祭神は
それ以上のことは、何をどう調べてみても解らなかった。
――どうして、
ここに名前の
大物主命は、大国主命の
しかし大国主命と大物主命は、それぞれ違った性格もしている。
大物主命は――祟る神なのだ。
第十代天皇・崇神の
大物主命を主祭神として祀った総本山は、奈良県の
大神神社の神体は三輪山という三角錐形の山だ。
思えば、その姿はどことなく伊吹山と似ている。
それから二時間ほどネットサーフィンを続けた。しかし平坂神社について記されたサイトはそれ以外になく、成果は特に上がらなかった。
良子が夕食を作り終えるのとほぼ同時に、早苗が帰って来た。冬樹はパソコンの電源を落とし、良子を手伝って夕食の皿を食卓へ竝べる。
夕食の席で、冬樹は今日あったことを掻い摘んで話した。早苗にもまた、神社がなかったかと訊ねてみる。しかし怪訝な顔をされてしまった。
「神社――?」
「そうそう。小さな祠でなくって、大きな鳥居と社殿のある神社なだってさ。山の中に長い参道が続いとるんだとか何だとか。」
「そんなんあったんだ――。少なくとも、心当たりはないけど。」
そうは言ったものの、早苗はどこか難しい顔をしている。それを見て、ひょっとしたら何か気にかかることがあるかもしれないと感じた。
「それでさ――俺、郷土誌を借りてきて調べてみただが。そしたら目次のページに『平坂神社』って項目があっただん。けど、どういうわけか該当のページが切り取られとって――。ネットで調べてみたら、伊吹にそういう名前の神社があったらしいことは解っただけど。」
良子が急に箸を止めたのは、そんなときであった。
しばらく虚空をながめたあと、
「ああ――平坂さんなあ。そういや、そういうんもあったでな。」
「何か、知っとるん?」
「いや――ううん。確か、潰れたでなかったかいなあ――」
思わず自分の耳を疑った。
「潰れた――? 神社って、潰れるもんなん?」
「そりゃ、神社だって潰れるときは潰れるわいな。お賽銭とか祈祷料とかがないと、神主さんだって喰っていけんだけえ。」
俗っぽい話だが、そういうものかと納得した。
早苗は良子に目を遣る。
「本当にそんな神社があったんですか?」
「ううん――。確か、火事になったとかって聞いたけどなあ。宮司さんの家が出火して、それで潰れただかっていうやぁな話があったで。」
「はあ――そうですか。」
歯切れの悪い答えに、もどかしいものを感じる。神社が火事になり、倒産してしまったとして――それは簡単に忘れられてしまうものだろうか。
怪訝に思っていると、まるで水を点すように早苗は問うてきた。
「ところで冬樹――勉強は大丈夫? 中間テスト、近いんでないん?」
冬樹は途端に憂鬱となる。その言葉には、おん、としか答えられない。
「神社に興味持つのはええけど、赤点は取らんでよ? 特に数学と理科が酷いことになっとったが。あんたのことだけん、高校に落ちるなんてことはないとは思うけど。全然希望しとらん学校に行くのも
「おん。――解っとるって。」
あまり気の向かない話題だったので、冬樹は黙ったまま味噌汁をすする。あまり時間は経っていないはずなのに、先ほどよりも冷めて感じられた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます