孫綽1  松を愛で柳を抱く

簡文文壇 孫綽そんしゃく

 既出:簡文28、王導26、桓温55

    桓温58、謝安20、謝安36

    謝安60、庾亮8、庾亮14

    庾亮16、庾亮19、陸機2

    王恭14、王羲之2、王羲之11

    卞壼、褚裒3、褚裒6

    王述3、王述4、袁喬1、殷融



孫綽そんしゃく遂初賦すいしょふ、自らの分をわきまえ、

片田舎でひっそりと暮らそうという志を

表明した文章をものしてのち、

庵をけん川のほとりに築き、暮らした。


 我、足ることを知り、

 立ち止まりたり。

 というわけである。


書斎の前には一本の松を植え、

それはもう大切に育てていた。


この頃、近所に高柔こうじゅうがやってきた。

やはり同じように、世の栄達を

捨ててのことであったのだろうか。


と、思いきや。


「松の木を愛でるのはいい。

 その楚々とした有様は、

 確かに愛でるに足るものだろう。

 が、結局は梁にも柱にも

 ならんではないか!」


そうすると、孫綽も言う。


「カエデや柳のようなそなたの

 奥方の腰を抱いたところで、

 やはり梁にも柱にも出来るまい?」




孫綽賦遂初,築室畎川,自言見止足之分。齋前種一株松,恆自手壅治之。高世遠時亦鄰居,語孫曰:「松樹子非不楚楚可憐,但永無棟梁用耳!」孫曰:「楓柳雖合抱,亦何所施?」


孫綽が遂初を賦せるに、室を畎川に築き、自ら言えらく:「止足の分を見たり」と。齋が前には一株なる松を種え,恆に自らの手にて之を壅治す。高世遠は時に亦た鄰居せば、孫に語りて曰く:「松樹が子、楚楚にして憐れむべからざるに非ざるも、但だ永きは棟梁の用無きのみ!」と。孫は曰く:「楓柳は合い抱きたると雖も、亦た何ぞ施したる所ならんか?」と。


(言語84)




そんなもん愛でても一文の得にもなるまいに、という高柔に対して、「一抱えほどのカエデや柳の木」として高柔の奥様を暗喩する、という事らしい。また孫綽さん、ずいぶんとまぁ発想がエロいと言うかゲスいと言うかおっさんと言うか……あ、いえ、好物でございます。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る