簡文7  華林園にて   

簡文かんぶんさま、華林かりん園に赴く。

これは建康けんこう城内に設けられた、

皇帝の為の庭園だ。


華林園に設えられた木々、池を見て、

簡文さま、周りの者に言う。


「意に叶う場所、とは、

 必ずしも遠くはなくともよいのだ。


 この華林にて逼塞する林水にも、

 またごう水やぼく水のほとりにある林水らと

 同じような思いはあるのやも知れぬ。


 荘子そうじが見た、濠水の魚。濮水の亀。

 共に荘子は活き活きとしている、

 と言っていた。


 ここにいる鳥や獣、魚たちとて、

 ここがどのような場であるかなどに

 思いを致さず、我らに

 親しんでいるのであろう」




簡文入華林園、顧謂左右曰:「會心處、不必在遠。翳然林水、便自有濠濮閒想也。不覺鳥獸禽魚自來親人。」


簡文は華林園に入れるに、顧みて左右に謂うて曰く「會心の處は必ずや遠きに在らず。翳然たる林水も便ち自ら濠濮の閒の想い有したるなり。鳥獸禽魚も、覺えずして自ら來りて人に親しむ」と。


(言語61)




濠水の魚

荘子がお友達の恵施けいしと濠水に遊びに行った時、魚が見えた。「楽しそうだな」と荘子が言うと恵施が「は? 魚じゃないのに何でそんなんわかんだよ」って聞いてくる。そしたら荘子は、今度は「は? お前俺じゃないのに、なんで俺が魚が楽しいって思ってることを把握できてないって思うの?」って返してる。屁理屈祭の荘子の中でも、トップクラスに荘周そうしゅう何言ってんだお前感の漂うエピソード。不可知論が云々とでもするかね、それとも。


濮水の亀

濮水で泳ぐ亀を眺めているときに、宮廷からのスカウトマンがやってきた。「貴方の才能を眠らせておくのは惜しい!」と言うスカウトマンに対して、荘子の返しは「宮殿には死後数千年も経つという聖なる亀の骨があるというじゃないですか。私、そんな骨であるより、この亀のように泥にまみれていたいですよ」って返した。




まーたこういう幾重にも意図練り込んできていそうな……

ひとつめは「ここが我らの故郷だよ」。つまり中原はもう異国人の地だよ、と。

ふたつめは、似てるけど「逼塞してても、それはそれで」。この場所はこの居場所で素晴らしい、ならばここを保全しましょう。

みっつめは、……予備スペース。いろいろ予断はあるんだけど、変に決めきって、こっから先の簡文像に、変な色を付けたくない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る