孫皓5  死人蹴り    

東晋とうしんの初代皇帝、元帝げんてい

洛陽らくようにやってきた賀循がじゅんに出会った。


博識にして清廉、

その言行は全て礼に適ったもの。

その声名は呉エリアのみならず、

遠く中原にまで響き渡る、そんなひとだ。


二人の話題が、呉の時代のことになる。


「そーいや孫皓そんこう、焼けたのこぎりで

 賀氏の誰かの首を斬ってたよな。

 あれ誰だっけ」


いや何きいとんねんアンタ。

何せ被害者の賀劭がしょうは賀循の父親。

当然さらっと答えられるはずもない。


しかも傷口に塩。

元帝、勝手に思い出す。


「あ、賀劭か」


あ、じゃねえよ。

そりゃ賀循も泣く。

やべ、と元帝が思ったときには、

もう遅い。


「私の父が遭った無道です。

 今でも我が心は深く傷ついております。

 なので、申し訳ございません。

 陛下の問いに、

 答えることが叶いませんでした」


元帝、ちょう後悔する。

三日くらい部屋に引き籠った。




會稽賀生,體識清遠,言行以禮。不徒東南之美,實為海內之秀。

會稽の賀生は體識清遠にして、言行を以て禮とす。徒に東南の美なるのみならず、實に海內の秀たり。

(言語34)



元皇初見賀司空、言及吳時事、問:「孫皓燒鋸截一賀頭、是誰?」司空未得言、元皇自憶曰:「是賀劭。」司空流涕曰:「臣父遭遇無道、創巨痛深、無以仰答明詔。」元皇愧慙、三日不出。

元皇は初めて賀司空に見ゆるに、吳が時事に言及せば、問うらく:「孫皓は燒ける鋸にて一なる賀の頭を截てり、是は誰ぞ?」と。司空は未だ言い得ず、元皇は自ら憶えて曰く:「是れ賀劭か」と。司空は流涕して曰く:「臣が父の遭遇せる無道、創は巨きく痛みは深し、以て仰ぎて明詔に答うる無し」と。元皇は愧慙し、三日出でず。

(紕漏2)




晋元帝 司馬睿しばえい

司馬師しばし司馬昭しばしょうの弟の子孫なので、西晋皇統直系ではない。八王の乱終息後、建業けんぎょうに出向。この行動がラッキーだった。やがて起こった永嘉の乱でも、匈奴らは中原での西晋いじめに忙しく、江南まで手を伸ばしている暇がなかった。その隙に王導おうどう主導で江南の人士慰撫に成功、勢力基盤を築く。そして西晋せいしんが最後の抵抗を示そうと長安で立てた愍帝びんてい司馬鄴しばぎょう死亡の報を受け、即皇位継承を宣言。しかしこの流れのおかげで王導をはじめとした琅邪ろうや王氏の名前が一気に大きくなり、歴史書から皇帝の名前の存在感は薄くなっていく。

しかしこの話が事実だったら司馬睿、うっかりさんにも程がございますね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る