梅と竜(3)

『ナイトメアか』

 シヴロの声は、電話越しだと妙に聞き取りにくい。

 声に混じって、泡立つような音が響くせいだ。

『やつらに関しては、我々もずいぶんと手を焼いている。地球でも面倒を起こすとはな』

 むしろ、呆れたような響きがあった。


 ナイトメアとは、異界における種族の名称だ。

 個体数は少ないが、保有している症候群クラスの強さにより、エルフやドワーフを圧倒するほどの勢力を築いていた。他の知的生命体を「劣等種」と呼んではばからない。

 なんでも百年ほど前には、『魔王』を名乗る王を旗頭として、異界のすべてを巻き込んだ戦争を仕掛けたという。


 地球においては、歴史上に姿を現すたび、『悪魔』と呼ばれてきた。

 そういう連中だ。


『しかし、《ブラザーフッド》。聞いたことがない血盟だな』

「血盟?」

 耳慣れない言葉を、俺は聞き返した。

『ナイトメアが形成する集団の単位だ。地球で言えば、氏族と訳するのが適当かもしれない。領土を失ったナイトメアどもが共有する、唯一の帰属意識』


「わかった。マフィアのファミリーみたいなもんか」

『なるほど』

 シヴロは本当に感心したような声をあげた。

『山岡、きみはごくまれに賢いことを言う。驚いた。いまの発言は記憶しておく』

「喧嘩売ってんのか? ムカついたし、もういい。俺は行く」

『待て。行くな』

 どこへ、ではなく、『行くな』と来た。

 こちらの目的地は聞くまでもなくわかったらしい。


 土御門晴栄から聞いた、新宿の路地裏を抜けた先。

 まもなく日が暮れる。

 すなわち、ナイトメアの血盟、《ブラザーフッド》の縄張りへ向かっている。


『いますぐ引き上げろ。いくら汐月捜査官が同行していても、きみが関わった場合、事態がめちゃくちゃに混乱しかねない。いや、たぶん混乱する』

「やつらに事情聴取するだけだ」

『きみの場合、それだけでは済まない』

「悠長に構えてる時間があるか?」


 才谷梅花という少年のことだ。

 悪質なナイトメアの組織に捕まっているとしたら、どんな目にあうかわからない。


「やつらは人を食うって話だろ」

『必ずしもそうとは限らない。ナイトメアが人を捕食するのは、時と場合による』

「どんな場合だよ。言ってみな」

『相手が有益な症候群クラスに罹患している場合、あるいは年若くマナの豊富なエルフである場合など、条件は多岐に渡る』

「よくもまあ、それを正直に言うよな。お前ってそういうところあるよ」

 俺は一度だけ目を閉じ、また開いた。

 やることは決まっている。


 俺はこういうときに、命をかけるために生きている――と、そう思うことにしている。

 そうでなければ、俺はそこから先の人生を、まともにやっていけない気がする。

 俺は自分の臆病さに自信がある。


「俺は行く。室長に報告だけしとけ」

『反対する。きみは肉体労働で、私が頭脳労働を担当するはずだろう』

 シヴロはなおも粘った。

『頭脳の私が言っている。行くな』

「自信満々だな。あのガキがエルフだっていう説も外したくせに」

『そんなはずはない。いまは九割五分で確信しているが、あの少年はエルフだ』

「占ってもらったんだよ。絶対に違うってさ」

『《星魔法》スキル? 【予言者】か? まさか。そんなはずはない。いや、だとしたら――』


 そこまでで、俺は通話を打ち切った。

 スマートフォンをポケットに突っ込んで、汐月を振り返る。

「俺の相棒も言ってる。とにかくガンガン行けってさ」

「そうでしょうか」

 汐月は真面目な顔で首をひねる。

「引っかかります。シヴロ特別顧問は、あの少年をエルフだと言っていた。しかし、さきほどの占い師は違うという」


「まあな。あいつも結構いい加減なことを言うから、深刻に考えない方がいい」

 俺はポケットに手を入れたまま、できるだけ堂々と歩く。わざと足音をたてるように。

 見つけてくれと言わんばかりの態度。

「ですが、先輩。シヴロ特別顧問の状況判断力は」

 汐月は言葉を止めた。足も止まる。


 さすがに、俺も気づいた。

 俺たちの行く手を塞ぐように、大柄な影が一人。

 スーツの上から、分厚いコートを羽織った男だ。青白い顔で俺を睨んでいる。


 俺は瞬時に《鑑定》スキルを発症させている。

 こいつの所属は《ブラザーフッド》。だが、種族は人間――ナイトメアではない。せいぜい下っ端の見張りだろう。


「どうしますか、先輩」

 汐月が、いくぶん強張った声で尋ねてくる。

「強めに行くよ。あいつどうせ下っ端だし、反応を見たい」

「手帳は?」

「ガツンと頼む」


 うなずいてから、俺は足を止めずに近づく。

「出てきてくれて助かるぜ、旦那。話が聞きたいんだ。あんた、《ブラザーフッド》だよな?」

「我々は警察です。この近辺で発生した、行方不明の――」

 汐月もすぐに警察手帳を取り出し、掲げて見せた。それが良くなかったのかもしれない。


「警察!」

 と、やつはその単語に反応した。よく見れば、血走った眼をした男だった。

「そうか、お前たちか」

 唸るように尋ねてくる。

「あのガキをどこへやった? 才谷とかいう、あの頭のおかしなやつだ!」


「ん?」

 俺は意表をつかれた。それはこっちが聞こうと思っていたことだ。

 思わず汐月と顔を見合わせてしまう。

 これも良くなかった。


「答えろ」

 男はコートの内側から、一本の短い木の枝のようなものを引っ張り出した。

 拳銃の類ではない。

 そいつを見た瞬間、頭痛とともに俺の背筋が冷えた。

 俺の《鑑定》スキルは、人間なんかよりも器物を相手にする方が強く作用する。だからわかることがある。


 名称:オルザ&クェーラⅢ。

 分類:短陣魔法杖。

 マナ加工:《秘文魔法》。

 装填:三段圧搾式。


「魔法の杖かよ!」

 それも、かなりの最新型。

 症候群クラスに罹患していなくても使えるタイプ。

 急いで汐月を押しのける動作は、ぎりぎりのところで間に合った。


火孔ヒフド紫樹スヤアルサマ

 奇妙な響きの言葉の連続。男の構えた杖の先端が、白く輝いた。


 そう見えた瞬間、俺の肩に焼けるような痛みが走った。

 じぃっ、という耳障りな音。

 認識は少し遅れる。しなる蛇のような稲妻が一閃して、空間を焦がし、俺の肩をかすめていた。


《見切り》をはじめとした、防御用のスキルがまるで動作しなかった。

 俺が保有する【剣士】症候群クラスのスキルは、これが弱点だ。

 銃撃のような物理攻撃、あるいは精神に影響を与えるような攻撃なら、防御用のスキルがはたらく。圧倒的なアドバンテージをとることができる。

 その反面で、魔法スキルには弱い。

 魔法スキルが引き起こした物理現象を、即座に『攻撃』として認識できないせいだ。


「魔法?」

 汐月が、壁際に押し付けられながら呻いた。

「なんで魔法の杖が、ここに……!」

 彼女の言う通り。

 この地球において、魔法の杖を民間人が所有しているとは驚きだ。

 銃器とは取締のレベルが違う。間違いなく密輸だろう――それも大規模な組織が関与している。とにかく、これはよくない。


「やばい。ミスったな」

 俺は痛みを《鋼心》スキルで抑え込む。汐月の肩を掴み、抱きかかえるようにして引っ張った。

「魔法の杖は予想外だ。逃げるぞ」

「あ」

「急げ!」

 汐月の意見を聞いている暇はない。

 さらにもう一度か二度、空気を焦がす稲妻が走ったと思う――それは俺の首筋だか、脇腹だかをかすめて焼いた。鋭い痛み。またスキルで抑え込む。

 あとは全力で走るだけだ。


「逃げたぞ! 警察だ、こっちへ来い!」

 あの男が叫んでいる。

 いくつもの足音が聞こえ始める。

「先輩、追い詰められます」

 息を弾ませながらも、汐月は冷静に言った。


 俺も同感だ。この入り組んだ裏路地を縄張りにしている連中が相手で、しかも、もうすぐ日が暮れる。

 そうなれば、ナイトメアの世界だ。

 こっちはどう逃げればいいかわからない。


 とにかく表通りに――向かうのは、絶対に読まれて先回りされるだろう。

 ありえない。

 他にできることは。

 そう考えて周囲を見回したとき、俺は愕然とした。


「あの……こっち」

 どこか眠そうな呟き。

 小柄な人影が、地面から首だけを覗かせていた。

「潜った方がいいよ。危ないから」


 マンホールか何かの蓋を持ち上げて、どういう表情も読めない、平然とした顔。その顔を知っている。すでに写真で見ていた。

 才谷梅花だ。

 行方不明中の少年。


「来ないの?」

 愕然とする俺を挑発するように、少年は眉をひそめた。

「追いつかれると大変だよ。あの杖、かなり性能がいいから」


 その台詞を聞いたとき、俺はなんとなく思った。

 このガキとはソリが合わないだろうと。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る