間章-1 月丘市
【Aのモノローグ - 1】
月丘市。三方を小高い山に囲まれ、残り一面に海を
隣接する市は、夏になれば海水浴を求めて多くの人がやってくる名所であり、その帰りに月丘市で街並みを見ながら買い物を、というのが定番の観光パターンとなっていた。
しかし、市全体がそこまで繁華であるわけでは無く、観光の中心となる南端の月丘駅と、各市からの街道が合流する北部の
宅地開発と共に出来た商店街が辛うじての賑わいを見せている、といった所だろうか。
そんな北月丘の町を、一人の少女が歩いていく。
◆
少女は、夕暮れの空が嫌いだった。昔からそうだったわけではない。
むしろ小さなころは、学校が終わり、友達と遊び、楽しかった時間を名残惜しみながら、それでもお腹がちょっと空いたりなんかして、駆け足で家に帰ったりと、暖かなその時間帯がとても好きだった。
でも、今は……、夕陽を見るだけで気分がささくれ立ってくる。目の前に広がる夕闇に染まる町を、なるべく見ないようにと目を伏して、少女は歩調を速くした。
「(あたしは、あたしがやりたいことばっかりやってちゃいけないのに)」
中学の頃にやっていた弓道は、もうやめてしまった。だから、本当は、授業が終わったらすぐに帰れるはずだった。
でも、文化祭が近いということで、皆が遅くまでその準備をしているのだ。高校生ともなると、出し物の規模もお遊び程度じゃ済まない。夕陽を見たくないから早く帰りたいなんて、言えるはずがなかった。
道の真ん中に等間隔で立つ街灯が、ちかりちかりと明りを
少女が、コートのポケットに両手を突っ込んで小走りに走っていると、先に帰ったはずのクラスメイトが、”とりさい”という肉屋の前にたむろしていた。アツアツのコロッケを頬張りながら、声を上げて騒いでいる。
昔なら絶対に無かったことではあるが、申し訳ないけれど話しかけたくないな、と少女は思ってしまった。そのための時間が、
ただ、それをしてしまうと、少女の”したい事”が出来なくなる可能性があり、また、二年の歳月を少女は埋める必要があった。しかたなく、少女は口を開く。”普通の自分”に見えるように。
「おっつかれー! そんなとこで寄り道して、風邪ひかないでよ~?」
せいいっぱいの元気な声と笑顔を、クラスメイトに向ける。少女に、一斉に視線が向いた。
わらわらと声が湧く中で、ワックスで髪を整えている、ブレザーにマフラーをしただけの男子生徒が代表をして声を出す。
「おっ!
「や、あたしはいいや! ダイエットちゅー」
「えー、一個ぐらい付き合えよなー」
「ママがごはん用意してるし! 明日朝早いんだから遅れないでよねー! じゃっ」
流し目の笑み付きで、
白い息を吐き出す。自分はうまく笑みを作れていただろうか。痛々しい雰囲気は無かっただろうか。そんなこと、気にしても意味は無いのだけれど。でも、早くあたしは元のあたしに戻らなければいけない。元に戻って、あたしは――。
ドン、とその時、右肩に強い衝撃を受けた気がした。
「
受け流せずに、たたらを踏む
すれ違いざまに見えたのは、切れ長ながら大きな瞳と小さな唇、すっとした鼻立ちに小作りな顔。まるで血の
何か悲しい事でもあったのだろうか。そんなことを考えながら、お嬢様然とした、グレーのクラシックワンピースが駆けていくその後ろ姿を、
さて、家路を急ごうかと
ケースにはクリスタルのチャームが付いていて、女性の持ち物らしき雰囲気だ。どうやら、先ほどの少女が落としていったらしい。
今更追いかけても、追いつけはしないだろう。とりあえず、警察には届けてあげよう。でも、近くの交番は一駅先。届けるのは明日の放課後かな――。
そんな事を思いながら、ICカードを拾いあげた
果たして、記名はされていた。しかし、その記名を見た瞬間、
「(あの子と、同じ名前だ――)」
◆
扉を閉じる音がする。夕暮れと夜がちょうど交じり合う時間帯。最後の日差しが、部屋の中を照らしている。
ICカードを拾ってからずっと昔の事を考えていた。自分の幼馴染のこと。もう会う事は出来ない幼馴染の事。
でも、もう二人とも会うことはできない。一人は、小さいころに、ふと消えるようにどこかに引っ越してしまって。そして、もう一人は――。あの夕暮れの日に起こったことは、今も忘れることが出来ない。
だから、あたしは、もう会えなくなってしまった幼馴染のためにもちゃんと生きなければいけない。あの子が出来なかったことまで、あたしが全部やるんだと、そのために、二年間
でも、時々不安になる。あたしは、どちらかというと誰かについていくタイプだ。誰かを応援していたいタイプだ。根が能天気なので、深く考えることがあまりうまく出来ない。
それなのに、自分ひとりで立って、歩いていかなければいけない。それが、とてつもなく不安だった。
こんな時、二人がそばにいればな、と思うが、そばにいないから立たなければいけないのだ。なんだか、テツガク的だな、と
それでも、誰かがそばにいてほしいと思う。
幼馴染の二人は、どちらかというと、”我が道を行く”と、”俺についてこい!”というタイプだった。
「いま、どこにいるの? ……ぃ……ちゃん」
かすれた声に応えるものはなく、時刻は夜へと更けていく。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます