第23号「週刊カノジョイド!再戦!」
グラグラと揺らいで見える世界。
闇夜の中、マキナと
だが、
「ウ、ウゥ……ァ、アア! ウァァァァゥ!」
それは全て、暴走状態のマリアから発せられていた。
いったい彼女になにがあったのか?
まるでコーナーポストに登ったチャンピオンのように、電柱の上からマキナが降りてくる。彼女は背で羽継を
マリアへと向けられた右拳とは逆の手に、
「マスター! とりあえず下がってちょ! わたしが語りかけてみます! 肉体言語で!」
「あ、ちょ……待て、待てって! なにか事情が!」
「
小さく電子音が鳴って、周囲の時間が停止した。それは、羽継達をそのままに、周囲を本来の時間の流れから切り離したのだ。
怯えて頭を抱えたまま、襲われていた少女は彫像と化した。
現実の彼女は今、突然羽継達が消えてしまったように見えているだろう。少なくとも、彼女を襲った異変は消え去った筈だ。
同時に、マキナが全力で戦えるようになったことを示していた。
「すみません、リーリアさんっ!」
「
「そ、そうなんです。でも、まずは話を……ああ、クソッ!」
先程からずっと、羽継の頭の中に悲鳴が響いている。
これが覚醒を始めた
その全てが、救いを求めている。
助けを欲して望みながら、それが得られずに泣いているのだ。
「くっ、閉鎖空間にも悲鳴は届くのか……無事だと、いいけど」
「羽継クン、大丈夫?」
「俺は、平気です……それより、リーリアさん。マキナを、止めないと!」
防戦一方のマリアを、ねじ伏せるように圧倒してゆく。
不思議とマリアは、攻撃してくる素振りを見せなかった。
周囲の民家を吹き飛ばしながら、二人の戦いが徐々に遠ざかってゆく。
「とにかく、一度、二人を……止めて、話を……クッ!」
よろけながらも、異空間と化した町で羽継は走る。
あとを追うリーリアも、腕時計型の端末を操作しながら続いた。
「そういえば、あのマキナってアンドロイド……カノジョイド? とか言ったわよね。以前も、閉鎖空間に飛び込んできた。羽継クンを助けるために」
「あいつの、正体は……俺も、よく、わかってなくて」
そういえば、マキナは以前も羽継を助けてくれた。
勘違いしたリーリアのけしかけた巨大ロボット、モビルタイタンと戦ってくれたのである。その時も、時間の止まった閉鎖空間の中へ単身で飛び込んできた。
ますます深まる、マキナの謎……カノジョイドとはなんなのか?
そして今、彼女は圧倒的な力でマリアを追い詰めてゆく。
「くっ、やめろ……やめ、るんだ……マキナッ!」
「羽継クン、止められないの? あの二人……まるで勝負になってない!」
「バインダーが、ないんです。今、マキナが」
その時だった。
頭部から発する七色の光が、一際強く
同時に、周囲の光景がグニャリと
それは、身を寄せ支えてくれるリーリアにも見えているようだった。
「な、なに……? 羽継クン、周りが!」
「リーリア、さん……俺に、つか、まっ……
ビリビリと全身が震える。
驚き目を見開くリーリアの、その細い腰へと羽継は腕を回す。強引に抱き寄せた瞬間、視界が暗転した。
一瞬で景色が消え去って、違う風景が上書きされる。
突然、二人は森の中にいた。
そこが市内の森林公園だと気付くまで、少し時間がかかった。森の中だが、木々は人工的に植えられ、手入れされたものばかり。そして、遠くにビル群がある、ここはコンクリートジャングルの中にあるオアシスだ。
絶句していたリーリアが、ようやく言葉を取り戻す。
「……瞬間移動? まさか……テレポーテーション!?」
先程の市街地からは、距離にして数キロはある。
その距離を、
リーリアの言う通り、結果だけ言うならば瞬間移動である。そして、それもDIVER-Xである羽継の新たな力かもしれない。
だが、先程にも増して強い悲鳴を羽継は受け止めていた。
耳元で叫ぶように、助けを求める声が鳴り止まない。
その時、木々の向こうで巨大な土柱が
「マキナッ、そっちか!」
「あ、待って! 羽継クン!」
「リーリア、さんも……急いで! 俺は、二人を、止め、なきゃ!」
弱々しい足取りで、走る。
テレパシー能力に加えて、テレポーテーション能力……だが、さらなる力の肥大化を受け手、羽継は少しだけ楽になった気がした。
最初に
そのボリュームを調節できる気がして、試してみた。
代わって、他の声が大きくなって数多の中に膨らんでいった。
『クソッ、今日も残業かよ』
『――けて』
『課長、もう一杯いきましょ! もう一杯!』
『たす、け――』
『ちょっと彼女ー? 今あがり? どーよ、俺等と遊んでかなーい?』
『たす――け、て――マ、マ――マス――』
視界が開けて、噴水前の広場へと出た。
そこで羽継は、脚を止めて目を見張る。
追いついてきたリーリアも、口に手を当て息を飲んだ。
月の光を受けて、マキナの瞳が
「あ、マスター! こいつ、オシオキしときましたぁ! あは、逃げようとするんで、軽く半殺し? って感じですねっ」
「マキナ、お前……さっき、どうやって」
「さっき? あ、ああ、そうでした! 確か、そっちの、えっと、リーリアさん? 彼女、時間と空間を操作できるんですよね。ほら、でもわたしはカノジョイドですから!」
「降ろせ……降ろして、やれ」
「えっ? ああ、はいはい。やだなぁ、マスター。ちょっと怖いですぞ? にしし。でも、DIVER-Xの力っての、ですか? オデコ、光ってます」
ドサリ、とマリアは地に落ちた。そのままマキナの足元に崩れ落ちる。既にもう、動く気配がなかった。
急いで駆け寄る羽継は、勝ち誇ったように胸を張るマキナへ手を伸べた。
「マキナ、バインダーを……それを、返せ」
「んんー? ああ、これですか。それより……大丈夫ですかぁ? ちょ、
「いいから返すんだ! ……いつからだ?」
「ほへ?」
「いつから、お前は!」
羽継はようやく気付いた。
今も頭の中では、女の子が泣いている。
力を先程よりは、少しだが制御できるようになった……それで初めて、鮮明になった声の
助けを求めて泣いていたのは、羽継が助けた女子高生ではなかった。
そう、本当に助けを求めていたのは――
『たす、けて……たすけて、ください! マスター!』
バインダーを渡す素振りを見せずに、マキナはフフンと鼻を鳴らしている。
構わず羽継は、ボロボロのマリアへ向かって
よわよわしく、マキナはその手を振り払った。
だが、羽継に確信が満ちる。
真実はあっけないほどに単純で、気付かなかった自分が愚かしい。
それほどまでに、二人は似ていた、同じ姿をしていたのだ。
「ごめんな、俺……やっと気付けた。お前……マキナ、だな?」
マリアはビクリ! と身を震わせた。
抱き寄せようとする羽継を、右手でグイと押しやる。
その手は、その右腕だけはやわらかな人間そのものだった。寒さにかじかんでいるが、握れば温かい。体温を宿した、カノジョイドとしての本当のぬくもりがあった。
リーリアが驚く気配が、次には警告を叫んでくる。
「羽継クン、後っ!」
肩越しに振り返れば、そこには……
そう、二人はあるタイミングで入れ替わっていたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます