第八幕「機械戦線のルーパ」
―ジュディ・キャンベル。
テレビで何度か見たことがある。人類都市シンジュク政府が統括する警察組織―あるいは、政府直轄の軍に次ぐ武力で人類都市内の
「よろしくお願いします」差し出された手を握り返すが、―彼女の後ろに控える護衛の迫力もあって―内心はビクビクだった。
機械の心臓も、こればかりは耐えきれないようで駆け足気味だった。
「思っていたよりも可愛い子ね。気に入ったわ」
そう言って彼女は笑った。輝く金髪が跳ね、目を細めて、美しく歳を重ねた表情が笑みに染まる。
なんてことはない、一人の女性として笑っていた。堅苦しい、メディアで見る姿とはまた違った印象で、僕はなんだか安心した。
「あら、ランチの途中でお邪魔してしまったかしら?」
「いいや、ちょうど今終わったところだ。ベストタイミングさ」と言ってドクターが最後のポテトを口に放り込む。よく見ると僕の分まで消えていた。
「じゃあ、すぐに行きましょう。ヒロトトウムラクン、だったかしら?あなたのこと、なんて呼べばいいかしら」
「お好きなように呼んでください。マム」
僕はかしこまって答える。
「やだ、そんなに固くならなくてもいいわよ?これからは私とあなた、仕事仲間になるのですもの。そうね、ヒロ―あなたのことはヒロと呼ばせていただくわ。私のことは、そうね、みんなキャンベル局長と呼ぶから、そのようにお願い」
「ただし、
「あら、レックス。そんなにお仕置きが欲しいのかしら」
「十分間に合っています、マム」
「そう。じゃあ十二分にするための二を足してあげなくちゃね」
冗談のようで冗談に感じられない恐ろしい会話が止むのは、キャンベル局長がその歩を止めてからだった。
そこは、またしても地下であった。しかし、アカデメイアのように狭いものではない―桁違いの規模だった。
「ここがあなたの―そうね、家となる所、と言うべきかしらね。ようこそ、
向かって目の前に広がるのは巨大なスクリーン。そこから手前までオペレータが並ぶ。それはまるで―「いつ見てもやはりすごいな、大気圏外にでも何か飛ばす気かしらと思う」―今や資料の中にしかない、宇宙船の管制室のようだった。
「このくらいはやらないとね。なにせ、機械科班は公安の切り札ですもの」
僕たちはキャンベル局長について地下施設の案内をされた。
先程の巨大な部屋―作戦司令室をはじめとし、公安局の地下に存在するこの施設は『機械科班』のために作られたものであった。
「あっちが居住区。食堂に―」と、局長が楽しそうに案内をする。
最後に通された部屋は、アカデメイアにもありそうな、何かしらの実験室のようであった。
「じゃあ、約束通り、その子の腕を試してみましょう―と、その前に」局長が僕の手を取った。
鋭い光をたたえた蒼い目が、こちらを見据える。それから、優しい声で、はっきりと話し始めた。
「よく聞いてね。あなたはきっと、ここまで何が何だかわからぬまま来てしまったのよね…アカデメイアだとか、公安局の一員だとか、得体のしれない身体にされて、挙げ句の果て、これまでの
僕は、ここにきてやっと、自分の境遇を客観的に見ることができた。あまりに急で―追いつけていなかったことにも気づいた。途端に、今まで忘れていた喪失感が息を吹き返す。
それは、重く、鈍く、僕の心にのしかかってきた。
「しかも、あなたはこれから、命を失いかねない運命にあたる。とても、とても恐ろしいことよ―」ぎゅっと、僕の手を握る力が強くなる。
「だからね、私はあなたに、お願いとして言うわ」
しばしの静寂が訪れる。一切の
「私たちと一緒に、シンジュクを、人類都市を、守ってくれる?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます