真を見せる

入口では錆色の猫が大欠伸をしていた。彼が門番を務めているらしい路地へ一歩踏み入ると、決して交わらない人の往来がある。縦横に絡み合う道、路、径、建物の合間合間に見え隠れする人々は他人には目もくれず、目的地へ向かって自分の知る道筋を行く。それに倣い、いくつかの辻を曲がったり目眩しのような階段を昇り降りしたり、時には錆びついたフェンスを蹴り開けたりして、目的の店へ入る前に薄汚れたスーツを念入りにはたかなくてはならなかった。多少小綺麗になったところであらためて店構えを見ると、前回の訪問から随分と様変わりした。前回と言っても何ヶ月、何年と遡るわけではない。たかだか十三日ぶりの訪問だが、大体の人間にとってこの入口はいつ来ようと同じ姿であることはない。店主によって「姿見」と呼ばれるようになったそれは、文字通り、訪れたものの姿を見るのである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る