第05話 オールアップ!

 それからさらに二週間、

 沢花敦子コーチによる過酷なボイスアクタートレーニングは、一日の休みもなく続いた。


 小学校四年生程度の運動負荷のどこが過酷か、と思われるかも知れないが、もとがあまりに軟弱なので。


 三途の川を渡る寸前といった必死の形相で特訓を続けた割には、三人の体力はさしたる向上を見せなかった。


 しかし、多少はよくなったことと、発声のコツをそこそこ掴めてきたこともあって(少なくとも最初よりは格段の進歩)、いよいよ本格的な吹き替えを開始することになった。



 何日かけてでも納得行くものにしたいということと、慣れ親しんだ環境の方が緊張しにくいだろうという理由で、スタジオは借りずに定夫の部屋での収録である。


 声が反響しやすいよう改良した部屋で、積まれた段ボール箱に置かれたマイクを四人で取り囲み、パソコンモニターに映るアニメの動きに合わせて、声を吹き込んだ。


 何日も、何日も、かけて。


 敦子は、主人公を含め自分の担当するキャラの音声を一日で完璧に録り終えていたが、男性声との掛け合い部分は、みんなに付き合って何回も新たに録音をした。


 収録を続けていくうちに、敦子の中でキャラへの新たな気付きも生じて、彼女だけのパートを録り直しすることもあった。


 音響監督は定夫のはずであったが、いつしか敦子が完全に監督。妥協を許さぬ姿勢でリテイクの嵐。


 リテイク、リテイク、演技指導、リテイクという日々を、彼らは送るのだった。


 学校の休み時間には、みんなで生徒の観察をしてリアルな学生を追求し、アニメにも共通する感覚についてを話し合って、

 学校帰りには、神社を見学して、神社の空気を感じ、

 そしてついでに必勝祈願。




 素晴らしいアニメが完成しますよーに!




 定夫の部屋で、あらためて反省点や勉強したことを話し合い、本日の吹き替えに挑み、リテイク、リテイク、演技指導、リテイク。

 一つの台詞について、五百回以上は録り直しをしたであろうか。


 同時進行でもう一つ大切な仕事が、エンディングテーマ曲の作成である。


 敦子が作詞作曲し楽譜に起こしたものを、八王子がパソコンに打ち込み、オケを作り、敦子が吹き込む。

 納得いかず、二人で何度、曲の修正や歌い直しを行っただろう。


 そんな日々を送るうちに、さらに二週間、三週間、と時は流れ、

 ついに、



 オールアップの日を、迎えたのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る