第117話 虚無


 空気が震える。

 轟音さえも聞こえそうな圧倒的な力の濁流に、だが地下の空間はほぼ無音であった。

 自分の心臓の音だけを聞くシシュは、白い光の中を駆けていく。

 敵は二人。だが彼が相手にするのはヴァスの方だ。ディスティーラは宙に浮いていて捕捉しづらい。そうでなくとも彼女の相手はサァリがするだろう。多対多の戦闘では、時にそれぞれの相性が勝敗を決めるのだ。


 シシュは感じ取れる強烈な気配へと刃を打ち込む。

 だが、帰って来たものは布を斬ったような曖昧な手応えだ。

「っ!」

「……愚か者」

 頭上から降って来たものは、疲労に満ちた声音だった。

 自分に向かって伸ばされる手。血にまみれたその手を「見た」シシュは、己の背後、斜め上へと刃を振るった。

 だがディスティーラはそこまでを予感していたように、宙を蹴って更に上へと逃れる。

 先程シシュが斬ったものは、彼女が囮として脱ぎ捨てていた着物だったのだろう。薄紅の襦袢姿の彼女は満身創痍で、だがそれでも壮絶な笑みを浮かべていた。サァリの攻撃で失ったのか、二本の指が欠けた右手を、ディスティーラはシシュに向ける。

「お前は勘に頼り過ぎだ」


 ぶぅん、と耳元で羽音が鳴る。

 いつかの悪夢が蘇り、背筋がぞっと戦慄した。

 一秒にも満たぬ間。反射的に刀を上げたシシュの左肩が、だが何かに殴打される。

 骨の砕ける音が聞こえ―――― 激痛が遅れてやって来た。判断を鈍らせる苦痛に、シシュは歯を食いしばると一歩踏み込む。何もない宙を、氷刃が空気を凍らせながら切り裂いた。土の上に黒い羽の巨大蛾がぼとりと落ちる。

 赤い血がまるまるとした胴から染み出すのを見ずに、シシュはそこで踵を返した。


「サァリーディ!」

 この状況で、ヴァスが追撃をかけてこないということは、つまりサァリの方に向かったということだ。

 彼女の力は絶大だが、同等以上の力の、それも武器を持った相手には分が悪い。

 向こうもそれを承知でぶつかる相手を切り替えたのだろう。シシュの予想通り、後方のサァリーディの前にはいつの間にか黒衣の青年が立っていた。

 けれど二人はどちらも微動だにしていない。サァリの放った濁流を避けきれはしなかったのだろう。ヴァスの左腕は肘から下がずたずたで―――― 剣を持っているはずの右腕は見えなかった。

 女の乾いた声が聞こえる。

「どうしてそんなことを聞く?」

「さあ? 単なる好奇心です」

 そう笑って、ヴァスは振り返った。サァリの腹から素早く剣を抜き、打ち込んできたシシュの刀を受ける。

 硬いものがぶつかり合う澄んだ音。血の滴の伝っていく刃をシシュは歯軋りして睨んだ。

「貴様……」

「そう睨まないで欲しいですね。こちらの方が深手ですし」

 苦笑するヴァスの左脇腹にはぽっかりと小さな穴が開いている。サァリにやられたのだろう。一方、ヴァスの背後に立ったままの彼女は、昨日と同じ箇所から血を滲ませていた。

 みるみる広がっていく血の染み。だが苦痛を感じさせない声で彼女は言う。

「そのまま押さえててね、シシュ」

 頷く間もなく、サァリは血濡れた右手をヴァスの背へと突き込んだ。

 ほっそりとした五指が心臓を食い破ろうと捻じ込まれる。青年の体が弓なりにびくりと震えた。

 ―――― けれど次の瞬間、ヴァスを中心に足下から巨大な火柱が立ち昇る。



「あ、あつっ! 熱い!」

「サァリーディ!」

 悲鳴を上げて下がる彼女に、ヴァスは振り返って苦笑して見せただけだ。

 シシュは彼女への攻撃をさせまいと、自ら火柱の中へ踏みこむ。刀を介して冷気で熱を相殺しつつ、一息でヴァスの胴を薙ごうとした。

 しかし相手はそれを、己の剣で受け止める。

「シシュ、下がって! 溶けちゃう!」

 さすがに溶けはしない、と思ったが、ここで踏みとどまって戦う意味はない。

 シシュは地を蹴って炎の中から抜け出す。それを待っていたように、また重い羽音が二つ、左右から襲いかかってきた。

「っ……!」

「ディスティーラ!」

 叫ぶ声はサァリのものだ。シシュの右後方で小さな爆発が起こる。

 サァリが蛾の一匹を破裂させたのだろう。シシュは左を振り向くと羽音を頼りに空中を斬った。黒い羽が散っていき、その向こうに赤い襦袢の少女が見える。



 ―――― ディスティーラは、からからと楽しそうに笑っていた。



 美しい、もう一人の神。

 その貌に今は翳がない。あるものはただ傾いた空虚だけだ。

 シシュは壊れた人形のような少女に、己の無力さを覚える。だが表に出たものは苦い表情だけで、彼は懐から針を抜くと少女目がけて投擲した。

 冷気を帯びて飛ぶ針は、暗闇の中を音もなく飛び、ディスティーラの鎖骨の間に突き刺さる。

「っぎぁ……!」

 苦悶の声を上げ、少女は空中で体を折った。

 僅かな空隙に、シシュは己の現状を確認する。


 着物のあちこちは黒く焼け焦げていた。それだけでなく、全身が火傷でじんじんと痛む。彼は砕かれた肩も含め、冷気を繰ってひとまずの痛み止めを施した。背に襲いかかる火の渦を、前を見たまま刀の一閃で切り裂く。

「少しずつ慣れてきた……気がする」

 感覚と力が、ようやく己のものとして馴染んできた。

 肌身に刺さる実戦の空気のおかげだろう。シシュは刃の氷を一瞥した。炎渦を斬ろうとも溶ける様子のないそれは、彼の集中が乱れていない証拠だ。

 シシュは振り返ってサァリを確認する。火柱の中のヴァスと睨みあう彼女は、ちょうど腰の創傷を凍らせて対処したようだった。白い着物はそこだけ、赤い花を凍らせて閉じこめているかのように見える。



 サァリは肩にかかる髪を後ろに払うと、深く息を吐いた。ほっそりとした体が地面を離れる。

 彼女は同じく宙に浮くディスティーラと、炎の中にいるヴァスを順に眺めた。

 銀の睫毛をけぶらせ―――― 己の神供に問う。

「シシュ、どっち?」

 端的な確認は、これからの出方を確認するものだ。

 このままその場その場に流されては、負けるまで行かずとも長引くことは間違いない。

 サァリとディスティーラではサァリの方が格上のようだが、それが即勝敗を決める訳ではないだろう。

 だからこそ彼女は、自分より実戦経験が多いシシュへと尋ねた。

 判断を委ねられた青年は、ほんの刹那考えると、答を口にする。

「月を」



 それを聞くなり、サァリは胸の前に眩い光球を生んだ。火柱の中にいるヴァスに向かって、光の球を打ち出す。

 球はみるみるうちに膨れ上がると、炎をものともせず青年に向かった。彼はそれを己の剣で切り裂く。

 しかしその時にはもうサァリは、宙を蹴って飛んでいた。ヴァスを越えて白い右腕を振りかぶる。その先に在るぼろぼろのディスティーラが、目を見開いてサァリを見た。

「小娘が……!」

 いくつも重なる蛾の羽音。けれどサァリはまったく構う様子を見せない。空を跳躍したまま薄く微笑う。

「そろそろ退場だ、母様」

 ―――― 広範囲に渡って振り下ろされる無形の力。

 逃れる間もなく跳ね飛ばされたディスティーラの体は、毬のように暗い穴の前へと叩きつけられた。青い眼が見開かれ、彼女は残る四肢を広げて喘ぐ。

「ぐ……っぁ……」

 肉体の苦痛に、もはや悲鳴を上げることさえ出来ないのだろう。ディスティーラは血を吐いて視線を上げた。

 そこには既に、刀を携えた神供が立っている。沈痛な眼差しが少女に注がれた。




 人に拒絶された神と、神の為に人を捨てた男。

 すれ違い触れ合わぬ道行きに、青年は人間の愚かさを思う。




「―――― もし、貴女に次があるなら」

 それ以上を、だがシシュは言わない。

 何もかもを分かったようにディスティーラが嘆息して目を閉じると、彼は神殺しの刃をその胸へと突き立てた。




 地へと溢れ出す神の血は、流れ出る端から凍りついていった。

 シシュ自身が意識した訳ではない。最初から彼女たちを殺す為に作られた刀だ。神の血を不要に広げぬよう自ずから作用するのだろう。

 彼は刀を突き立てたまま、サァリの様子を窺おうとする。

 しかしその時、背後から飛来した火球が彼の足下に衝突した。たちまち辺りが高い火の壁に囲まれる。

「足止めか……!」

 ヴァスが放ったそれは、おそらくサァリとの分断を狙ってのことだ。

 みるみる熱されていく周囲に息苦しさを覚えて、シシュは刀を抜いた。炎壁を切り裂こうとして―――― だが、予感を覚える。




 昏い。

 べったりと纏わりつくもの。

 渇えて貪欲な、際限を知らない欲。

 長く相対してきたもので、彼自身よく知るもの。

 それが今、背後で頭をもたげようとしていた。




「まさか……」

 人であった頃を思い出させる戦慄が、シシュの背筋を滑り落ちる。

 それは右腕の痛みを呼び起こしたが、錯覚に過ぎないことはすぐに分かった。シシュはほんの僅かな空隙を飲みこむと、炎壁に照らされた足下を見下ろす。

 ―――― 火が、凍り付いたディスティーラの血を溶かしている。

 淫らな艶を含む真紅の血は、まるで引き寄せられるように炎の中へ……その先の穴へと、流れ出していた。

 シシュは目を閉じて横たわる少女を見つめる。

「ディスティーラ」

 二度目に戦慄を覚えたのは、ヴァスの意図を理解したからだ。




 何故、少女を連れてきたのか。

 何故、此処を戦場に選んだのか。

 何故、炎壁で彼らを隔離したのか。




 全ては「今」を導く為の布石だ。

 最初からヴァスは、ディスティーラを餌として使うつもりだった。彼女を連れて帰る気など元々なかったのだ。

 シシュは覚悟を決めると、氷の刃で炎を斬り捨てる。

 熱だけを残し視界が晴れると、その先には暗い大きな穴と―――― そこから頭をもたげた巨大な蛇がいた。



 頭だけで人の背の三倍はある巨体は、在るだけでその場の空気をじっとりと圧していた。

 黒い輪郭が時折ゆらりとぶれる。

 化生に特有の赤い双眼は、だが昏すぎて闇色に近い。

 蛇はじっとシシュを見たまま、大きな頤を開いた。濡れて光る白い牙と真紅の下、その先には地の底へと続く虚ろが見える。

 ディスティーラの血を啜ったのであろう舌が震え、音なき声が響いた。


『神供よ』


 無の風が、飽くなき虚ろから吹き付ける。

 この地の深きに根差したもの、人の欲に蝕まれた神が嗤った。


『確かに、白月を受け取ろう』


 貪婪な舌が蠢く。

 限界まで開かれる顎を前に、シシュは刀を振るった。彼ごとディスティーラに食らいつこうとする牙の一本を、氷の刃が叩き割る。

「シシュ……っ!」

 サァリの悲鳴が聞こえる。

 だがそれも、すぐに遠ざかる。何も見えなくなる。音さえも失われる。

 闇に閉ざされ腹に落ちていく中、精神をも溶かす虚無で―――― シシュはただ左腕を伸ばすと、咀嚼される少女の手を握った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る