登録人数:1010 実況していいゲーム、ダメなゲーム
「にゃむろP、いま我が思ってること、ちょっと当ててみ?」
「……ハルサメはヌードルに入らない?」
「そうそう、いくら糖質制限が流行りだからって麺をハルサメに変えちゃ──って、ちがいますー! 我、そこまで横着じゃないですー!」
子どもじみた魔王の様子に、困惑もあらわに首へと手を当てるにゃむろPだったが、なにか閃いたのか、ぽんと手を打つ。
「わかりました、あなたのCGモデルが仕上がるまでまだかかりますから、顔出しでもできるなにかを」
「そう! 我、ゲーム実況がやりたいのです!」
「なるほど」
「それでねぇー、我ねぇー、にゃむろPなら、我にー」
「その気色が悪い猫なで声を今すぐやめなさい」
「……ぐすっ……定命の者たちは、こうすれば一発だって……ヤフー知恵袋で言ってたのに……賢者……賢者のくせに……」
「どう考えてもそんなものを頼ったあなたの責任です」
はぁーと、大きなため息をつくにゃむろP。
ちらっちらと、なんども彼を確認する魔王。
「あなた、そうしていれば私がなんとかすると思ってますね?」
「だって……さては、にゃむろPは色仕掛けを期待している……?」
「してません」
「我……とてもできない……いくら恩人とはいえ……こ、ここここ、こうですか……? このニーソがちょっとダルっとなってるところがいいんです、か?」
「私をどのレベルのフェチに仕立て上げたいのですか魔王さんは?」
「ひぃっ、ぶたないで、ぶたないで……!」
「……DVをしている気分です」
ふらっと来たのか、額を押さえ、顔をしかめるにゃむろP。
結局、彼のほうが根負けしてしまった。
そういうわけで。
魔王は、にゃむろPの私費を使い、とあるゲームを購入することにした。
「魔王さん、一つここで説明しておきたいことがあります」
「なーにー、DVP」
「いつから決済の話になりましたか? ……決済の話をしますか? 出来るだけ低予算でバーチューバーをやるための心構えとか。予算とか」
「ごめんなさーい! 謝りますから、何卒、何卒ハルサメだけは……」
「こほん。では、大事な話を。一口にゲーム実況といっても、すべてのゲームが実況を許しているわけではありません」
「そーなの?」
「そうなんです。勝手にアップロードしては、罪に問われるものもあります。特に国内のメーカーでは、それは顕著です」
「え、じゃあ我がやりたいやつ、ダメじゃん」
「ですので、すこしだけ、どんなゲームならいいか、先に説明させてください」
「しっかたねーなー、我、聞いてあげるよ。ほら言ってみ?」
「…………」
おのれの忍耐力を誉めつつ、にゃむろPは実況できるゲームの選別方法を教える。
「一番良いのは、海外のゲームです。もちろん一度問い合わせるべきですが、ほとんどの場合、実況することを黙認・快諾してくれます」
「まじか」
「マジです。これは、実況がマーケティングに対していい影響を与えるという考え方が、海外では強いからです。では翻って国内はどうか」
「あ、我知ってるよー、ファイナルファンタジーⅩⅣはいいんでしょ?」
「そうですね、例外的にOKということになっています。ほかにもドラクエ最新作、ウルトラストリートファイターⅣ、マリオカート8なども、ダメな部分はあちら側で勝手にカットされたりするので、実況してよいことになっています」
「なんだ、じゃあOKじゃないですか。日本も結構オープンだよねー!」
笑顔になる魔王に、にゃむろPはゆっくりと頭を振る。
「いえ、そうでもありません。あくまでこの一部が可能なだけで、いまだ実況は企業に対して不利益であるとする考え方が、主流なのです」
「頭堅いなぁ、我ならちゃんと、広告塔の代わりをするもん」
「その広告塔がネガティブな発言をした場合、だれが責任を取るのですか?」
あっと、魔王は声を出す。
(たしかに、それはそうですね……)
「国内ではまだまだ慎重に様子を見たいというのが、本音なのでしょう。それでも、ずいぶん数は増えました。とくに、PS4、xbox oneなどは、ほとんどのゲームを、ハード自体から投稿できるようになっています。その温情は素晴らしい事です」
「他にはないのです? 実況していいゲーム」
「ぷよぷよ、テラリア、あとは艦隊これくしょんなどは、割と初期から実況してもいいと声明を出していますね。ファンが義理堅いコンテンツでは、それが許容される傾向にあるように思えます。では、本題です。魔王さん、あなたがやりたいゲームは──」
ドスリと、フローリングに置かれる黒い筐体。
PS4。
傑作ゲーム機の誉れ高い、どちらかというと海外で売れているそのハードの上に、にゃむろPはソフトを一枚、重ねた。
タイトルは──
「地球防衛軍6.1ぃぃぃぃ!!」
ハイテンションで両手を叩く魔王。
それは、SIMPLE2000地球防衛軍というタイトルで、初回なんと2000円(税別)で売り出された、傑作アクションゲームの最新版であった。
発売日は、5日前。
お忘れかもしれないがこの物語、少し未来の日本が舞台である。
「やったー! これで、バグで遊べるー! ハヴォック神ー!」
「そういうゲームじゃないですから、これ」
うきうきの魔王に、にゃむろPは冷ややかなツッコミを入れるのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます