第四章 田中、日本一の兵
第1話 真田幸村、最後の突撃
慶長二〇年(1615年)五月、大坂夏の陣。
その最終局面となった天王寺口の戦いにおいて、大坂方の将・真田幸村(
しかし、一部の将の独走により、作戦は破綻。敵を引きつける前に混戦になってしまった。
幸村はあきらめない。
毛利隊に苦戦する徳川勢の士気を高めるため、家康が本陣を前に進める。
それを知った幸村は、真田隊そのものを
万に一つも自分が生き残ることは考えていない。
「目指すは家康の首ひとぉーつ!」
真田本隊では、幸村が用意した影武者が、馬上、荒れ狂っている。
それを討ち取ろうと押し寄せる徳川勢の足下で突如、
ドーンッ!
混乱する戦場、そこへ幸村の流した
「徳川方の浅野が寝返ったぞー!」
家康のいる本陣は対応に追われた。
増援のために兵力が割かれ、本陣の守りがさらに手薄になった……
そのときだ。
土煙をあげ、本陣めがけてまっしぐらに突っ込んでくる一団がある。
「あれは……誰じゃ?」
朱塗りの
「真田ぁ!」
大坂冬の陣、夏の陣の間、徳川勢は「真田」を鬼神の如く恐れ続けた。
その真田幸村、突然の出現。
「撃てッ、撃てーッ!」
鉄砲組が一斉に銃撃を浴びせる。
幸村の一隊は死傷者を続出させたが、なおも勢いは止まらない。
怒濤の勢いで本陣の防御を突き破り、眼前に迫った赤備えの軍団に
馬と
結局は、本陣の危機を知って駆けつけた徳川勢に阻まれ、家康の首を挙げることはできなかった。幸村と率いていた手勢は全員戦死。
しかし、その武勇は後世にこう伝えられることになる。
真田、
***
それから、約400年の時が流れた――。
今は「東京」と名を変えた、かつての徳川幕府のお膝元で、今、高校新人剣道大会が行われている。そこで一人の高校剣士が初の団体戦に臨もうとしていた。
―――――――――――――――
作者注
家康が自害しようとした話は『
「日本一の兵」という言葉は、薩摩の
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます