第6話 道後温泉と歌舞伎役者

 朝食を終えると、乗客たちは思い、思いに松山観光に出かける。

 今日は、ショーのリハーサルは、昼間はなくて、夕方の四時からだった。

 エリカ達も後片付けを終えると、一斉に船を出て行く。

「先輩、観光に出かけましょうよ」

 桃子は、陽子に声をかけた。

「私はいいの。行って来なさい」

「先輩は、出かけないのですか」

「もう、私は何度も松山観光してるから、いいの」

「そうですか。じゃあ行って来ます」

「あまり、羽目を外さないでね」

「大丈夫です」

 勢いよく胸を張って桃子は答えた。

「あんたは、いいとしても、同室のエリカが問題なのよね」

 この話を桃子は、エリカにした。

「何云ってるのよ、あの変人女」

「どこが変人なのよ」

「陽子さんね、航海出ても、寄港地には絶対に降りないのよ」

「もったいない」

「でしょう」

「じゃあ、船の中で籠って何をしてるのよ」

「それがね、ここだけの話」

 ここまで云って、エリカは、辺りをキョロキョロ見渡した。

 今、二人は、伊予鉄道高浜線、市内のチンチン電車を乗り継いで、道後温泉本館までやって来た。

 そして、奮発して、最上階のと云っても、三階だけど個室に入った。

「ガエス様に祈っているらしいのよ」

 一段と声を潜めて、エリカはささやいた。

「船の神様に?」

「そう。私の友人が、ある時、忘れ物取りに部屋に戻った時偶然、陽子さんの部屋の前を通ったの。そしたら聞こえて来たのよ」

「陽子さんの声が」

「それも唸る感じで」

「最初、それを聞いた友人は、陽子さんが身体の調子がおかしくなって、唸ってると思ったのよ」

 さらえにエリカの話は続く。

 中々、結論を出さないエリカに、ついに辛抱しきれずに

「もう結論だけ云って!」

「会わせて下さいって、何度も唱えていたのよ

「誰によ」

「知らない。知りたければ、本人に直接聞きなよ」

 口が裂けてもそれだけは、聞けない。

 お喋りは、一時中断して、浴衣に着替えて温泉に入る事にした。

 エリカは、温泉が大好きなようだ。

「日本人が羨ましいよ。国土のどこでも温泉が湧き出てて」

「フィリピンの人は、入らないの」

「入らない。年中暑いから、ほとんど、シャワーオンリー」

 二人は、浴衣で涼み、坊ちゃん団子を食べた。

「陽子さんも来ればよかったのに、ほっこりしてお肌も綺麗になるのになあ」

 と心底桃子は、思った事を口に出した。

 道後温泉は、有馬温泉と並ぶ日本古湯の一つだ。

 聖徳太子も入ったと云う由緒ある温泉だ。

「聖徳太子さんが入ったとこ、誰か見たのかなあ」

 素朴な疑問を、桃子はつぶやいた。

「誰も見るわけないでしょう。伝説」

 温泉に入ったあとは、二人は、道後温泉界隈を散策する。

「平安」に乗船した大半の観光客も、ここをうろついていた。

 多くの観光客は、土産品を大量買いしていた。

 しかし、エリカは、商品を見るだけで、決して買おうとしなかった。

「一つぐらい、買ったら。折角松山まで来てるのだから」

 たまりかねて、桃子がつぶやいた。

「ううん、見るだけでいいから」

 少し考えながら

「でもいいの。見るだけで満足。満腹」

 精いっぱいの強がりと、ウインクをエリカは、して見せた。

 その言葉とは、裏腹に今までエリカが手を取り。じっと見つめていた商品を桃子は、手際よく選んでレジに持って行く。

「だから、もういいって」

「エリカ、勘違いしないで。これは、私が欲しいものなの」

「そうだったの」

 かなり落胆の表情を見せる。

「うーそ。ほら欲しいんでしょう。どうぞ」

「有難う」

 率直にエリカはうなづいた。

 エリカが欲しかったのは、表と裏に「道後温泉」と書かれたTシャツだった。

「日本の漢字が、フィリピンでブームなの。漢字、恰好いいもんね」

「漢字のどこが、恰好いいのよ」

「何て云うのかなあ。アートなの。英文字にはない魅力」

「ふーん」

「漢字って一文字で、色々意味があるでしょう。例えば、(木)。三つあわさって(森)になる。最初習った時、さすがは、日本人って思った」

「エリカ、漢字は、中国から来たのよ」

「わかってる。でもひらがな、カタカナは、日本発祥でしょう」

 そのあと、桃子は、エリカの要望で、伊予鉄高浜線に乗り、梅津寺に向かった。

 松山は、俳句の町でもある。

 一両のチンチン電車の乗り口には、俳句応募箱がある。

 また毎年、高校生が俳句で競う、「俳句甲子園」も松山で開催されている。

 梅津寺と書いて、「ばいしんじ」と読む。

 駅前には、お寺ではなくて、浅瀬の砂浜が広がる。

 ここは、昔から松山市民の憩いの海水浴場でもある。

 今は、五月なので、さすがに泳ぐ人はいない。

「日本の恋愛ドラマが、フィリピンで放映されてて、ここが撮影場所なの。だから来てみたかったんだ」

「ドラマの聖地を巡る旅ねえ。最近日本のドラマが、海外で放映されてるからねえ」

 ふと二人の視線は、海に注ぐ。

 まだ、泳ぐ季節でもないのに、どんどん沖に向かう人がいる。

「あれ、おかしいよねえ」

「おかしい」

「ひょっとして」

「ひょっとするかも」

 二人は顔を見合わせた。

「やばいよね」

「やばいかも」

 二人が駈け出そうとした瞬間、後ろから

「おっさん、何やってるの」

 上岡が、ダッシュで海に飛び込み、沖へ向かう人を後ろから羽交い締めした。

 若さの力に観念したのか、男はぐったりとして反抗しなくなった。

 引き上げて来た上岡とその男を迎えた。

「一体何を考えているんですか」

「何も考えてなんかいない」

 男は、硬直した身体だった。

「あなたは、世間では何と呼ばれているか知ってるんですか」

 矢継ぎ早に、上岡は質問をたたみかけた。

 男はうなだれて、沈黙を貫く。

「世間を代表して、私が云います」

 ここで、上岡は大きく息を吸った。

「生きる星と呼ばれているんですよ」

 うんうんと男は、黙ってうなづく。

「星は無数にある。一つぐらい消えても何と云う事もあるまい」

 そこまで云うと男は、唇の端に笑みを弱々しく浮かべた。

「上岡さん、この人は」

「君たち、知らないのか!先程東京歌舞伎座で引退興行された、歌舞伎役者の森川浩蔵さんなんだ」

「どうも。私も君らと同じ(平安)に乗ってるよ。最も私は、乗客だけどもね」

 驚愕の渦が、あちこちで生まれた。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る