第2話

 自分がふわふわと浮いているような感覚があった。

 身体がぽかぽかと温かく、とても気持ちが良い。



 そんな心地好さの中、少女は瞼をゆっくりと開いた。



 初めに目に入ったのは、雲一つない青空。その後は。

「お、起きた」

「よかった。大丈夫ですか?」

 自分を覗き込む、二つの知らない顔だった。

「えっ!?」

 少女は驚いて飛び起きた。ラウルとヴァンはぶつからないように素早く身を引く。

「な、何……」

 周りを見回し戸惑った声を上げたが、すぐに途切れた。前を向いて目を見開いている。ラウル達は、少女を心配そうに見つめた。


「え……」

 家が壊され、人が消えた村。恐らくこの村の住人であった少女にとっての日常が、全てなくなっていた。

「何、これ……」

 目の前の惨状に、これだけ言うのがやっとのようだった。

 少し口を開けたまま、変わり果てた村を見ていたかと思うと、少女は急にはっとした表情になり、慌てて立ち上がる。今いる場所は、村からちょっと離れた草地だった。

「お父さん! お母さん!」

 ほとんど叫んでいるように呼びながら、瓦礫が広がる村へと走って行く。ラウルとヴァンも急いで後を追った。

 足首より少し上までの薄いピンク色のスカートが汚れることなどお構い無しに膝を付き、素手で瓦礫を退かす。その手を包むように、ラウルが自らの手を重ねた。

「そんなことしたら怪我する。難しいかもしれないけど、落ち着いて」

「だって!」

 少女は勢いよく顔を上げる。大きな目から涙が零れた。

「瓦礫の下は全て探しました。ですが、誰もいませんでした」

「そんな……」

 ヴァンの言葉を聞き、少女はラウルから視線を離し俯く。

「なんでこんな……」

 涙が止めどなく溢れる。体を震わせる少女の手を、ラウルが優しく握った。少女がまた顔をラウルに向ける。ラウルは何も言わず、その目をただ見つめ返した。

 今はただ泣いていていいと、言っているようだった。少女は一層顔を歪ませると、ラウルの手を両手で握り返し、大声を上げて泣いた。



「私はヴァン、こちらはラウルといいます。あなたのお名前は?」

 段々と落ち着いてきた少女に、ヴァンが穏やかに声をかける。紹介されたラウルは軽く頷いた。

「……フィリア」

 真っ赤になってしまった目でヴァンとラウルを見て、小さな声で答える。二人はすぐ名前を繰り返して呟くと、ラウルが続けて話す。

「俺達は、ここが真っ黒な霧に覆われていたのを見つけたんだ」

 フィリアはラウルをじっと見つめながら聞いている。

「晴れた時にはもうこの状態で、フィリアが倒れていたんだけど、もし話せるようなら何があったか聞かせてくれないかな」

 努めて優しく問いかける。辛い出来事だから、話すことも苦しいだろう。話を聞くのはゆっくりでもいいと、二人は思っていた。

 フィリアは右手でもう片方の手を強く握りながら、ぽつぽつと話し始めた。

「家の中にいたんだけど、急に暗くなったから何だろうと思って外に出たの。そしたら、真っ黒な霧に包まれてて、空から大勢のノーマが下りてきて……」

 そこで一度深呼吸をした。顔色が悪い。

「大丈夫?」

「大丈夫。ごめんなさい」

 ラウルが心配そうに聞くと、弱々しくも笑って答えてみせた。平和に暮らしていたのに、壊された。その時のことを話しているのだから、大丈夫なはずがないのに。


「周りで、ノーマに襲われてる人がいた。捕まったと思ったら、姿が消えちゃったの」

 それで他に誰もいないのか。ただ襲うだけでは飽きたらず、別の所に飛ばしてしまうなんて。ラウルとヴァンの目に、憤怒の色が宿る。

「警護団の人も戦ってくれたけど、同じようにされたのを見た」

 警護団というのは、民を守る為、ノーマと戦う組織である。首都カーディルに本部を置き、そこからほぼ全ての村や町に団員が派遣されている。

 厳しい訓練を積み、ノーマとの実戦経験もある者だったろうが、それでも敵わない程多くのノーマが現れたということか。


 突然のことに体が固まってしまったが、家族に知らせなくてはと、家に入ろうとしたらしい。

「でもそこで、目の前に男の人が現れて……、そこからは、覚えてない」

 フィリアは少し申し訳なさそうに言った。ラウルは首を左右に振り、話してくれてありがとう、と礼を言う。それから問いかけた。

「男の人って、どんな感じだった?」

「髪が少し長くて、真っ黒なコートを着てた……かな」

 やはり、あの時見たあいつだ。ラウルとヴァンは顔を見合わせる。

「俺達もそいつを見た。すぐどこか行っちゃったけど」

「えっ」

 フィリアが驚いた様子でラウルを見る。続けざまに問いかけた。

「他には、誰かいなかった?」

「誰もいなかったよ」

「……そう」

 フィリアは力なく俯くと、消え入りそうな声を落とす。

「家族は、どうなったのかな。襲われて、消えちゃったのかな。どこに行っちゃったんだろう……」

 次第に嗚咽が混じり、再び泣き出してしまう。

「ごめんなさい、また……」

「謝らなくていいですよ」

 服の袖で涙を拭いながら謝るフィリアに、ヴァンが優しく微笑む。それを見ていたラウルが、おもむろに口を開いた。


「一緒に探しにいく?」


「え?」

 フィリアは目を丸くしてラウルを見る。ヴァンはその申し出に対して特に動じた様子はない。

 フィリアが眠っている間、二人で話して決めたことだった。もっとも、始めから同じ意見であったが。


「一人より、一緒に探した方がきっといい。俺達も目的があって旅してるし、そこに一人増えたって変わんないよ」

「目的……?」

 フィリアの問いに、ラウルはひとつ頷いて答える。


「ロードを探しているんだ」


「ロード?」

「ああ。知ってるだろ?」

「もちろん」

 フィリアがそう返事するのは当たり前だった。知らない者などいない程、有名なものだから。


 ロード。

 それを手に入れた者は、願いを何でも叶えることが出来ると言われている。

 昔、何の権力もない者が、その力によって世界の支配者となったことが名前の由来だという。


「でも、誰も見たことがなくて、ただの伝説じゃないかって……」

 フィリアの言う通りだった。あると言われているだけで、どんな見た目なのかすら分からない。手に入れたという話も、由来以外に伝わるものはない。それでは、本当は存在しないのではないかと思われても仕方がなかった。

 ラウルはフィリアの目を見て静かに言う。

「そうかもしれない だけど、本当にあるかもしれない」

 それでも、二人は本気で探している。

「私達は、どうしても手にいれたいのです」

 何故なら。ヴァンが続ける。


「それぞれの大切な人を生き返らせる為に」


 フィリアが息を飲んだ。

「亡くなった人を生き返らせるのは、いけないんじゃ……」

 どれ程強力な魔法が使えようと、絶対に成功することはないという。そもそも死者への冒涜や神の領域を侵すといった観点から、やってはならないとされている。魔力を持たない人間でも知っていることだった。

「分かってる。でも、ロードがあれば、それすら叶うんじゃないかって」

 フィリアは何も言えない。そんなこと思い付きもしなかった、という顔つきをしている。

「どうだろう。いきなり言われてもすぐには決められないかもしれないけど」

 ラウルは一緒に来るかどうか、再びフィリアに聞いた。フィリアは考えるように視線を落とす。

 やがて、か細い声が聞こえてきた。


「……私は、村をめちゃくちゃにしたノーマが許せない」


 スカートを強く握る。声が微かに震える。


「必ず見つけて、お父さんとお母さんを絶対に取り戻す」

 その声に、力がこもる。


「それから、ロードも手に入れて、全部、全部元に戻してもらうの……!」


 ばっ、と顔を上げて言った。涙がまたぼろぼろと零れ落ちる。だが、その表情は決意に満ちていた。

「中々欲張りだな」

 対照的に、ラウルとヴァンは笑みを浮かべた。

「だけど、一人じゃどうしようもない。戦ったことなんてないし役に立てないかもしれないけど、一緒に行かせてください」

 言って、頭を下げた。そこに優しい声が降る。

「もちろんいいよ。さっきからそう言っているだろ」

 柔らかく温かい言葉だった。

 ありがとう、と、フィリアはまた雫を落とした。


「よし、じゃあ行くか」

 フィリアの服や日用品など、何もなくなってしまった為、まずはそれらを買おうと移動することに決めた。以前立ち寄った町が、様々な店が立ち並び何でも揃いそうだということで、そこに行くことになった。

「では行きますよ。しっかり掴まっていて下さいね」

 ヴァンの呼び掛けに、フィリアはヴァンの肩に置いた手に力を込める。この村から出るのは、初めてのことだった。

 フィリアは村をしっかりと見つめ、目に焼き付ける。

 必ず、元に戻すから。

 強い決意と不安と好奇心を連れて、故郷に別れを告げた。




 一体のノーマが突然姿を現し、靴の音を鳴らして着地した。癖のある黒髪が揺れる。大きな城の、広いバルコニーだった。


 世界の果ての闇に包まれた冷たい場所。ノーマで溢れ返り、人間は足を踏み入れることなど出来ない。

 周りに他の建物は愚か草木もない。そんな場所に、巨大な城はそびえ立っていた。城門は固く閉ざされ、中には強力なノーマが蠢いている。

 細かい装飾が施された床を踏み、ノーマはバルコニーから部屋へ続く扉に近づく。

「お帰りなさいませ、ジェラルド様」

 バルコニーで立っていた男性の姿をしたノーマが扉を開ける。二十代前半位で、黒い燕尾服に身を包んでいる。ジェラルドと呼ばれたノーマは返事もせず中へ入った。待機していたノーマも、肩まである銀髪を揺らして後に続く。


 

 ジェラルドは部屋の中心に据えられたソファに身を沈めた。金の肘掛けに手を預ける。

 手を宙に翳すと、目の前に映像が映し出された。

 映っているのは、ラウル、ヴァン、そしてフィリア。町の入り口で話しているところだった。


 ジェラルドともう一体のノーマがそれを静かに眺める。

「一人残して来てよかったのですか」

 ジェラルドはノーマの軍団を率いて、一つの村を襲い、村人を消し去って帰ってきた。一人の少女を除いて。

 問われたジェラルドはノーマを一瞥して答える。

「何か言いたげだな、ジーク」

「いえ、私から申し上げることはございません」

 ジークは目を伏せて引き下がった。ジェラルドは目を映像に戻すと、口元に薄く笑みを浮かべた。

「問題などない。何一つ」

 低い声が部屋に溶ける。深紅の瞳が、妖しく光った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る