終焉

 そのころ、地下6層


「隕石の突入は既に委員会でも気づいているだろう。戦闘もすでに始まっている。避難は遅々として進んでいない」

 老人は、静かな声に高揚感をにじませて言った。

「なんで、なんであんたはそんなことができるんだ!」

 平沢はすでに取り乱していた。

「人々の幸せのためだよ」

「あれだけの人間を皆殺しにして何が幸せだ!」

 平沢の怒声を老人は意外そうに見ていた。

「人々は何も知らなくていい。悩むのは一人で良い。そういうことですか?」

 再び日向が二人の会話に割って入った。

「何も知らなければ悩むこともない。ただ単調に目の前のことだけを楽しむ。それが幸せですか?」

「わかっているじゃないか、日向くん。そうだ、全てを知り悩むのは私だけでいい。そのためには大きな統治機構など不要だし、まして真実に迫ろうとする人々など決して存在してはならないのだ」

「あなたは間違っている」

 日向は静かに断言した。

「何故そう思うのかね?生贄が可哀想だというのでなければ聞こうではないか」

「人は生きている限り人でなければいけないからです、私たちは考えることをやめ、人であることを忘れてしまった。委員会の一部の人々だけが考え、悩み、人であり続けたんだと思います。あなたの計画が実行されてしまったら、人間はあなただけになってしまう」

「不幸であることが人間であることだと、君はそう言いたいのかね?」

「常に孤独という不幸をまとったあなたには、わからないでしょう」


6層の空洞に銃声がこだました。


「あんたの思い通りにはさせない」

 銃を構えたまま膝をつく平沢がそこにはいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る