背中 はち

 あいも変わらず、お客も来ない画廊の受付をしつつ、自分の人生についてぼんやり考えてみた。私はこのままでいいのだろうか、と。


 ほとんど雑談のような接客と、掃除、たまに絵を買いたいというお客が来たら、電話してオーナーを呼び出す。簡単な出納帳をつけるけれど、本当に収支を書くだけ、お小遣い帳みたいなものだ。あとは月に一度、会計士が取りに来るから出納帳を渡す。私の仕事はそれくらいだ。


 あ、重要な仕事を忘れていた。電球の交換だ。一度、これを忘れて、よりによってお客がいる時にライトが消えたことがある。


 ライトに照らされなくなって、なぜか絵は陰影を濃くしたように見えた。一番大きな背中の絵がふいに息づいたような気がした。ぞくりとした。

 お客も同じように感じたのか、そそくさと出て行った。すぐに電球を交換して明るい光にさらされた背中は、のっぺりとした壁のような印象に戻った。けれど、それ以来、私は出来る限り背中の絵を見ないようにするようになったのだ。


 それは置いておいて。とにかく、私の人生設計について本格的に考えるべきだと思うのだ。このまま、この画廊がいつまでも長く存在するとは思えない。

 高坂百合子の絵は売らない、オーナーはお金持ちだから仕事は趣味の範疇。時々、オーナーの兄の絵がかなり高い値段で売れるけれど、収支を見ているととても儲かっているとは言えない。オーナーは経費でいろいろ高額なものを買い漁っているようなのだ。

 

 そんな職場でキャリアも積めず、ビジネスマナーにも不安がある、受付嬢なんて若いか仕事がさばける人でないと務まらないだろう。私の取り柄は若いことだけ。年々、その価値は下がっていく。


 そんなことを考えていたある日、ふいにオーナーが画廊に顔を出した。もちろん、この店のオーナーなのだから、いつ来たって不思議はないのだが、月に一、二度しかやって来ないオーナーが三日連続でやってきたのだ。そして何をするでもなく私を観察して帰っていく。

 もしかして、私が何かミスでもしたのだろうか。いや、そんなにミスを出来るほどの仕事はしていない。では、なんのために?

 もやもやしたまま、まさか「なにをしに来たんですか?」なんて聞けるはずもないまま、数日を過ごした。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る