第5話 アルテナとの約束

よう、僕じゃあない。オレ、アルシュ。

 今日はアルテナのいる正妃の城に来ている。

 城って言われる位、バカデカい。お金持ちの邸宅、例えで言うなら

 ザ マーナー カルフォルニアだな。


 アルテナが玄関にいて

「こっち!」

 

 アルシュと一緒に来たノルンにカタリナを引っ張って行く。


 アルシュはアルテナと部屋を見回りながら、来客が多いことに気付く。

 そう、金持ちはただ、デカい家を欲するのでない。そこで仕事とプライベートを同時にこなす為に、デカい邸宅を欲するのだ。

 アルテナの母親は、ヴィクタリア帝国の正妃、いわば、帝国を支える大黒柱である。

 様々な財閥、財団や、貴族との繋がりがあり、その者達と交渉したり、計画を練ったりするにこのような大きな城を持っている。


 アルシュはそれをヴィクティア本人から聞いて

 成る程、金持ちは金の使い方が上手いから金持ちなんだなぁ…

 将来、もし、お金とか諸々の相談は、アルテナの母親ヴィクティアにしようかなぁ…と思う。


 アルテナと遊びつつ、アルシュは、キッチンに行く。

 大きなレストランのキッチンには専属のコックがいて、アルシュはそのコックと一緒にとあるモノを作っていた。


 そして、夕暮れ時、始まった。

 アルテナの誕生日パーティーだ。


 多くの人がアルテナの誕生日を祝おうと駆け付ける。

 国内の有力貴族、他国の同年輩の同姓の御姫様達。

 その御姫様達の中でも仲がいいのが、ヴィクティア帝国の隣国、フランディオ王国の姫

 エメリア・アルファルド・フランディオだ。


 エメリアは翡翠色の髪を持ち、フランディアの至宝とされる正妃の美貌を受け継ぐ、将来のフランディアの象徴、財宝だった。


 勿論、アルテナだって負けていない。

 輝く豪華な金髪で正妃ヴィクティア譲りで美人だ。

 

 だが、エメリアは漂う気品が違う。神聖な感じで尊いのだ。

 アルテナは、母親譲りの覇気に満ちている。

 アルテナは太陽、エメリアは月だ。


 そんな豪華なパーティーが広がる庭園をアルシュは二階のテラスから見下ろす。


 ああ…なんか、場違いだなぁ…。

 キラキラして宝石じみていて、なんか…息苦しいっていうか…。

 居心地が悪いっていうか…。

 何か、別世界のような高貴な一団様には、オレは似合わないなぁ…。


 そんなリア充のような光を見下ろすアルシュに、パーティーに呼ばれていたエネシスが近付く。


「パーティーに参加しないのですか?」


 アルシュは冷たい視線を向け


「場違いだと思いますよ」


 エネシスは困った顔をして

「子供がそんな事を言うではありませんよ。それに…ほら…」


 皆に祝われるアルテナの前に、大きなケーキの城が来た。

 それは、アルシュが作った、手伝っては貰ったが手作りの誕生日ケーキだ。


「アレは、アナタが作ったのでしょう…」

 エネシスは淋しげに告げる。


「まあ…料理は好きなんで、ここに来ると、どんな高級素材も使いたい放題ですから」


 エネシスはアルシュの隣に来て

「アルテナ、喜んでいましたよ。自分の為に精魂込めてアルシュが作ってくれた。嬉しいと…ね」


 別に…とアルシュは何処か冷めていた。

 このぐらいのご機嫌取りをしないと、自分の母親ファリティアに迷惑が掛かりそうだから。それに…

「エネシス様…オレは…昔、いえ…そのケーキで祝われた事がないから」


 そうミスルの前世では、両親が共働きだった故に、一度も誕生日なんて祝われた事はない。弟や妹はいた。弟妹だけは小さいって事で祝ってくれた。

 

 オレは…一度も祝福された事は無い。何時も一番上だから、ガマンしろ。なんて言われて育った。

 だから、誕生日なんて自分以外の誰かの為にある。そんな自覚があった。


 エネシスは淋しそうな顔で

「アナタは、何かに復讐しているんですか?」


「はぁ?」とアルシュは疑問の顔を向ける。


 エネシスはジーとアルシュを見つめ

「欲しかったモノが手に入らなかった者は、それを一生欲して飢えるか、それを拒絶して無欲になるか、どちらかです。アナタは、拒絶して無欲になった。そうして、欲しかったモノに復讐している」


 アルシュは今の人生を考える。

 アルシュの時は、誕生日を祝ったり無かったりのまちまちだ。

 母親は気にしていたが…前世の事があって、全くの無関心だった。


 アルシュの声が変わる。それは幼子ではない。前世のミスルの声で

「そうですね。何も手に入らなくて、それが分相応と無欲になったかもしれませんね。

 ああ…でも、生存欲はありますよ。死にたくないですから」


 エネシスは静かな視線で

「何も欲していないというのは、何者も必要としていないと同じですよ」


 


 エネシスのご高説の後、アルシュは城の図書室に向かう。

 一人で知識を欲して、本を手にしていると…「アルシュ…」とアルテナが図書室に来た。

 アルシュは本を閉じて、何時もの幼子の声で


「主役がいなくなるとパーティーがダメになるよ」


 アルテナの隣には友人の隣国姫エメリアがいた。

 

 アルテナが優しく無邪気に微笑み

「アルシュ、誕生日のケーキありがとう」


 エメリアも優しく微笑み

「とても、おいしかったです」


 アルシュは淡々と「別にいいよ」と告げて本を読み始める。


 アルテナが本を読むアルシュの前に来て

「一緒にパーティーに行きましょう」


「行けない」とアルシュは告げて本を見続ける。


「なんで?」とアルテナは問う。


 アルシュは本を見つめたまま

「アルテナは、将来、この国の皇帝。僕は、将来…どうなるか分からない」


「なんで?」とアルテナは食い下がる。

「アルシュは凄い力を持っている。あの大きな赤いドラゴンを持ってる。その力があればなんだって出来るよ」


 アルシュは冷徹な目を向け

「力があってもそれを受け入れる場所がない限り、将来は…大人になっても暮らしていけない」


 そう、多分、自分の将来はこの未知の力によって左右されるだろう。どのように利用されるか…きっと、帝国の未来の為に生け贄にされるか、実験動物か。

 実験動物は嫌だから、どこかに逃げないと…。

 そんな悲観した未来をアルシュは見ていた。

 それは、21世紀初頭の日本で生きてきた人生の価値観も加わっていた。

 手に入ると思ったのが、実は手に入らない。それは自分とは別な他人が手にするモノだから、お前の人生は、何も手に入らない。そんな予感がするのだ。


 アルテナが無理矢理、アルシュから本を取り上げ

「じゃあ、アタシがアナタに将来をあげる。今日からアタシのナイトになりなさい。そうすれば、将来は皇帝の配下として、不自由のない暮らしが出来るから」


 アルシュは頭を面倒クサそうに掻く。

 本を取り上げるワガママを見せられ、これ以上、何か口答えすれば、どんな邪魔があるか分からない。どうせ、八歳のガキの約束だ。何時か、忘れて終わり、それだけ…なら


「分かったよ」


 この一時を何とかする為に、アルテナの言葉を飲む事にした。

 

 アルテナが右手を差し出し

「ほら、騎士の…ナイトの忠誠を示しなさい」


 右手に忠誠のキスをしろいうのだ。


 アルシュは跪き、アルテナの右手にキスをした。

 アルテナのナイトして従うという、何とも子供じみた約束をしたのだ。

  

 それを終えるとアルテナはアルシュの手を取って

「さあ! パーティーに行きましょう」

 アルシュを連れて行った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る