霜柱とシモバシラ 似て非なる氷の華
シモバシラを知っていますか?
知っていると答える人の大半は、冬場に見掛ける地面から盛り上がった霜柱の事と思われるでしょう。
じつは、違います。霜柱とシモバシラ、似て非なるもう一つのシモバシラは、植物です。
シソ科の多年草で、実に不思議な性質をもつ、極珍しい植物です。
世界中で日本だけに生息する植物らしいです。
そして、最も綺麗な氷の
極寒の寒さを耐え凌ぐ術が、
2018年の冬は、東京でも雪が降り、絶好の霜柱日和。
早朝によくよく注意してみないと気付けない、自然の神秘が見られるかも。
枯れ草の根元近くの茎から、横に横に壁の様に広がる真っ白な
これは一見の価値が有る。
世界に同じモノが一つとない、自然由来の神秘の造形美の一つかと。
寒さが過ぎ去ってしまえば、溶けて消えてしまう、儚い氷の華。
私は以前、東京調布の神代植物公園で偶々見掛けた事が有った。
ネットで調べるならば、漢字で検索してはならない。見事に【霜柱】しか出て来ない。
片仮名で検索しないと、シモバシラ【植物】については出て来なかったり。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます