第七章 天地不仁
第七章 天地不仁(1)
1
天頂ちかく昇りつめた太陽は、白く輝いている。雨季のあいまの晴天だ。毎年この地方では、季節の変わり目に嵐が来る。前触れを思わせる生ぬるい風が吹いていた。
旧王都カナストーラへ向かうシジンに、エセル=ナアヤと他三人の男達が同行することになった。地主や護衛の全員が村を空けるわけにはいかないので、身軽な若い者達が名乗りをあげた。道中、村むらに立ち寄って地主たちに話を説き、新王即位の賛同者を集めるつもりらしい。
シータとエセルの子ども達、地主と村人達に見送られて、彼等は徒歩で旅立った。
シジンは、世間話を続けるエセルの傍らを黙々と歩きながら、焼けた大地に落ちる己の影を眺めていた。
鷲を
――考えれば考えるほど、無謀な話だ。あの男がひき受けるとは思えない。かと言って、強制も出来ない。逃げられるのが落ちだろう。
『強制?』
どきりとして、シジンはエセル達を見遣った。まさか、そんな考えではなかろう。それでは、レイを政略結婚させようとした先王と同じだ。
「新しい王が立って、国が良くなればよいな」
男達の一人が言った。素直な願いに聞こえた。
「王が戻れば、国中に散らばって隠れている貴族たちも、集まって来るだろう。都を再建し、朝廷が開かれれば、治安が戻る」
「また、平和な国になる。国外に逃げている難民たちも、帰れるだろう」
平和――その言葉は甘い響きを伴った。夢みるように男達の眼が細くなる。『酔っている』とシジンは思った。
松明に引き寄せられる蛾さながら、彼等は希望に酔っていた。だが、行く手には炎があるのだ。全てを灰にしかねない熱が。
シジンには何も言えなかった。間違っていると感じるのだが、言葉にならない。
王と、首都と、平和……失われたものへの憧憬は身を焦がすほどに強く、その魅力には抗いがたい。玉座に王が居るだけでそれらが得られるのなら、どんなによいだろう。
しかし――
『希望は、己の内に見出すものだ』
ふいに、低い声が聞こえた気がして、シジンは息を呑んだ。深海色の眸をみひらく。
胸に宿る闇の
『民族が滅び、この血が消え去っても、先へ続いて行くように……。全ての生命には《生きる才能》が備わっているのだから』
ぞくぞくと背筋を這いのぼる冷感に、シジンは眼を
『こんなことの為に、お前は還って来たのか?』
懐かしい友(テス=ナアヤ)の声がした。澄んだ藍の瞳が、哀しげに彼をみつめた。
『おれ達が目指していたのは、そんな国だったのか……?』
『ナアヤ』
呼びかけても応えはなく、それは自身の心の声と混じりあい、判別が出来なくなった。どくん、と切られた腕の断端が脈を打つ。シジンは痛みに眉根を寄せ、息を殺した。
『ナアヤ、レイ……。俺は、どうすればいい?』
シジンの懊悩に気づく風もなく、エセル達は話し続けていた。淀む思考にはずんだ声が跳び込んだ。
「新王の旗のもと、
「いくさ……。先王さえご存命なら、こんなことにはならなかったのだ。無念な思いをしている仲間は大勢いるぞ」
「国を再興する王か。臣となれたら嬉しいな」
「ああ、名誉なことだ」
『そうか』妙な具合に、シジンは納得した。『そういうことか……』
苦いものが喉にこみあげ、彼は歩調をゆるめた。結局こうなのかと思う。国を憂い民を想う、純粋な動機から物事を進めるわけにはいかないのか。所詮、権力は権力でしかなく、利用されるものとしかならないのか。
『鷲』――届かないと承知していて、シジンは胸の中で呼びかけた。『今すぐ、この地を離れてくれ。レイのところに戻ってくれ』
お前を必要とする者は、他にいるはずだ。どうか、逃げてくれ……。
「シジン?」
彼が遅れていることに気づき、エセル=ナアヤが振り向いた。引き返して来る。逆光の中、エセルの笑顔は亡き親友と重なり、シジンの胸を突いた。
「どうした。疲れたのか?」
「いや……」
シジンは話す気になれず、肩に添えられたエセルの手をそっと払いのけた。一瞬、エセルは傷ついた表情になったが、シジンはかまわなかった。
エセルは先を歩くシジンを追い、追いついて話しかけた。
「おい、シジン。なあ……訊きたいことがある」
怪訝そうにこちらを窺っている仲間達には「先に行け」と合図して、エセルは早口に囁いた。真摯な青い瞳が神官を映した。
「俺達は、お前の敵か、味方か?」
シジンは思わず立ち止まった。エセルも足を止める。
意外な質問に戸惑うシジンの顔を、エセル=ナアヤはしばし見詰めた。
「お前、ずっと俺達に距離を置いていたよな。理由は、話を聞いて解ったよ……。だけど、今はどうだ? 俺達は――」
言いにくそうに顔をそむける。
「仲間になれないか?」
「仲間?」
火傷のない側の頬を眺め、シジンは、ぼんやり繰り返した。
エセルは足元の小石を蹴ると、ぶつぶつと続けた。
「そりゃあ、俺は頭も口も悪い……。
離れたところで待っている仲間達を顎で示し、肩をすくめた。口を開きかけるシジンの顔の前で、片手を振る。
「あの小僧のことも、悪かったと思っている……。もう少し落ち着いて考えてやれば良かったと、反省している」
シジンは、まるく眼を見開いた。その反応をちらりと見て、エセルは傷に引き攣った唇を歪めた。しわがれた低い声で、ぼそぼそと言う。
「すぐ頭に血がのぼるのは俺の欠点だと、シータに叱られた。『いくら
「エセル。俺は――」
『そんなことを言いたいわけではないのだが』 シジンは、胸の奥が温まるのを感じて口ごもった。
シータは母親として、
エセルは再度、顔の前でぱたぱたと片手を振り、渋い表情のまま続けた。
「お前を見ているとな……こう、いつも眉間に皺寄せちまって」
シジンの真似をして眉間に皺を刻み、人差し指で押さえた。
「必死なのは解るんだ。きっと、俺達が考えつかないようなことを、沢山知っているんじゃないかと思う。でもな……時々、『考えているのは、お前だけじゃない』って言いたくなる。俺達だって、この国の人間だ。国のことを想っている」
「…………」
「お前から観れば、全然なっちゃあいないのかもしれないが……そういうのも含めて、話し合えないか? 一緒にやっていけないか?」
自信のない声音で提案すると、エセルは自嘲と懇願がいり混じった複雑な眼差しを彼に向けた。
シジンは半ば呆然とその視線を受けとめた。苦い感情は意外さのうちに消え、ゆるりと気持ちがほどける。シータへの感謝と涼やかな反省がこみ上げ、シジンは頭を下げた。
エセルは慌てて首を振った。
「おい、シジン」
「済まない……」
『俺は、やはり傲慢だ』しみじみと、シジンは思った。すぐに忘れてしまう。自分達は先王を裏切り、国を捨てた。挫折したからといって、本来ならばおめおめと帰れたものではない。
シジン達がいなかった間、荒廃したこの国でわずかばかりでも治安を維持し、弱き民を護って来たのは、エセル達なのだ。責められこそすれ、逆の出来る立場ではない。
頭の上がらない気持ちになった彼を、エセルは舌打ちして宥めようとした。
「よせよ、おい。
「…………」
「責めているわけじゃないんだ。ただ、もうちっと……気楽に行こうぜ。な?」
喧嘩の後で仲直りを求める子どものような口調だった。シジンは思わず頬がほころぶのを感じた。くすりと息を抜く。
そう言えば、何年も、心から笑っていない気がした……。
「おーい、エセル!」
待ちくたびれた男達が手を振り、声をあげて呼んだ。
「すぐ行く!」
「エセル」
返事をする男の横顔に、シジンは囁いた。エセルは両手を腰に当て、振り向いた。
「ありがとう」
エセルはふいを衝かれ、決まり悪そうに鼻の下を掻いた。フンと鼻を鳴らして仏頂面をしようとしたが、上手くいかなかった。躊躇い気味に腕を伸ばし、シジンの背を軽く叩いた。
シジンは彼と肩を並べて歩き出しながら、思い切って話しかけた。
「エセル」
「何だ?」
「俺は、鷲を王にすることには反対だ」
エセルの足が再び止まった。真顔で彼を見る。
鮮やかな藍色の瞳を見返し、シジンは明瞭に宣言した。
「王を立てることは、反対だ」
「そうか……」
自分で言った通り、落ち着くことに決めたらしい。エセルは反論せず、慎重に頷いた。時間を稼ぎ、なおかつ仲間に不審に思われぬよう、ゆっくり歩を進める。首を捻ってシジンの顔を覗き込んだ。
「何故だ?」
「二度とレイ王女のような者を作りたくないのだ」
シジンは斬られた左腕の断端を右の掌で包んだ。その仕草を、エセルは痛まし気に見守った。彼等が遭った苦難を想像できないわけではない。
シジンの眉間には、また皺が刻まれていた。深海色の瞳が苦痛に揺れる。それでも、言わなければならないと感じていた。
「俺や、あの
「わかった」
否定も肯定もない。意見は意見として、エセルは認めることにしたらしい。右手をゆるく握り、口元に当てて考える。
ほっとしかけるシジンを、澄んだ藍の瞳がみた。
「だが、どうする? 他にいい方法があるか?」
シジンは数秒かれの顔を見詰めたのち、項垂れた。
「それを、今、考えている……」
己の影と会話を始めてしまったシジンを、エセルは足を止め、つまらなそうに見送った。それから肩をすくめ、小走りに追いついて横に並ぶ。
『どうする?』
問いは、今や全員の頭上に存在していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます