水森飛鳥は逃げ出したいⅡ(傍観組の存在)
何というか、予想通りというか。いや、どちらかといえば予想通りじゃないんだけど。
☆★☆
ああ、今もの凄く逃げ出したい。
でも、逃げられない。
理由は生徒会役員の目が怖いから(三名が睨んでおり、二名はにこにこと微笑んでいるが、目が笑っていない)。そんな状態で
この状態になるまでの経緯を簡単に説明するのなら、教室からの移動前に桜峰さんに捕まり、生徒会室に連行されたと言うべきだろう。
書記の
「あの、さ、何で私は連れてこられたの?」
「
隣に座る桜峰さんに聞けば、そう返された。
「……そう、なんだ」
なら、無言にならずに紹介してよ。
副会長ぐらいだよ? 桜峰さんに連れてこられたときに「これはこれは
まあ、『咲希の親友さん』って、微妙に嫌みな気がしないでもないが。あと、鳴宮君が肩を小さく揺らしながら笑いを耐えていた。よし、後で話し合おうか。
「彼女は
副会長の時と同じように説明する桜峰さんに、私は再び役員の皆さんに上から下まで見られた。
「地味、だな」
「え、合格じゃない?」
「合否を付けるのはどうかと思うが……どちらかと言えば、俺もそう思う」
「えー? 咲希先輩に比べたら、地味じゃない?」
上から会長、書記、会計、庶務である。
こいつらも直球だなーと思いつつ、私に対する認識は地味:合格(?)=3:3(さっきの副会長と桜峰さんの意見含む)らしい。
「というか、俺たちは同学年だから、知っているがな」
「去年クラスメイトだったからね」
会計――
「そうだったの?」
「どんな子だった?」
何故か鳴宮君と桜峰さんが食いついた。
鷹藤君からは話してもいいかと視線を向けられたため、異能で
「実はそんなに知らない。真面目で我関せずが多かった気がするが」
「そうだったかもね」
否定はしない。無関心だったのは事実だし、去年のクラスメイトたちからすれば、私が桜峰さんに近づいたことの方が驚きなのだろう。
「え、今と変わら――っ、」
「今、変わらないって言おうとしたよね?」
桜峰さんが途中で口を閉じるが、もう遅い。ちゃんと聞いたから。
「あ、はは……でも、飛鳥って、我関せずなとこあるじゃん」
「否定はしないけど、肯定もしないよ」
とりあえず、そう言っておく。
この世界は桜峰さんの世界だから、私は我関せずで脇役にでも徹することにしたし、第一、私は元の世界への帰還が目的なのだ。
こっちで生きるなんて、余程の事態がない限り、拒否したい。
「相変わらず、淡々としているんだな」
「別に、そのつもりもないんだけど」
我関せずな部分は意識的にやっていたのもあったけど、そこで淡々としてくるのは仕方ないと思う。まあ、無意識だろうが。
「で、咲希。私、もう教室に戻っていい? 次の用意しないといけないから」
「え? あ、うん。ごめんね」
もうこの部屋にいたくなかったため、次の授業の用意を口実に尋ねれば、彼女はあっさりと許可してくれた。
「では、私はこれで」
一応、礼をして生徒会室を出た後、少し離れた場所で誰も見てないことを確認すると、ぐったりと肩を落とす。
疲れた。マジで疲れた。
そのまま教室に戻れば、クラスメイトたちにぎょっとされた。
「えっと……ご苦労様?」
声を掛けてきたのは、私の友人の一人。
「何か、私を生徒会役員に紹介するって言って、紹介されたけど、さっさと帰ってきた」
「さすが、飛鳥ね」
「無関心と言いたそうだけど、私、今地味に胃が痛い」
「相当ストレスが溜まってるのね」
声を掛けてきた友人を中心に、他の友人たちが同情するかのように目を向けてくる。
ちなみに、彼女たちは中立組で、桜峰さんと役員たちに憧れも嫉妬も同情もしない、言い換えれば傍観組(私も片足は突っ込んでいる)。
「とりあえず、薬の飲み過ぎは駄目よ?」
「分かってる」
気持ちを落ち着けながら授業の用意をする。
そのまま、話していれば、傍観組の一人が桜峰さんが戻ってきたと伝えにきたので、そのまま解散となった。
今はまだ、彼女たちの存在を桜峰さんに知られるわけにはいかないのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます