私は、ずっと司のだから、ねっ?
「そうですか……残念です……」
「ごめんなさい……必死に抵抗したんですが力及ばず……。やはり、今から直談判にっ!!」
「駄目です」
「そ、そんなっ! 先生は……先生は僕と離れ離れになって平気なんですかっ!? 今まで共に過ごしたあの日々は嘘だったと!?」
「えーっと……案外と平気かもです。あ、きちんと引継ぎはしてくださいね?」
「……酷いです。ぐれてやりますから」
「はいはい」
目の前で、半泣きになりながら甘ったるい(この世の物とは思えない程に甘い。と言うか、カカオを謳いながら、甘いだけってどうなのだ)ココアを飲んでいる担当編集――うん、男だと思う。恐ろしく整っていて、華奢だけど男な筈だ。綺麗系な新妻までいるし――をたしなめつつ、珈琲を飲む。
相変わらず、ここの喫茶店のは美味しい……ココアはちょっといただけないが。
今日は、新作の打ち合わせの予定だった、けれど、来てみたらこの有様である。
いやまぁ、正直な話、そろそろかなーとは思っていた。編集長にもそれとなく言われていたし、驚きはない。
何より――この編集さん有能過ぎるし。
「ほら、泣かないでください」
「だってぇ……」
「御昇進されて、新しい雑誌の副編集長にいきなり抜擢されるなんて、凄いじゃないですか」
「……僕は先生の編集の方がいいのに」
彼と初めて会ったのは、何年前だったか。少なくとも、デビューして数年間は経っていたと思う。
『先生は先生が、面白い、と感じられた物語を書いてください。それを世に広めるのは僕の仕事です』
……不覚にもカッコよかった。
まぁ、本人には言ったことはない。すぐ図に乗るし。何だろうか? 何処となくよくよく知っているあいつに似ているような。
色々あったけれど、今まで二人三脚でやってきて、結果、生き残る事が出来ているし、有難い事に固定のファン層も着いて来てくれている。
それもこれも、目の前で拗ねているこの人がいたからだろう。感謝はしている。
苦笑しながら、テーブルの上に小箱を置く。
「これは?」
「大分、遅れましたが。ホワイトデーのお返しです」
「せ、先生……!」
「ああ、そんな御大層な物じゃありませんよ。奥様と一緒に食べてください」
「ありがとうございます、大事に食べますね。だけど、妻には内緒です」
「どうしてです?」
「……全部、食べられるからです。あの子も先生の大ファンなので。家で話す度に嫉妬が凄くて……」
「は、ははは」
世の中は狭い。よもや、近くに自分の本を読んでいる人がいるとは。
何だかなー、と思っていたその時だった。
入り口が開き、二人の女性が入って来るのが見えた。大学生かな?
逆光で顔は見えないけれど、先頭で入って来た子は歩き方からして快活そう。
そして、その後ろにいる子は見るからに綺麗な――扉が閉まり、光がなくなり、視線が交差……おぅ。
慌てて視線をテーブルへ。取り繕うように珈琲を飲む。
近づく軽快なヒールの音。おい、馬鹿、止めろ。
ちょうど後ろ側の席に座る。観葉植物が壁になっていて、顔はお互い見えない。
けれど、声は聞こえる。
「うわぁ……凄い、雰囲気がいいお店ね。弥生は、何時もお兄さんと来てるの?」
「まさか。あいつと来る理由がないじゃない。普段は一人よ。……どうしても、って言われて何度かは一緒に来た事もあるけど」
「へぇー」
こ、こいつ……どの口が言いやがるのか……。
一昨日だって、こっそり珈琲を飲みに行こうとしたら『何処行くの? あ、あの喫茶店? 私も行くっ!』と言ってただろうがっ!
メニューをめくる音。
「色々あるのね。弥生のお勧めは?」
「そうね……やっぱり、珈琲が美味しいと思うわ」
「そっかぁ、あ、でも紅茶もいいなぁ……ケーキセットも気になるし……」
「ケーキは何で迷ってるの?」
「シフォンケーキとチョコレート。うぅ、迷うぅ」
「それなら――すみません、ケーキセット二つで、シフォンケーキとチョコレートケーキ。珈琲と紅茶で」
さっさと頼む我が愚妹。
……いや、お前、それ毎回、俺がやってる事じゃ。
「――弥生」
「?」
「カッコいい。惚れたわ。抱いて!」
「はいはい」
「それにしても――最近どうなの?」
「何が?」
「その指輪よ。最初、見た時は驚いたけど……」
そりゃまぁそうだろうなぁ……。
大学には外して行くか? と聞いたら『何も問題ないから付けてくけど?』と言っていたが。どうやって説明をしたんだ?
「でも、弥生だもん。男避けに着けるのは仕方ないわよね。凄かったし……で、やっぱり減った?」
「ええ、大分減ったわ。でもまだいるし、最近はこれも付けてるけど」
「あーこの前から着けてるお揃いのネックレスね。それ、凄く可愛い! 弥生も大変よね……美人には美人の悩みがあるんだなぁ、って思ったもん」
「ふふ、美咲も可愛いわよ」
……うちの妹、ちょっと怖いです、ハイ。
外せ、と言うと世界の終わりを告げられたような顔になるくせに。
よくもまぁペラペラと嘘八百を――ん?
「どうされましたか? 先生」
「ああ、ごめんなさい。何でもないですよ。そろそろ、行きましょうか。次は新しい編集さんを紹介してくださいね?」
「……はい。ですが、僕は担当から外れても、先生を応援してますからっ! 何時までも、何時何時までもっ!」
「ありがとうございます」
ほんといい編集さんだなぁ……。
まぁだけど、お願いしますから、ここでそういう風に手を握り締めるのは止めてくれませんかね。後が怖いので。
※※※
「あら、愚兄、もう帰ってたの。お早い御帰りね」
「いやお前、どの口が言うのか……」
「口にしてないしー。メールだしー」
「しかも、今時、メールって……」
『先に帰ってて。すぐ帰るから』といきなり書かれてもなぁ。
いやまぁ、打ち合わせは終わってたしいいけれども。
「で? どうした?」
「ふふふ~。取りあえず、そこに座って!」
「うん?」
言われた通り、ソファーに座る。
すると、いそいそと弥生も隣に。隙間は何時も通り無し。
「あー弥生さんや」
「うん」
「……どうした?」
「べっつにぃー。ただ、こうしてたい、だけ」
「そか」
「そうです。あと……あの編集さんの匂いを上書き。そして、今日はちょっと違います。ここから、こうします」
「……いや、いいけどさ」
頭を膝の上に乗っけて来る。そして、こすりつけてくる。
妙に甘々だな。
何かあったっけか――あー、そういう事な。
「弥生」
「……駄目、言わないで。反省してるから。自分の性格が嫌になってるところだから。回復中なの」
「さいですか」
仕方ないので、ゆっくり頭を撫でる。
別に気にしてないんだがなぁ。説明も面倒だろうし。
あれこれ、考えていると視線。
「司」
「うん」
「――素直じゃなくてごめんなさい。私は、ずっと司のだから、ねっ?」
取りあえず、その晩はずっと甘やかしておいた。
人はこれを不可抗力と言います。多分。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます