応援コメント

4――くたばれ(後)」への応援コメント

  • 壮絶なシーン…そんな心理があるなんて。

    作者からの返信

    怯間くんの安寧と生活を守るためとはいえ、とんでもない十字架を背負わせてしまいました。
    世間的には何の罪もかぶらないようゴマカしましたけど……。
    忠岡さんが彼をそそのかすシーンはあえてカットしたんですが、その方が「何を吹き込んだんだ……」と想像の余地が出来て完成度は上がったかなって思います(゚∀゚)人(゚∀゚)

  • 悲しいなぁ。
    (息子に殺されないよう気をつけなくちゃ…)

    作者からの返信

    明確に描写せず、想像の余地を残しているんですけど、大体はそそのかした忠岡さんのせい。

  • やはり、かような結果が待ち受けておりましたのね

    う〜ん、人の心の闇は常人にはわかりませぬわねえ

    作者からの返信

    ここは少しやり過ぎたかなーとも反省していますが、あの人の口車に乗せられたら、このくらいは平気でやっちゃうだろうなぁ……とも思ったり。
    親子の軋轢、子殺し、親殺し、これは心理的にも永遠不変のテーマだと考えています。
    家族は必ずしも絆で結ばれてはいません。
    自立や成長の過程において、「家族からの解放」を歪んだ形で実現させてしまう人は多いのです。

  • ウォーター・スプラッシュが罰だなんて、怯間くん、なんだ可愛いぞ、と思っていたら、うわああぁぁっ!

    やっちゃった……。

    作者からの返信

    親子の溝は予想以上に根深く、そこにつけ込んで発破をかけたあの人の腹黒さを感じていただければ……!Σ(・□・;)


  • こ、これは…い、いけませんぞ!
    悪寒です。悪寒がします!

    作者からの返信

    腹黒さが炸裂しました:;(∩´﹏`∩);:
    でもこんなのはまだ序の口なのです。
    最後の最後に付け足したオマケパートをご覧くださいΣ(゚Д゚川)

  • まさかの結末に、呆然。
    凄い………

    作者からの返信

    物事を解決し、その結果として作中人物の未来が変わる……というのが物語の必然ですから、何かしらの成果物がないといけないんですけど、主役があの腹黒い人なので悪い方面への変化を書かないといけなかったのです……:(;゙゚'ω゚'):

  • すごぉい……。ブラボーです。まったく想像していなかった展開です。

    作者からの返信

    この辺はちょっと強引に進めた向きもあったのですが、とにかくビックリさせたい一心で書きました。
    心の複雑さは時に残酷な結末も導いてしまうもの。そしてその陰で暗躍するのは、あの心理係なのです。

  • お風呂も着替えもしてない・・・・・・だと!?クンカクンカ

    今回もいやぁ~な感じになってますねえ、ククク・・・・・・

    作者からの返信

    親子の確執を、とことん遊んじゃっています。
    スマートな事件解決による優秀さと、その裏に潜む邪悪な腹黒さを両立させるために八方手を尽くしました。主に作者が。

  • >来てしまった……
    心底来たくなかった感が漂ってる……(^_^;)

    うわー、こういう結末になってもうたかぁ……。
    私がこの物語の世界で生きるのなら、ヒロさんが捜査にからむ事件にだけは絶対に関わりたくないですね(>_<)

    >うおっ、自らコードに手をかけて引きちぎっただと? 危ないぞ!
    息子もアレだけど、親も親で口調が芝居がかっている……(^ω^)
    これもまた遺伝か……。

    作者からの返信

    徳憲巡査部長は以前、この人に関わったばっかりに降格処分させられていますからね。
    まぁ世間的には徳憲が間違っていたことになっているので、どうしようもないんですけど……。

    ヒロさんは悪女なんですけど、悪いからこそ自由奔放に好きなことを出来るっていう部分に魅力も感じるわけで。そういう背徳感で人気を出せるようになれば、書き手としては一流ですよね。
    もともと「主人公が正しいとは限らない」というテーマで全ての小説を書いているので……。

  • とうとうこのズボラな人、自らの手を汚さないで他人を殺りやがった。
    あれ? でも親子の会話になんか違和感が?

    作者からの返信

    この腹黒い人が本気出してとことん行き着くところまでやり尽くしたら、一体どうなるんだろう……よしやらせてみるか! というのが第二幕のコンセプトでしたΣ(゚д゚lll)

    おかげさまでダークな内容に仕上がりました……。
    主人公は決して正義じゃないよ、というテーマを決定的に打ち出さたと思います。

  • まさかの展開……切羽つまった感なかったので未遂で終わると思ったのに……

    作者からの返信

    まぁ、あの人にあることないこと吹き込まれましたからね……。
    第一幕のラストにもあったように、他人に意思を押し付け、刷り込ませ、思い通りに動かすのは、あの人の得意技なのです……Σ(゚д゚lll)