1-7 迎撃 -Griffon-への応援コメント
五体合体!ロマン!ロマンですよ!
1-7 迎撃 -Griffon-への応援コメント
迫力ありますね。((((*゜▽゜*))))
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
戦闘シーンでコメントを頂けるのは貴重でとても嬉しいです♪
ありがとうございます^^
1-4 暁の中で -Next leader-への応援コメント
黒いローブの怪人物∑(OωO; )素早いですね。
シドウ君が少尉に。(っ´ω`c)
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
素早いので、衛兵はリスタートとなりました(^^;
正確には少尉相当官ですが、テストパイロットなので
前線に出る可能性も……。
1-3 真龍覚醒 -Vanseal Rezel-への応援コメント
おおっと、このドクターモンローは何とも面白キャラの雰囲気がプンプンしますよー?こういうのすごく私好みです!
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
ドクター・モンローのモデルは実在します(実話)
1-1 ある男の願い -His Dream-への応援コメント
尖った剣の顔、聞いた瞬間、思わずガメラに出てくるギロンを想像してしまいました(笑)
またこれまでとは一風違ったものが展開されそうですね、楽しみにしています!
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
ガメラのギロンを検索してみました……想像以上に剣顔ですね。参考にさせて頂きます♪
楽しみにして頂けるよう頑張ります!
励みになりました。ありがとうございます^^
編集済
1-1 ある男の願い -His Dream-への応援コメント
二部公開、おめでとうございます!
一部では色んな苦難や体験などあった主人公のシドウ。そんな彼が二部ではどんな活躍を見せるのか・どんな人物に出会うのか? などなど楽しみにしています!
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
第二部、私も非常に楽しみです!
より色彩豊かな物語になると思いますので
気に入って頂ければ幸いです^^
6-12 ソード・マーケット -Dog chase Dog-への応援コメント
いよっ!魔王様!待ってましたよ!お見事!
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
エトハール主演のスピンオフ作品
『トイレの魔王様!!!』の連載が始まります!
すみません。嘘です^^;
これにて第一部了であります。
楽しんで頂けたら幸いですm(__)m
6-11 交渉 -The Wiseman show-への応援コメント
エトハールが出てきたのに、トイレが絡んでこないことに違和感を感じてしまいました(笑)ま、さすがにこの空気じゃあ出てこれないですよね……
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
そうなんですよね(笑)
本編に関係のある所でよくトイレに行くはずなんですが、
時々自分から彼女行くんですよね……。
私も時々不思議です、本当に(^^;。
51話までの連載、お疲れさまでした。シドウとリストをはじめ、エトハール・剣王・メモ教授など、色んな人たちとの人間ドラマが描かれていますね。
特に主人公のシドウがただの戦士としてでなく、人として成長していく姿が魅力的だと思います。まだ連載中の作品とのことなので、続きも楽しみにしています。
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメント&評価ありがとうございますm(__)m
51話まで来ていたんですね。コメントを見て驚きました^^;
ドラマ部分を見て頂けてとてもありがたいです。
人間味のあるお話をと思ってここまで書いてこられたのは
月影先生はじめ応援して頂いた方たちに力を頂けたお蔭です。
ありがとうございますm(__)m
実は現在新しい作品を二つ程書き始めていて、
現在平行してこちらも執筆続行しております。
本作ともども面白いと思って頂けたら是非ご一読下さい^^
6-5 ミラクル -Magic-への応援コメント
エトハールさんの名前とトイレが出てきた時点で色々お察ししてました(笑)
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
エトハールさん、トイレ入らなければ無敵なんですよ。
トイレに入らなければ完璧な美少女で……。
6-3 スピードは突然に -Ready-への応援コメント
まさかのレース展開とは。これは予想外です。
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
話が単調に進むのが嫌なのと、後々のあれこれを
ごにょごにょ(^^;
リストは過去に月面ミッ○ナイトをやっていた
過去があるとかないとか。
6-4 ニトロキック -Seranca Drift-への応援コメント
冒頭に登場する「勝負前に相手を挑発をする少年」って、どの世界に行っても必ずいるものだと思いました。勝負事になると夢中になりすぎる少年って、全世界共通の存在かもしれません。でも勝負事に夢中になれるということは、逆にその世界が平和である証拠だと私は思います。
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
何処にでも必ず一人はいますよね。
その精神的な横幅が入る世界は確かに平和だと
思います。
人間らしい事が叶う世界。豊かだと思います♪
5-9 懺悔 -Pray for forgivenessへの応援コメント
第1部1章の時と比較すると、主人公のシドウの成長を肌で実感出来る場面ですね。「努力は結果を裏切らない」と言いますが、まさにその言葉が当てはまります。今後もシドウには、人々や歴史に残るような活躍をして欲しいと思います。
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
経験が人を強く、大きくしていく。という普通の事を
実践して、先生のコメントでシドウ君の物語は
より強い力を得られました!
ありがとうございます!
きっと歴史に関わる大事件にも遭遇するでしょうが、
乗り越えられるはずです!
仲間と支えてくれる人たちがたくさんいるのですから!
そして、応援して頂いている方たちにも心から感謝をm(__)m
6-3 スピードは突然に -Ready-への応援コメント
ハンドルを握るリスト(≧∇≦)b
ワクワクしますね。
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます。
リストのドライビングにご期待下さい!
私も楽しみです^^
5-5 聖都ヴィレンカント -Holy city-への応援コメント
ま た ト イ レ で す か !エトハールよ、君はトイレの精霊かなんかなのか。出てくる毎にトイレが絡んでるぞ(笑)
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
たまたまですよ(笑)
たまたま……う~ん(^^;
ただ、トイレに行くと高確率で何かが起こるんですよね、彼女;;
4-5 光となりて -Third stage-への応援コメント
こうした喜びを分かち合えるということも一人では実感出来ない、仲間があってこその名場面ですね。一人で努力や習練することも大切ですが、いざという時に喜びや悲しみを共有出来る仲間・友達の存在は、何ものにも負けない力になると思います。
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
おっしゃる通りだと思います!
人との触れ合いが自分を動かす力になる、と
理解出来た時、支えあえる友人や仲間がいてくれたら
とても幸せな事だと思います^^
3-10 月に思う -Their wish-への応援コメント
剣士は剣士らしく「剣」で語り合うという言葉がぴったりの、そんな手に汗を握るような素晴らしい場面です。これで彼らの戦いも無事終えた、ということになるのでしょうか?
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
そうなんです。剣で語り合う。シドウが持っている
最大のスキルです^^
素晴らしいと言って頂いて、とても励みになりますm(__)m
この件での戦いは終わりました。が、それぞれに新しい道があります。苦難も喜びもあると思います!
4-5 光となりて -Third stage-への応援コメント
ああよかった。(っ´ω`c)
町の人達も無事ですね。
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
町の人たちも無事。
この辺りに設定が生きてくれば、と思って書いてます^^
シドウが主人公を、リストがヒロインを、を
心掛けてみると自分なりにこうなりました^^
3-8 真相 -True colors-への応援コメント
果たして勝利の女神はどちらに微笑むのでしょうか? シドウ&剣王のペアがエトハールを倒すのか……それともエトハールがシドウ&剣王のペアを圧倒するのか……
どちらの展開になっても、続きが面白くなりそうですね!
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
どちらの展開でも美味しいです!
後エトハールは今後も登場します^^
4-4 大破壊 -Catastrophe-への応援コメント
緊迫感が伝わってきます。
(>_< )
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
二人の心が試されます……
信頼を守れるか否か!
4-3 滅ぼすもの -Zerva-への応援コメント
巨大怪獣……ロマンあふれるセリフですなぁ……
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
ロマン……いいですよねぇ。
一度出してみたかったんです^^
4-3 滅ぼすもの -Zerva-への応援コメント
ドラゴンだと思ったら……
巨大怪獣∑(OωO; )
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
巨大怪獣です。
大きいです。ドラゴンと表現されるものは
せいぜい三十メートルくらいの大きさが限界ですが、
制約を取っ払いました^^
3-5 賢者エトハール -Left handshake-への応援コメント
変な人と思われている?エトハールですが、さらっとその場を和ますジョークを言う性格は、私はむしろ好きです^^そしてこの先どのように話に関わってくるのか楽しみにしながら、作品を読み進めようと思います。
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
エトハールは頭の良い子です(色々と)。
一見して変だと感じるのは才能があるせいで、
人間社会の中で折り合いをつけるセンスもあります。
万人受けはしないでしょうけど、魅力的です。
実は私も結構好きです(ここだけの話ですが^^)
3-9 颶風雷迅 -Cross Fire-への応援コメント
手に汗握る!
作者からの返信
あきのななぐさ先生、コメントありがとうございます^^
評価を入れて頂いてありがとうございますm(__)m
割と少ない戦闘シーンですが、緊迫感を出せるよう
少ないリソースを最大に活かしています(当者比)
4-2 雪の鉱山都市 -In to the Fantasy-への応援コメント
リスト(〃ω〃)ドキドキ
恋愛感情があるのかな。
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
loveなのかlikeなのか本心がまだ分からない感じです。
片方がドキドキなのか、両方がドキドキなのかも
分かりません。どうなるのか……。
3-5 賢者エトハール -Left handshake-への応援コメント
改題されて、ますます気になる作品になったと思います^^。
由野 儀習先生、いつもがんばっておいでですね。
拙作『Eカップひなぎく』の閲覧、応援、コメント、評価にレビューまで、誠にありがとうございます。<(_ _)>。この場で失礼しました。(;^_^A。
作者からの返信
真白 小雪先生、コメントありがとうございますmm
暖かいお言葉ありがとうございます^^
評価が遅れた件、大変申し訳ありませんでした……。
体調不良でちょっと……(インフルではないですが;;)
続き、楽しく読ませて頂きます^^
4-1 始動 -Waking-への応援コメント
神話が目の前に開く……
いい表現ですね。
強い決意のもと、騎士に……。
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
いい表現……励みになります。ありがとうございます!
シドウ君は目的を与えられました。
どう応えていけるのか私も楽しみです^^
3-10 月に思う -Their wish-への応援コメント
九十七億( ´艸`)♪
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
九十七億(笑)
スローウインドと剣王が背中を見せて……駄目ですねw
それやると怒られちゃいますねw
3-9 颶風雷迅 -Cross Fire-への応援コメント
迫力あるシーンですね。
il||li (OдO`) il||li
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
迫力ある……ありがとうございます♪
戦闘シーンで楽しんで貰えるか何時もドキドキですわw
3-4 レイデスの姫 -Escort-への応援コメント
自信家ですね。w
作者からの返信
真白 小雪先生、コメントありがとうございます^^
その自信が何処から来たのか分かってしまうと
ちょっと見えてくるものもあります^^
3-7 思惑と愛と -White Palace-への応援コメント
やる気満々。
さて、剣王を負かすことができるのか。
(^◇^;)
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
剣王との勝負は果たして……勝てるか私も自信ありません^^;
3-3 北端の寺院 -Black thorn-への応援コメント
アンコールワットみたいとは、超古代的な感じw
作者からの返信
真白 小雪先生、コメントありがとうございます^^
超古代! そうなのです!
そこがこのノベルスの売りの一つ!
塔の中に入る度にマップが変わります。
という事は、未来都市に入るかも知れないし、
超古代に行く事もあるかも知れない。
そして、裏を返せば……ここから先は
今後のストーリーで(^^)b
50年前に人喰いが表れたことによる、彼らが犯してしまった過ちとは一体何なのか? 次のお話へとつなげる文章が、とてもお上手ですね^^そして私たちが普段聞き慣れている・見慣れている日本人の名前も、「カタカナ」に直すととてもかっこいいです!
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
褒めて頂いて、とても嬉しいです!
ありがとうございます^^
名前をカタカナに直しているのは格好よさも
なんですが、読みやすさを狙っての事です。
漢字だと一回脳内で平仮名やカタカナに直す作業が
入るので、最初からカタカナの方が読むのは
楽になると思います^^
3-5 賢者エトハール -Left handshake-への応援コメント
一ヶ月振り……(^◇^;)
右手と左手、他国で実際にありますよね。
日本では考えられないですけど。w
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
一か月ぶり……です(^^;
ありますね。異文化の常識ですから、日本人だと
抵抗感があるのも当然だと思います。
シドウ君も日本人の感性を持っているから、
そういう感想になってしまいますw
3-5 賢者エトハール -Left handshake-への応援コメント
「そして、エトハールよ、お前もまた変人なのか?」
何というか……いろんなものが詰まった一言ですなぁ……
作者からの返信
狼煙先生、コメントありがとうございます^^
直近で見た魔術師がアレですしね^^;
大なり小なり、変なところがあるのが人ですし……(ドクター・メルルから目を逸らしつつw)
そして、エトハールも色々なものが詰まっていて、
一か月ぶりのお通じだったようですw
3-2 セニーの選択 -The die is cast-への応援コメント
芋、芋って言っていますが、実は仕事上の敵なのですね。
ロアって電子マネーって、カッコいい。
よくある西洋中世の異世界と違うね。
ホワイトボードとかも。
斥候はどうなる?
作者からの返信
真白 小雪先生、コメントありがとうございます^^
スローウインドさんは芋の姿をした少年なんですが、
出来る芋です^^
お金の単位はここで初出しだったのですが、
二個玉はお一つ100ロアです。
ここは西洋中世ベースの異世界ではないので、
違った演出はこれからもお出し出来ると思います♪
斥候を助けに行くという流れになりました。
故にヒーローとしての立場は確立されています^^v
3-3 北端の寺院 -Black thorn-への応援コメント
金髪の少女……。
お姫様に何を問うのかな。
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
それは相手の性格によるでしょうね(^▽^;)
逆に質問されるというシチュエーションもあるはずです(笑)
そこから質問の仕方が変わるかも、と色々シナリオを
想像している時って楽しいんですよ♪
3-2 セニーの選択 -The die is cast-への応援コメント
百億!
支払えなければどうなる!?
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
セニ―さんが大変な事に!
サングラスの芋に取られてしまうのか!?
3-1 センリン -Guild-への応援コメント
巨乳、リンネイさん。
キャッツ〇イで言うと長女のスタイルですね^^。
そうか、ギルドに入らないとお仕事がないのね。
今風の事務所ですねー。
リンネイは双子??まさか!
作者からの返信
真白 小雪先生、コメントありがとうございます^^
良い条件の仕事はギルドで独占。
何処のギルドも同じです。
キャッツ○イ! そうか! そっちの路線もいいですね!
リンネイさんには姉がいます。この世界でも姉妹や
兄弟も少なからずいます。
1-6 ベルドリッジの使い -Yellow lamp-への応援コメント
数千文字のお話ですが、登場人物の仕草や心理が分かりやすく書かれており、とても読みやすいです。
そして次回以降は王様へ会う場面から突入すると思いますが、これが吉と出るか、凶と出るか……続きが楽しみです!
作者からの返信
月影 夏樹先生、コメントありがとうございます^^
大体一話辺り2000~3000文字くらいを
心がけています。それくらいが好みです。
仕種や心理が分かり易いというコメント
励みになります。ありがとうございますmm
続きも読んで頂けると嬉しいです^^
2-9 合掌 -Rest In Peace-への応援コメント
お花摘みに行きたい。ちょっと前の言葉で、よく分かります。それで、冷えを表現するあたり、成程と思いました。
妹三人とか、展開が楽しみです。
作者からの返信
真白 小雪 先生、コメントありがとうございます^^
日常のちょっとしたシーンでも演出に必要な
リアリティーってありますよね。そこを上手く拾うのも
才能が必要かも。チャンスは目の前にあります^^
妹三人が後に登場します♪ お楽しみに^^
2-8 幸福 -pray-への応援コメント
暴動を鎮圧……
思わず溢した涙が印象的でした。
作者からの返信
ayaneさん、コメントありがとうございます^^
暴動で済ませなければいけない事情が悲しい……
涙も流す時で色が違うのかも知れません。
この時のユシミールの涙は何色だったのだろう? と
未だに考えています。
何を知っているのだろう……。
怖いな、人喰い。
エレベーターって、デザインベイビーとかって、用語が新しいね。
作者からの返信
真白 小雪さん、コメントありがとうございます^^
ユシミールさんは優しい人だから
こんな風になってしまいました……。
用語はこれから少しずつ増えていきます♪
五十年前に人喰いが……
il||li (OдO`) il||li
作者からの返信
ayaneさん、コメントありがとうございます^^
一話でも書いてあるんですけど、この村は
常に人喰いが発生する危険と隣り合わせです^^;
2-6 予感 -Turning point-への応援コメント
ユシミール、貫禄、威厳がありますね。
作者からの返信
真白 小雪さん、コメントありがとうございます^^
ユシミールがそうなってしまったのには理由があります。
続きにそれが書かれていて……読むのがちょっと大変かも
ですが^^;
2-6 予感 -Turning point-への応援コメント
剣で感電……(>_< )痛そう。
最後の一文、地下に何が……?
作者からの返信
ayaneさん、コメントありがとうございます^^
今の季節だと静電気のあれがつらいですが、
劇中だともう痛いとかそういうレベルではありません^^;
地下に何があるのか、第二章の山場なので
私も載せるのが楽しみです^^
編集済
2-5 告白 -Lovers-への応援コメント
ダーリン!?( ´艸`)w
ガブリエルが恋人だとは。w
作者からの返信
ayaneさん、コメントありがとうございます^^
ガブリエルがダーリンです(笑)
あの二人、人目を避けてデートしているみたいですよ。
そんな噂を聞きました^◇^
2-5 告白 -Lovers-への応援コメント
朴念仁……。
人は、分からないものです。
ダーリンって呼ばれてますし。w
作者からの返信
真白 小雪さん、コメントありがとうございます^^
シドウ君から見るとガブリエルは朴念仁なんですね。
でも、ガブリエルとグルーナスの視点でお話は
進んでいないので、二人にしか分からない
考え方ってあります。
グルーナスはお茶目なんです(笑)
2-4 走れシドウ -Run Shidou run-への応援コメント
今度は時限爆弾!
本命が分かって凄い!
無事でよかった。
作者からの返信
真白 小雪さん、コメントありがとうございます^^
1話にも時限爆弾が出てきます。
お話は事件の発端から少し後の時点での
スタートなのでシドウ君は巻き込まれた
形になります^^;
フゼ先生のお蔭でシドウ君は強いのです^^
2-3 黒の死神 -Dark Phantom-への応援コメント
私、先端恐怖症なので、怖かったです。刃先。
作者からの返信
真白 小雪さん、コメントありがとうございます^^
ごめんなさい;;
どうしてもお話の都合上そうなってしまう
場面もあります;;
そうですね、今後の描き方にひと手間加える
材料にさせて貰います。
工夫……必要だなぁ……。
2-2 ラボの魔女 -Dr.Meruru-への応援コメント
月、ロマンチックー。に私、今なっています。
今読んでいるので、月を指で隠して、遠く離れているから、指で隠れる大きさになるってシーンが二度目で、なかなか、いい味をしています。
自作に月か朝日を取り入れたいなー、とか。
映画の影響もあるのかも知れません。
って、余談が過ぎました。
キラキラ^^ 文章が分かりやすいですね。
羨ましいです。
作者からの返信
真白 小雪さん、コメントありがとうございます^^
綺麗な月っていいですよね♪
私も冬にオリオン座を眺めつつ月に
視線を滑らせていくのが好きで、
夜空に手を伸ばす事もあります。
分かりやすい文章だと思って頂けたら幸いです^^
もっと面白く、読みやすいお話を作る意欲に
つながります。ありがとうございます^^
2-1 見えない悪意 -Invisible bomber-への応援コメント
着替えるのは、拒まない所が、乙女心をくすぐります。
作者からの返信
真白 小雪さん、コメントありがとうございます^^
舞台で言う所の早着替えです(笑)
場面がここで変わります^◇^
1-4 来訪者 -Stranger-への応援コメント
初めまして、狼煙といいます。
黄色の玉が出たとき、おお!と思いましたよ。一発で違う世界の住人だとわかる最高の証拠ですね、これは
作者からの返信
狼煙さん、ご来訪ありがとうございます!
黄色の玉のネタはぎりぎりまで悩みましたが、
選択が良かったかも知れないと今実感しています^^
コメントありがとうございますmm
2-4 走れシドウ -Run Shidou run-への応援コメント
時限爆弾、緊迫感あるシーン。
無事回避しましたね。
(≧∇≦)b
作者からの返信
やりました^^b
フゼ先生のお蔭です♪
ayaneさん、コメントありがとうございます!
1-9 テムの店 -Second attack-への応援コメント
二個玉美味しそうです。
二度目に会話文だけ拾って読んでみましたが、それも分かりやすかったです。
作者さまの丁寧さが伺えます。
城はどうなのでしょう。
爆発、怖いですね。
作者からの返信
二個玉、現実でも似たものは作れます^^
一回、二回と時間差で爆発させるやり方は
実際にあります。
不死だから死なないですけど、痛かった感覚は
残ります。
真白 小雪さん、コメントありがとうございます^^
2-2 ラボの魔女 -Dr.Meruru-への応援コメント
il||li (OдO`) il||li
ひゃあ……不気味ですね……
作者からの返信
魔女なので(笑)
ayaneさん、コメントありがとうございますmm
1-7 筆記者ベルドリッジ -Lord Beldridge-への応援コメント
こどもの国のような感じかな?
少しこわい気もするなー。
月のこともあったね。
作者からの返信
子供しかいない世界です。
宣伝通りホラー要素も少しあります(少し?)
月の話は今後どうなるか私自身も
楽しみにしています^^
1-5 雇用契約 -Contractor-への応援コメント
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
月って世界観が面白いですね。
強弱もあるのか;。
作者からの返信
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
惑星もあって月もある。
となるとそこから先の想像も出来ます。
空を見上げればその果てに何があるのか?
私たちもふとした瞬間に思いを馳せる時も
ありますよね。
1-5 雇用契約 -Contractor-への応援コメント
リスト・ブレイズ女史の世話役!?
(^◇^;)
これは断れませんね。
**
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
作者からの返信
断れないんですよね^^;
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
1-4 来訪者 -Stranger-への応援コメント
塔ってどんな感じなのでしょう?
勿論、塔から降りるのに、荷物はコンパクトがいいよね。
作者からの返信
外観は塔ですが、中身が異次元です。
塔から下りるにはド○クエのリレ○ト的な
呪文を使います♪
1-2 夢の果て -This is new real-への応援コメント
おお、面白いではないですか。
異例の才能があるのでしょうか。
注目を浴びると、上がいい顔しないよね……(;^_^A。
作者からの返信
ありがとうございます^^
拙いですが、今はこれが精一杯です。
注目なんて上等なものは相応しくないですが、
読んで頂いた方々が楽しい気分になれるよう
創意工夫を欠かさずに遊ぼうと思います。
1-9 役割 -Immortal machine-への応援コメント
核兵器……(||゜Д゜)
作者からの返信
ayane先生、コメントありがとうございます^^
二部冒頭で前振りした通り出てきちゃいました;;