◎手を貸す者、導く者

 寒くて、暗くて、怖い。それに加えて、むくむくと、ある感情がわき上がってきた。目の前の、背の低い男への、怒り。といっても、私より五センチは高いけど。

「ちっ。これもダメか」


 コタローは猟銃をぶらさげるヒモを私の腰につないでいた。私はペットか家畜みたいに、コタローに引っ張られてのろのろ歩いた。コタローは猟銃をかつぎ、暗い廃墟をずんずん進む。小さなくしゃみがでた。どんどん寒くなってきたし、暗くて怖い。はやく、どこかで夜を明かそうと言い出さないかな。


 ここはエデンの外。見渡すかぎりいっぱいに建物がひしめき、コンクリートのすき間から、無秩序に緑がはびこっている。終わりの日に発展した大都市だ。ハルマゲドンのあと、厭世家たちはこれらの都市を手つかずのまま放っておいた。たった14万4千人では、広大なコンクリートジャングルをたがやすのは、とても不可能だったからだ。


 終わりの日、愛を忘れた人々は、心にぽっかりあいたすき間を埋めるために、人の集まるところへ住みたがった。地球上にそんな場所はたくさんある。どんどん人が集まって、高い建物をいくつも建てた。そして、人の少ない場所は田舎と呼んだ。


 彼らは都会に住む理由を、便利だからとか、仕事があるからと言ってごまかしたけれど、本当はそうじゃない。愛に飢えて、寂しさでいっぱいだったからだ。そうやって、こんなにも巨大な都市がいくつもできあがった。


 今では、人々は一カ所に集まることなく、それぞれのスペースを尊重しながら生きている。大切な人と離れて暮らしていても、寂しさを感じることはないから。



 ガンッと蹴っ飛ばす音がして、思わず飛び上がった。星明かりでコタローがわずかに見える。乗り捨てられた車をチェックして、動くかどうか、確かめているらしい。


「千年も前の遺物でしょ。使えるわけないじゃん」

 イラつきながら言うと、コタローは「はあ?」とけわしい顔を上げた。

「千年前の遺物を動かそうとしている馬鹿に見えるか」

 見える、と言おうとして、口をつぐんだ。向こうはあきらかに、疲れて、イラついている。それは私も同じだったけれど。

「じゃあ、何してんの」

「この辺の車はな、迷子が乗り捨ててったやつかもしんねーんだよ」

 ガン、とまた小型車のドアを蹴っ飛ばして、コタローは足を押さえた。

「ってー!」

 やっぱ、馬鹿じゃん。


 星の光が空を満たす。やっぱりここでは空が狭い。四角くて背の高い建物がシルエットを浮かび上がらせて、星空に食い込んでいる。ガルは今頃、どうしているかな。まさか一人で映画に行っているとは思えないけれど。腰のヒモを引っ張られて、私はまた、犬みたいについていく。


 四角いデザインの車のドアを開けるコタロー。思ったとおり、開けられないコタロー。で、蹴飛ばして、窓を割って、キーを探して、見つからなくて、

「あった!」

 びくっとした。うそ。


 でも、コタローは何度も試した末に、うんともすんとも言わない車に見切りをつけて、すごすごと出てきた。

「お疲れ」

 あんまりしょぼくれて見えたから本心でそう言ったのに、コタローは私を睨んで「さっさと歩け」と命令した。もう二度と、同情なんかしてやるもんか。


「もう、無理だよ。諦めようよ」

 一時間近くさまよい歩いたすえに、とうとう私は愚痴った。車はあちこちに乗り捨てられていたけれど、どれもさびついて、窓はひび割れ、中には厚くほこりが積もっていた。終わりの日の車は、水じゃなくてガソリンで動く。百歩譲って動く車があったとしても、どこで補給すればいいんだろう。無理筋すぎる。


 私の言葉を無視し、黙りこくって車をあさる男を横目で見た。迷子たちって、こんな世界で、どうやって生きているんだろう? なんだか哀れになってきた。意地を張らないで、神を愛せばいいのに。そうすれば、エデンで楽しく暮らせるのに。いったいこいつらは、何がそんなに不満なの?


「お困りかな?」

 私たちは二人して飛び上がった。何百台目かの車をこじ開けようとしていたときだ。のぞいていた車の上に誰かが座り、私たちをにっこりと見おろしていた。


 男の人だった。肌も髪も異様に白いのが、暗闇の中ではっきりわかる。だぼっとしたスウェットを着て、野球帽をかぶり、金のネックレスをかけていた。チャラチャラした格好とは裏腹に、紳士めいた、落ち着いた声で話す。


 このあたりには、人っ子一人いないもんだと思い込んでいた。コタローがぱっと身を起こして、夜目をこらしてその男を見た。

「あんた、悪魔か?」


 ぞっとした。車の上にしゃがみ込んだ男が、ふふふと不敵に笑った。

「まあね」

「そうか、ちょうど良かった。車に乗りたいんだ。今日中に、『外』にある家に戻りたい」

「おんや。じゃあ君たちは、迷子かね」

「そうだ」

 コタローは私を見もせずに言った。


 悪魔に会うのは生まれて初めてだった。エデンから来た信者だと知ったら、どうなるだろう。びくびくしていたけれど、どうやら悪魔は心をのぞいたりはできないようだった。よかった。そこは天使と同じらしい。霊者は、人間の心まではわからない。


「どれ。手助けしてやろう」

 悪魔はふわりと私たちの前におり立った。コタローはちょっとあとずさった。

「どうも」

「遠慮はいらない。どの車がいい?」

「どれでも」

「はりあいがないなあ」

 悪魔はぱっと笑顔になって、私を見た。

「君に選んでもらおう」

 私は何も言えなかった。コタローを見ると、肩をすくめて、好きにしろとでも言いたげだ。


 悪魔と口をきいたら、迷子になってしまうんだろうか。私はだまって、目の前の車を指差した。

「なかなか遠慮深い子どもたちだ」

 悪魔は含み笑いをして、コタローを見た。そして、ほう、と笑顔を広げる。

「珍しい。君は日本人の血が流れているね」

 コタローはもう一度肩をすくめ、「はやくやってくんない?」と横柄に言った。


 悪魔はふふふと笑うと、「待っててね」と言って車の下に潜り込んだ。数秒とかからなかった。悪魔はもぞもぞとはい出てきて、「できたぞ」と言った。それからポケットに手を突っ込み、鍵をとりだす。

「タラーン! 私のキーホルダー付きだ」

 そう言って、私の手に鍵を落とす。キーホルダーはサムライの人形だった。目を上げると、悪魔はスウェットの代わりにハカマを着て、野球帽の代わりにまげを結っていた。白い肌も髪も、いつのまにコタローと同じような色になっている。


「ありがとう」

 コタローが礼を言ったので、私も頭を下げた。サムライの格好をした悪魔は、にやっと笑うと頭を下げ、のしのしと歩いて遠ざかっていった。


「……なんだったの?」

 悪魔が見えなくなってから、小声で聞いた。

「迷子に手を貸したがる悪魔はわりといる」

 コタローはなんてことなさそうな調子で言った。

「天使だって、信者に手を貸したがるだろ? 別に放っときゃいいのにさ」

 コタローを睨んだ。今のって、天使の悪口?


 コタローはへらっと笑って「なんだよ?」と言った。

「気に触ったか? 迷子扱いされたくなかったってか」

「……べつに」

「おいおい、感謝してるぜ、信者様よ。おまえが黙っててくれたおかげで、気のいい悪魔が車を新品にしてくれたんだからな」

「それ、本当なの?」

 信じられなかった。だって、あの悪魔はちょっと車の下にもぐっただけなのに。こんなふざけたキーを渡されて、信用できる?


「なんだよ、エンジンかけたら爆発するんじゃないかって、心配してんのか?」

「そんなこと、思わないよ!」

 私はびっくりした。なんでそんな発想になるわけ?

「あんたこそ、なんでそんな残酷なこと、平気で思いつくの? 信じられない!」

「そんなにびっくりされるとは、逆に驚きですねえ。エデンの外にいると、感覚狂っちまうのかな」

 コタローは運転席のドアを開け、うやうやしくかがんで言った。

「では、残酷さをこれっぽっちも知らないとおっしゃる無垢なお方、どうぞご自身の手で運転なさってください。おれのようなチンピラが転がす車なんて、怖くて乗れないでしょうから」


 恐怖とパニックと戸惑いと、それらを全部ひっくるめて腹立たしさが上回ったらしい。気付くとコタローにつめよって、力の限りに殴りつけていた。結局、思いっきり反撃されて、悲鳴を上げるはめになったけれど。


「さっさと乗れよ、クソが」

 命令されて、震えながら運転席に乗り込む。ほこりは一切落ちていないし、シートもハンドルも触り心地が最高で、しっくりと身体に吸い付く。あの悪魔、本当に車を新品にしてしまった。


「操作は変わんねーよ。文明は終わりの日からろくに進んでねえしな」

 助手席に乗り込みながら、コタローが言った。シートを倒し、居心地のいいように座り直して、ドアを閉め、私を睨む。

「エンジンかけろよ。大丈夫。爆発しても、道連れになってやるから」

「クラッチがない」

 最後の言葉は無視して、そっけなく答えた。コタローは眉を吊り上げ、私の足元をのぞき込む。私は少しのけぞった。

「オートマだよ。一回くらい見たことあんだろ」

「ない」

「おまえ、いくつだよ」

 私はうつむいた。

「おい、答えろ」

「……27」

「は? ……まじか」

 ほらね。いつも驚かれる。


 人はめったなことで死ななくなった。それは、人口が増え続けるということ。自然、人々は子どもの数を押さえはじめる。厭世家たちは10人くらい子どもがいるのが普通だったけれど、私の親の世代では、子どもの数は2、3人。姉や私は、きっと1人か2人しか作らないだろう。世の中はどっちを向いても25歳に見える人ばかりになったけれど、実際の20代は、エデンを歩き回る悪魔並みにめずらしい。


 でも、コタローは「若いなー」とか「まだまだ楽しみがいっぱいだね」なんて、信者みたいなことは言わなかった。ただ、キーを指差して言った。

「回せばかかる。マニュアルより簡単だ。ただ、ブレーキ踏んでないと勝手に動くから気をつけろ」

 言われたとおりにブレーキを踏みながら、エンジンキーを回した。サムライのキーホルダーが、無知な私をあざ笑うようにカタカタと揺れる。あとで捨ててやる。


 車は振動とともに低いうなりを上げ、私がペダルを踏むのを待ちかまえている。コタローが手を伸ばして突起のボタンを回すと、ライトが暗闇を照らした。

「この道を出てまっすぐ進め。しばらくは道なりだ」

 私は黙ってハンドブレーキを下げ、ブレーキペダルから足を離した。絶対嘘だと思っていたのに、車が勝手に動き出す。慌てつつ、アクセルをゆっくり踏み込む。


 ギアもクラッチもないなんて、変な気分。車じゃなくておもちゃみたいだ。終わりの日の人間は、人を殺せる車を動かしていたのに、こんな簡単な操作だけですまして、罪悪感にかられたりしなかったんだろうか。


ゆっくりと、車が闇夜を走り出す。どこもかしこも荒廃していたけれど、道だけは車やごみが脇へよけられていて、車が通行できるようになっていた。たぶん、迷子たちが使っているんだろう。ガズラとイトナは、バスでこの道を突っ切っていった。私たちは、そのあとを追っているってわけだ。


 ちらりと目を向けると、コタローは助手席のダッシュボードを開けて、CDジャケットを物色していた。このまま電柱に突っ込んでやろうかと思っていると、突然口を開いた。


「ガルって誰?」

 本当に電柱にぶつかりかけて、慌ててハンドルを切った。

「危ねえな! ちゃんと前見ろ!」

「ごめん」

「ったく」

 コタローは乱暴にダッシュボードを閉め、私を睨みつけた。

「で、ガルって誰だよ」

「……なんで知ってるの」

「あ? さっき言ってたろ。ガルー。おかあさーん。たすけてー、ってさ」

 ぎりぎりと、ハンドルを握る手に力が入る。あのビルに突っ込んでやろうか。

「ガルって男の名前だよな。兄弟?」

「……関係ないでしょ」

「言えよ、長旅なんだから。黙りこくったまんま、一時間もドライブする気か?」

 どうやら、好みのCDはなかったらしい。だからしつこく話しかけてくるのか。


 コタローは助手席にもたれかかって、運転する私をじろっと見た。ため息をつき、観念したように答えた。

「……婚約者です」

「へー、なんで結婚してないの?」

「それは……」

「当ててやろうか。おまえがまだ若いから、お互いもう少し純愛を続けましょうってとこだろ? どうせ信者のおまえらは婚前交渉なんて絶対しないもんな。おい、ちがったら教えてくれよ。まさか処女じゃないとか言わないよな?」

 顔が熱くなった。

 もう、ほんとに、死んで!

「当たり前でしょ!」

「それを当たり前だと思ってるのが、おまえらの信者たるゆえんだよ」

 コタローはくつくつと笑った。何がそんなにおかしいの? 淫行者め!


「それで、ガルは大人しくも、清い交際期間を設けて結婚を遅らせてるってわけだ。そいつはノータリンだな。本当に愛してたらさっさとやっちまえばいいのに」

「私が、待ってくださいと言ったの」

 きつい声が出た。コタローがはあ? とけげんな顔をする。


「なんで」

「私が一人前に働けるようになるまで、待ってくださいと言ったの。ガルはどっかのチンピラとちがって、私の意思を尊重してくれてるんです」

「へーえ、愛されてんだねえ」

 嫌みっぽくぱちぱちと拍手して、コタローは身を乗り出した。

「おまえ、働きたいの?」

「悪い? でも、夢なの」

 突っぱねるように言って、前だけ見てた。だけど、嫌でも気付く。興味津々の視線が自分に向けられていれば。


「へんな女。いいか、昔の人間はな、だーれも働きたくなかったんだぜ? せっかく働かなくてもいい時代に生まれたのに、物好きにもほどがある」

「なんとでも言って」

「ガルはなんて言ってんだ?」

「ガルは……私の好きなようにしたらいいって、言ってくれてる」


 そう、ガルは優しい。ちゃんと私を尊重してくれる。

「おまえそれ、気のすむまで試して、しっかり諦めてこいって意味だぞ」

 この男は最低だ。うがった見方しかしない。仕方ないか、それが迷子たるゆえんなんだから。私は声に出して祈った。

「神よ、この男をお赦しください。この男は自分が本当には何を言っているのか、理解していないのです」

「それはおまえだろ。おまえ、そのガルって奴の、何を知ってるって言うんだよ?」

 ブレーキを踏み込み、車がキッと止まった。

「おいてめー、止まんじゃねえよ。まっすぐ……」

「誰かいる」

「は?」

 私とコタローは道の先を見つめた。暗い夜道を、ゆらゆらと明かりが動いている。ゆっくりと、確実に、それはこちらへ向かっていた。


「また、悪魔?」

 ゆれる明かりを見つめながら聞いたのに、返事がない。見ると、コタローは眉を寄せて不可解そうな顔をしていた。

「なによ。エデンの外には悪魔や迷子がうじゃうじゃいるんでしょ? あれもそうなんじゃないの」

「迷子たちがいるのはもっと都市部だ。さっき国分寺の表示があったから、まだ先」

 何それ。迷子は固まってないと生きていけないの? っていうか、この男、終わりの日に書かれた文字を読めるの?


「じゃあ、悪魔じゃないの」

「……霊者が明かりを持って歩く理由がない。あいつらには昼も夜も同じだ」

「じゃあ……」

 霊者でも迷子でもないのなら、いったい誰がエデンの外なんかに来る? こんなところに来たって、堕落した人間しかいないのに。いや、だからこそ……彼らを正しい道へ導く人間が、定期的に境界を越えて外へ行く。聞いたことがある。そのために、ゲートはいつも開いているんだって。厭世家のために。


 明かりを持った人影がだんだんと近づいて、くっきりと目でとらえられるようになってきた。車の中がしんと静まり返る。私はハンドブレーキを上げた。


 たった一人でこちらへ歩いてくるその人物は、どうやらランプ式の懐中電灯をたずさえていた。膝丈のスカートをはいた女の人で、薄茶色の髪を後ろでお団子にしてまとめている。七部丈で胸元のあいた服は、その人を大人びた印象に見せていた。表情がわかるくらいに近づいてくると、畏怖の念を感じた。その目があまりにも冷たくすんで、気の遠くなるような年月を感じさせたから。


「おい。あれーー日本刀だよな?」

 コタローの声がぶっきらぼうに響く。私も同じことに気付いていた。車のライトに反射して、女の人が持つ、むきだしの刃先がぎらりと光る。


 女の人は私たちの車の目の前に立ち、迷わずコタローの方へ回り込んで窓を叩いた。コタローがしぶしぶ窓を開ける。女の人はちょっと眉をつり上げた。

「あ、そうか。日本の車は右ハンドルだったわね」

「なんの用だ」

 コタローが噛みつくように言った。女の人は動じることなく、相手を迷子と知った上で対峙している。お高くとまって、どこか怒りを感じさせる顔。迷子なんかと口をきかなくてはならない自分の仕事に、辟易しているみたいに。


 女の人はコタローと私の顔を確認し、後部座席に誰も座っていないことを確かめると、とりすまして答えた。

「ノーム殺害の重要参考人として、逃走した女性を捜しています」

 ひやりとした。氷をまるごと飲み込んでしまったみたいな。


 コタローが「はあ?」と大声を出す。

「ノームって、天使だろ。殺害って、なんのこと――」

「やっと見つけたわ。あなたがカヤね?」

 女の人はコタローを無視して、まっすぐ私の目を射抜いた。

「私は厭世家のコバ。あなたを連行します」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る