第11話 妖精達の○○屋─3
「ほら、そろそろ起きな」
眠っている私の頭上から声が聴こえてくる。
「う……うん?」
目を薄く開くと、視界に狼の顔が飛び込んできた。
「……あれ? ここどこ……?」
「寝ぼけてるのか? 探偵事務所だよ。その様子だと、グッスリ眠れたようだね」
その言葉で、少し覚醒してきた私の頭は回転し始めた。
ここは私の家では無い。昨日私は昼飯を買いに行った帰り道で、謎の異世界に迷い混んだんだ。そこで今目の前にいるネロと出会って、色々な事があった。
「早く下に降りてきな。朝ごはん用意してあるから。あぁ、それと」
ネロが私に、大きめの紙袋を差し出す。
「これは?」
「知り合いの服屋に、適当な服を見繕ってもらったんだ。ずっとその服のままという訳にもいかないだろう?」
言われて私は、昨日からずっとジャージのままだったということに気づいた。
紙袋の中に入った服を適当に取り出すと、ブラウンのロングスカートが出てきた。
「あ、良かった。もっと派手なのが出てきたら遠慮していたよ」
「気にいただけたようで何より。取り敢えず今日はそれに着替えてくれ」
そう言ってネロは部屋を出た。
言われた通りに、私は渡された服に着替える。
「そういや、ちゃんと着替えたのっていつ以来だっけ……」
ふとそんな事を考えたけど、あまりにも前すぎたのか、思い出すことが出来なかった。
ネロが用意したのは、スカートとボタンの付いた白いブラウス。それと若草色のセーターの三点。部屋にあった鏡で見てみると案外悪くない。
ネロのファッションセンスが絶望的で無かった事に、私は感謝した。
一階は事務所のスペースと、その奥に私生活用のスペースがある。朝ごはんが用意されていたのは、私生活用スペースの食堂だった。
「わ、すっごい!」
テーブルには、レタスとトマトのサラダと一緒に目玉焼きがのった皿と、コーンスープが入ったカップが置かれていた。テーブル中央のバスケットには、香ばしい香りのクロワッサンが入っている。
「これ全部ネロが作ったの?」
「サラダと目玉焼きはね。でも両方作るって程の物でも無いし、大半は商店街で調達したものだから大したこと無いよ」
「いや、私こんなTHE・朝ごはんって久しぶりに見たよ。食べて良いの?」
「もちろん。そのために作ったんだしさ」
美味しそうな食事を前に、私は面白いくらいに素直だった。席につくと、すぐに目の前のクロワッサンに手を伸ばしてかぶりつく。
サクッと音をたてながら、パン特有の焼きたての香りが鼻と口から入り込む。しばらく冷めたバターロールしか食べてこなかった私には、このクロワッサンが世界中のどんなパンより美味しいと感じた。
黄身が半熟でトロっとした目玉焼きも、瑞々しい野菜を使ったサラダも、最近は全く食べなかったものだった。温かいコーンスープを飲んだときなんかは、思わず涙ぐんでしまった。
「そこまで美味しかった?」
カフェオレを差し出しながらネロが問いかける。
「うん。私最近こんな朝ごはん食べたこと無かったからさ。なんか感動しちゃった」
「そっか、そう言ってもらえるなら僕も嬉しいよ」
そう言って笑ったネロの顔が、真剣味を帯びてくる。
「どうしたの?」
「うん……悪くないんだよな。品質とかに関しては」
「なんのこと?」
「実はさ、ここにある料理の殆どがボックルの店で調達したものなんだ」
「えー!?」
思わず私は叫ぶ。
言われてみれば、確かにボックルちゃんの店には卵も野菜もパンもあった。
「あいつらは結構、どういったものが美味かったり役に立つかを知ってる。だから決して無知では無い。ただなぁ……アイツら皆小さいから、舐められるんだろうな。だから店が浸透しない」
「ははぁ……」
こんなに美味しい食品を提供できるのに、店は繁盛しない。そのジレンマがとてももどかしかった。
「何か客を寄せられる手段が思いつけば良いんだが……あるのは種類と人手だけだしな」
「周りには、ボックルちゃんの店より繁盛した専門店がある……結構状況は厳しいよね」
「そうだな……」
呟いたネロが、ふと思い出したように訪ねてきた。
「そういや……昨日店で言ってた『こんびに』って何だ? どういう店だ?」
「コンビニ?」
確かに昨日そんな事を言ったような気もする。
「コンビニってのは、弁当や飲み物を売ったり、あと薬や化粧品や雑誌とかを置いてる店のことよ。大抵のものは置いてあるから、どんな人もよく来るわ」
「どんな人も? 例えば子供や老人とかもか?」
「来るわよ。一つの店に色々置いてあるから」
「ふむ……」
顎の下に手を置いて、ネロがシンキングポーズをとる。彼は今、どんな事を考えているのだろうか。
考えなければいけないことはたくさんあるが、今はとりあえず目の前の朝ごはんを食べよう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます