⒉ 開眼(4) 決心

「―実力行使が一番手っ取り早いようだな」


 瀬良と未予、二人の少女の闘いが始まった頃――、片割れの茶髪少女-『藤咲芽目ふじさきめめ』は、しばしその様子を見つめていた。


 髪はワンサイドにまとめられたシニヨンヘアー。格好は上はハイネックタイプ、下はキュロットスカートタイプのNEMTD-PC。


 悠人たちとなんら変わらない十代半じゅうだいなかばの可愛らしい容姿をしていた。


 しばし見つめること数分、彼女は隙を見て濃褐色のうかっしょくの瞳から( )内に黒丸を入れたような形をした瞳孔に緑色の瞳-翠眼すいがんをした神眼を開眼すると、右腕に付けた腕時計型コンパクトミラーを目にした瞬間、芽目の姿は一瞬で消え去った。


 このカラクリは悠人が二度体感したあの現象と同じ力、それすなわち彼女の神眼に宿る目力めぢから-【視認瞬移テレポーテーション】にあった。


 この目で一度見たことがある場所なら何処どこへでも、目にした人や物を記憶した場所に一瞬で飛ばすことが出来るその力は、鏡越しに映る人や物にも有効。


 彼女がコンパクトミラーを目にしたことで、自身を瞬間移動テレポートしてみせたのはそれが理由だ。


 そうして彼女が飛んだ場所は、遠くから三人の動きが監視出来るだけの距離にある喫茶店――そこの裏口周辺、言うなれば《路地裏》だった。


 芽目はそこから監視をし、あの三人の中から隙を見てその内の誰かの目を奪ってしまえる機会をうかがっていた。


 そう、彼女は瀬良を捨て駒にすることを前提に、あの時手を組んだのだ。


「再びさずかったこの命、こんなゲームで失うのはゴメンだ」


 彼女らの様子を遠くで見つめながら、芽目は自らの意思を強く口にした。


 ここまでしているくらいだ、当然の如く『藤咲芽目』という一人の少女もまた、未予や瀬良と同様、将又はたまたそれ以上に死にたくないという強い思いがあった。


 たとえこれからやろうとしている行為が、あそこにいる者から目を奪いに掛かるということが、人として同族としてどんなにやってはいけないことだと分かっていたとしても―――。


 だが、人として備わった彼女の判断力がその思いをにぶらせる。


 何故ここに来て、躊躇ためらう自分が存在するのか?


 これは判断力だけの問題か?……いや、違う。


 自分がどんなにやろうとしても、身体がそれを拒絶するのだ。


 それもその筈。誰かの目を奪い取ろうとする行為そのものは、普通なら人生において経験する筈のない、誰もやろうとはしない可笑しなおこないであるから―――。


 ただしそれが可笑しいことだと、肉体そのものが抵抗を感じなくなってしまったら?


 例を挙げるなら、社会的にも取り返しの付かない過ちを自らの手で犯した時――――。


 人は頭のネジが吹っ飛ぶと、予想も付かない手に出ることがある。


 殺人に――、責任転嫁―――。いつの世も人はキッカケ次第で犯罪を犯し、年々と科学が発展しようとも、悲しいことだが人の性根を完全に取り除くことは未だ叶わずにいる。


 キッカケは人それぞれだが、何かの拍子に人は理性を失うとネジが吹き飛ぶと迷いが無くなり歯止めが効かなくなり、どんどんと内に秘めていた筈の罪悪感は薄れていき……、終いには自分自身の制御コントロールが出来ずに止められなくなる始末にある。


 芽目の場合、自身の身体を拘束するその拒絶は思わぬ方向性から崩されることとなる――。


「たかがだ、何も躊躇ためらうことは無い。ゲームはゲームらしく、ただ楽しいと思ってやれば良いだけ」


 それは――、昨日の惨状を目の当たりにしてしまった故に出てきた勢いなのか。


 まるで自らに『気にしなくて良い』のだと、捻じ曲がった暗示を掛けるように、己の自制心を麻痺まひさせようと繰り返し、言葉にする自分の姿があった。


 芽目は一頻り、『これはゲームなんだ……』とブツブツと念仏を唱えるように連呼し続けていると、それは……何回、何十回と言い続けていた時のことだったか。


 それまで唱えていた言葉がぷつりと消えた一瞬のこと――、気付けば芽目の姿はその場から消えてしまっていた。


 彼女がその後どうしたのか、最早もはや言うまでも無いことである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る