第2話 夜 ~静止した時間~

 海岸への道はほとんど街灯がなかった。潮の香りが鼻を刺激し、一足ごとに波音が強くなっていく。


 僕は、壬生みぶが指定した浜辺へと向かっている。深夜二時に来れば全部話してやると約束されたのだ。そこまでするのか試しているのか、或いは退屈凌ぎにからかったのか、それとも押し倒された仕返しをしたかったのかは分からない。それでも僕が浜辺の道を辿っている理由はただひとつだ。


 彼女について知りたい。たったそれだけだ。


 今宵は満月で、夜道は真昼とは表情の違う明るさをたたえている。浜へと続く防風林の道は、蛇行しながらもいざなうように伸びていた。打ち寄せる波の叫びと、木々のざわめき。恐怖感はなかった。それよりも、非日常に手を引かれていくような浮わついた心地良さがある。

 こうまで自然の音が強いと、生きている人間は僕ひとりなのではないかと錯覚してしまう。この地から僕を除いた生物が消え去ってしまったかのような、緩やかな優越感。あらゆるものから孤立した時間と場所。


 浜に着いたとき、僕は心臓が飛び出しそうな驚きを味わい、思わず林に身を隠した。

 カップルが抱き合い、キスをしていたのだ。幸いに、僕とふたりの間には距離があったので気付かれずに済んだようだ。或いは、ふたりだけの世界に沈んでいるのか、気付くよしもない空間だったのかもしれない。


 驚くべき事に、ふたりとも女性だった。海風にひるがえるスカートと、華奢きゃしゃな肉体。


 木の影からそっと覗く。片方は身体を脱力させ、もう片方は両腕で相手の腰を抱いている。ふたりは唇を重ねたまま身じろぎひとつしなかった。キスの瞬間に時間が静止したような、そんな具合。ふたりを取り巻く海鳴りと月光。潮風に踊る髪。

 まじまじと見つめていると、やがて気が付いた。長髪の女性は、彼女・・だった。目を閉じているようだったが、その横顔は見間違えようがない。相手は誰だろうか、と目を凝らすと、あっ、と声が出そうになった。


 壬生みぶだったのだ。その顔立ちは確かに夕暮れの教室で見たそのままだったが、決定的に印象が異なっている。おそらくは、壬生の身に着けているゴシックロリータ風の黒い衣装のせいだろう。フリルをはじめとする飾りは控えめではあったが、着ている人間の普段のイメージとあまりに落差があったせいか、どうにも派手に見えて仕方ない。

 彼女は壬生とは対照的に、白を基調としたワンピースだった。これもやはり、無表情で沈んだ様子の彼女とはかけ離れた衣装である。


 多分、普通なら嘲笑した事だろう。しかし、可笑おかしい気持ちには一切ならなかった。むしろ、納得しつつある。眩惑的げんわくてきな舞台に立つその姿が、月夜の非日常感と一致していたからかもしれない。或いは、深夜の空気と満月が、もののりかたを変えているのかもしれない。それを見つめる観察者の意識までも影響下に置いて。


 欲情がなかったわけではないが、それに身を任せてしまうのは嫌だった。この特別な時間を不純な汚泥おでいで塗り潰してしまったら、きっと後悔する。それは何年ってもじくじくと思い出されるに違いない。だからこそ、この瞬間をあるがままに捉えておきたかった。月光を浴びてモノクロ映画のごとく色彩を奪われた世界も、うごめく波も、肌を湿らす風も、全部をありのままに。


 月明かりの下、ふたりは静止していた。唇と唇で、何かを分け合っているような具合に。たとえば、壬生みぶは彼女の生命力を吸い取っているのではないか。艶美えんびな悪魔の如く。なら、代わりに彼女は何をそそぎこまれているのだろう。憂鬱か、倦怠けんたいか、虚無か、厭世えんせいか。もしかするとそれら全てかもしれない。彼女が日ごとに無表情の強度を増していったのは、これが原因なのではないか。しかし、目をつむって身を任せる彼女には、どこか満ち足りた柔らかい気配があった。月の光のせいで見違えているだけかもしれない。が、彼女の頬に、額に、指先に、昼間の硬質な印象はなかった。眠るような安らかな無感情だった。


 まじまじ見つめると、壬生も昼の印象とは遠くかけ離れている。装いを抜きにしても、彼女の腰を抱きとめる腕のしなやかさや、薄く閉じられた瞼の憂いには、境界を飛び越える身軽で無神経な女子の雰囲気は皆無である。どこか冷たく、超然とした空気をまとっていた。

 彼女と壬生はごく自然に密着し、秘密を共有するように長く唇を重ねている。妙な事だが、僕にはふたりがひとつの生き物のように思えてならなかった。それぞれが別の人格と、異なる肉体を持っていることが不自然なくらい、完結してしまっている。


 誇張だろうか。だとすると、それは満月に狂わされただけだろう。


 どのくらい見つめていたか分からない。腕時計を見ると、時刻は午前一時半だった。家を出たのは零時五分、ここまで来るのに三十分もかかっていないはずだ。すると、一時間以上もふたりはキスをしていることになる。まるで時間を停められたみたいだ。夜が時間を奪い去り、粉々に砕いて月光にまぶしている、そんな様を想像した。




 不意にふたりは唇を離した。ゆっくりと、尾を引くように。壬生みぶは微笑して見せた。それに応えるように一瞬彼女は口元をゆがめ、恥じ入るように目を伏せた。

 自然と、吐息が漏れた。クラスメイトの死が訪れる前までは、よく微笑していたのだ、彼女は。そのひと欠片が目線の先に存在している。なんて尊いんだろう。失ったものほど輝いて見える。


 壬生たちは手を繋ぎ合って、そばにあった流木に腰かけた。僕にはふたりの背中しか見えない。そうして彼女たち、絡めた指を名残惜しそうに離した。


 僕は今、ふたりと同じ世界にいるのだろうか。不確かだった。時計は二時を回ろうとしている。この場所に踏み込んで、僕はどうなるというのだろう。僕自身が不純物ではないだろうか。

 しかし、たまらなく羨ましかった。




 勇気を振り絞ったわけではない。開き直るような気持ちで僕はふたりのほうへと歩いて行った。振り向いた壬生みぶは、目を細めて微笑した。


「ごきげんよう」


 そう言って壬生は彼女に寄り、ひとりぶん座れるスペースを空けてみせた。

 聞きたいことは山ほどあったが、野暮やぼな質問をして軽蔑されたくはなかったので「ああ、うん、はい」なんて曖昧に応えて流木に腰かけた。


 波音は大きく、月光は眩しい。


「壬生さんですよね」

「そう、私は私だよ」


 しっとりと、憂いのある声だった。壬生である事に違いはないのだが、同時に、全く別の人間として理解しなければならないような切迫感がある。

 壬生はスカートの上で手を組み合わせている。じっと、動く事なく。

 彼女はというと、無表情で月を見上げていた。先ほどまでの柔らかさはなく、普段通りの硬質な無表情。僕はどこか、突き放されるような寂しさを覚えた。


「聞きたい事が沢山ある」

「昼間の事かしら」

「……いや」


 壬生はクスクスと笑ってから、どろりとした眼差しを僕に向ける。「そうよね、夜の事が先でしょう?」


 頷くと、潮風が強く吹いた。壬生みぶは立ち上がり、数歩波間に近寄ってからくるりと振り返った。スカートが鋭くひるがえる。


「ねえ、天田あまだクン」壬生は歌うように僕の名を呼ぶ。「キミは、今とは別の人生を送りたいと思った事って、ないかしら」

「別の人生?」

「そう」


 たとえば、何だろう。スポーツマンだろうか、それとも成績優秀な学級委員長だろうか。或いはもっと根本的なものかもしれない。貧民窟ひんみんくつのガキ大将とか、大富豪の次男とか、傷付きやすい美少年だとか。自分でも不思議だが、そのいずれの夢想にも心かれなかった。今のままで何も不足なんてないのだ。そう考えると、どこか虚しい気分になる。


「思わないよ。むしろ、経験したくない人生のほうが簡単に思いつく。たとえば」

「たとえば?」


 僕は一度、深呼吸をする。そうして考えつくだけのものを並べ立てる。


「たとえば、週末にペットショップに行く人生」

「サーフボードで波をとらえる人生」

「ランチの写真をSNSに投稿する人生」

「月9ドラマを毎週欠かさず観る人生」

「深いえんのない人間の葬式で泣く人生」

「数日も経てば、死んだ人間の事なんて綺麗さっぱり忘れ去ってしまう人生」


 語尾の震えを感じて、口をつぐんだ。ぽつぽつと並べる僕を、壬生みぶはゆらゆら揺れながら見つめていた。彼女はやはり、身じろぎひとつしない。


 どれだけ素直になっても、この空間なら許される気がした。けれども全部は言葉にできない。


「キミらしい」

 壬生は真っ直ぐ僕を見据える。茶化すような響きはなかった。照れ臭くなって、思わず目をらしてしまう。


「キミが思っている以上に、他人はキミを観察しているんだよ」言って、壬生はその場でくるりと一回転した。何の意味があるのかは分からないが、率直で自由な動きだった。


「キミは乾いている」


 何を言っているのだろう、と思いながらも納得している自分もいた。僕は乾いていて、冷たく、或いは彼女くらいには無感情に見えていたのかもしれない。


「最後に笑ったのがいつの事か覚えてる? 泣いたのは?」


 僕は首を振る。覚えていないのだ。


「今日、私を押し倒した時のキミは、本当に怒っていたのかしら?」


 言葉が胸に突き刺さる。自分はあの瞬間、『本当に』怒っていたのだろうか。怒りがあったのは確かだが、それは心にまで根を下ろしていなかった。ただ頭で何かが破裂したような感覚があった。それを純粋な怒りと表現するのはあまりに短絡的たんらくてきな気がする。そこには壬生に対する嫉妬がまず存在していたから。

 後は、加虐心かぎゃくしん。痛めつけても構わない、寧ろ正当な理由がある。そんな醜い動力に支えられた薄暗い感情だ。ぼんやりと気付いてはいたが、改めて思うと、僕はその最低な感情にきつけられ、身を任せたのだ。僕は殴りたかったのだ。対象は壬生でなくてもいい事くらい分かっている。

 しかし、それらの感情に何ら後ろめたさを感じてはいなかった。きたならしい、悪質な感情だが、内省する気にはなれなかった。不思議な事に、それが自分の内側にある事実が酷くどうでもいい事のように感じてならないのだ。その程度のもの、あろうとなかろうと知った事ではない、と。その意味で、僕は確かに乾いているのだろう。


 潮風が鼻腔を刺激する。月光を反射する波は、銀紙のようだ。

 壬生みぶは僕の返答を待っているようだった。後ろ手を組んで、じっと微笑んでいる。


「なんて答えていいか分からない。そんな気もするし、そうじゃない気もする」


 壬生は即座に返す。「なら、それは本当の感情じゃないわ。きらきらと濁りながら身体の中に溜まったうみよ。とても感情なんて言えない。それがたまたま、今日こぼれただけ。間違ってるかしら」


「多分、壬生さんの言う通りだと思う。なんだかぐちゃぐちゃした気持ちが心に広がっていて、それをただ見つめている自分がいる」


 伝わるだろうか、と不安になりながらも言葉にする。それは杞憂きゆうだったようで、壬生は満足げに目を瞑った。

 壬生は暫く目を閉じていた。だから、というわけではないが、僕は月を浴びる同級生の顔をほうけたように眺め続けた。不思議な引力がある。吸い込まれるような感覚。この姿を真昼の壬生と重ねるのは誤りであろう。これは独立した人格だ。夜、月、海鳴り、潮風、砂浜、彼女。それらを丁寧に組み合わせて完成された少女。その耽美たんびさを表現する言葉を、僕は知らない。


「うん」

 壬生は確かにそう呟いて、緩やかに瞼を開いた。


「キミは、月岡つきおかクンが理想の自分になるために必要よ」

 何の事やら分からなかったが、彼女にとっては重大だったらしく、すくりと立ち上がって一歩壬生に寄った。


「どうして?」

 相変わらず無感情な声ではあったが、どことなく、不安定であった。動揺しているのだろうか。或いは、這い出ようとしている膿を押し留めているのだろうか。


 そんな彼女に、壬生は優しげに笑いかけた。「私が必要だと思うなら、それはあなたにとっても必要じゃなくって?」

「でも」

「……ねえ、月岡クン。あなたがなりたい自分はどういうものだったかしら。そして、彼はどういう人間かしら」


 ああ、ダシにされている。そう気付いても特に不快ではなかった。


「月岡クン、よく聞いて。彼は何が起きようと、自分自身の感情がどろどろに沸騰しようとも、そこから離れた場所にいる事ができるのよ。ところで、あなたはどんな人間になりたかったのかしら」


「ごめんなさい」と彼女は俯く。


 ポーズだ、と直観した。彼女はそうすべき反応を演じている。今、その表情は硬く凍っているが、いつかそれも、粘土細工のように変幻自在のものになるのかもしれない。今はその過程で、不安定に強張っているのだ。さなぎ。違いない。


「いいの、謝らないで」彼女の肩に触れて壬生みぶは囁く。海鳴りの中にあってもくっきりと聴き取れるのは、僕の意識が彼女たちに向いているからだろうか。


天田あまだクン」


 壬生は僕に向き直る。こうして見ると、二人とも青白く、なめらかな肌をしている。彼女が蛹なら、壬生は蝶だろうか、それとも蛾だろうか、と考えてしまう。どちらもあまり変わりない。


「月岡クンのために、協力してくれないかしら。勿論、タダとは言わない。彼女の事を全部、教えてあげるっていうのはいかが? 知りたくないなら、断っても構わないけど」


 彼女の事。そうだ、僕は彼女について、どこまでも知りたいのだ。何故だか上手く言い表す事は難しい。一概に恋とも言えず、好奇心では大枠過ぎる。思うに僕は、友人の死を告げられた瞬間の彼女や、顔色ひとつ変えずに焼香を済ました彼女の、内面に積もったおりを見てみたいのだ。鬱積うっせきした、消しがたい感情に触れてみたいのだ。もし、今の彼女にひと掬いでも感情が残っているのなら。


 僕はふわりと身軽な気分になる。率直に、自由に。品性も評価もここでは意味をなさないだろうから。


「断ったら、この夜も終わってしまうだろ? そりゃ詰まらない」


 壬生みぶはニコリと笑う。

 やっと、夜に足を踏み入れた気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る