リンチ

「おい桜井」

 剱田の声がその場に染みわたるように響く。

「お前のクラフトで村上をここに足止めしとけ」


「無理だよ、村上君のレベルじゃすぐに泥沼に沈んじゃって出てくることも引きずり出すこともできなくなる」

「ち、弱すぎるって言うのも厄介だな」


 その異様な光景に、僕は反論することもできなかった。

 僕を無視して、僕を餌にする方向にどんどんと会話が進んでいく。

「じゃあ、どうやって村上君を足止めする? 私のハイレンに麻痺の魔法はあるけど、今は魔力切れで使えないよ」


 清美までが僕を餌にする相談に加わっていることが信じられない。

 もうショックで、立っていられなくなる。

 膝をつこうとした僕を、後ろから誰かが抱きとめた。


「そんな難しく考えなくていいんじゃないですか、旅の方」

 剱田たちを射殺すような視線で睨みつけていた村人だ。 

「修理中の柵がそこら辺に転がっています。それに縛り付けて転がしておきましょう」

 僕を羽交い絞めにして、他の何人かの村人が柵に手足を結びつけていく。

 腕や足を必死に振りまわして抵抗するけど、村人たちが押さえつけていて抵抗できない。

 他のクラスメイト達はあんなチートを持っている癖に、僕は村人にかなわないほど弱いのか。

 いや、自分のクラフトを恐れて使わなかった僕のせいか。


「黙れ、うちの家族を殺したくせに」

 それは僕じゃない。それは彼らもわかってるはずなのに、剱田たちにはかなわないから代わりに同じクラスメイトである僕を殺して鬱憤を晴らそうとしているらしい。

 僕を地面に転がして、おまけとばかりに顔面を蹴りつけてきた。


 歯が折れて、血の味が口中に広がる。

 顔面が内出血したのか腫れあがっていくのを感じた。

 さらに他の村人たちも僕を殴り、蹴る。

 腹を殴られた時、気が遠くなる激痛が走って体をくの字に曲げる。胃液が逆流して嘔吐してしまった。


 なんでこんな…… そういえば、虐待されたりいじめられたりすると、もっと弱い者にあたるってどこかで聞いたな……

 意識が遠くなりながらそんなことを考えると、清美と目が合った。


 そうだ、清美だ。

 かすかな希望が胸に宿り、体に力がわいてきた。

 清美ならきっと味方になってくれるし、ハイレンで傷を治せる。

 さっきのは周りに流されただけだ。村人が死んで、あんなに悲しんでいた清美ならこんな目にあっている僕のことも同じように見てくれるはずだ。


 だけど、清美は僕をゴミでも見るような目で見ていた。

「悪いけど村上君、この状況になってまだあなたを助ける余裕があると思ってるの? 一番弱くて役立たずなのは村上君でしょ? だったら、村上君が犠牲になるのが一番じゃない」

 清美らしからぬセリフに、間抜けなことに思考が一瞬停止してしまった。


「ちょ、ちょっと待ってよ」

「待つ暇なんてないわ。そろそろコカトリスが泥沼から出てきそうだし、私たちはこれで避難するわ。バイバイ、村上君。これまで楽しかった。思い出をありがとう」

「別れの挨拶はそれくらいにしろ、キヨ」

 剱田が清美の腰を抱いて連れていく。その姿はまるで長年連れ添った恋人みたいに親密だった。


「じゃあな、村上。キヨはこれから俺が守ってやる」

「本ばっかり読んでるネクラだったけど、なかなかイケてる死にざまだな」

「クラフトも使えない役立たずだったけど、最後の最後に一番役に立ったな」

「ま、弱者はこうされるのが自然界の定めだ」

「ごめんね、でもみんなが生き延びるためには仕方ないと思うから……」

剱田、岩崎、日原、佐伯、桜井はそう言って僕から離れようとする。

「ふ、ふざけるな……」


 僕はえずくのを我慢しながら、彼らを睨みつけた。


「あア?」

「貴様がガン飛ばしても何も怖くねえよ」

 なめるな。

「そうだぜ、ぼろ雑巾になって柵に縛り付けられて、何ができるってんだ」

「必ず、必ず、復讐してやる…… お前ら全員に……」

「どうやるんだよ?」

「クラフトも使えねえのに?」


 奴らは完全になめきった口調で好き勝手言っている。

 確かに、今は敵わない。

「村上君。悔しいのはわかるけど、今の状態で言っても……」


 だが、必ず生き残って、復讐してやる。

 お前ら全員ズタズタにして、ハラワタ引きずり出して、首を切り落としてやる。


 彼らは僕の視線など屁にも感じていないように、何事もなかったかのようにその場を離れた。

「お前はしょせんよそ者だ、せめて犠牲になってくれ」

「俺たちを助けようとしてくれたんだ、お前が死ねばみんな逃げられる」

 村人たちも勝手なことを言って、僕とコカトリスを置いてその場を離れて行く。だがそのうちの一人が、僕が食われるのを見物しようと言うのか、家の陰から僕を見ていた。


 好都合だ。それなら、チャンスはある。


 やがてコカトリスが泥沼から出てきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る