第五十二話:国内・学院攻防戦Ⅲ(広がる戦地・戦場の四聖精霊たち)


「マジでキツいなぁ……」


 帝国師団長の一人、ニール・ライオットがそう洩らす。


「エルフはともかく、四聖精霊が出てくるなんて、予想外もいいところだよ」

『悪いが、我が主殿あるじどのめいだからな。こちらとしては、お前さんの相手をせざるを得ない』


 ノームの言葉と、彼の周囲で弓や槍を構えるエルフたちに対し、部下である兵たちも対峙するように構えているのを見て、ニールは息を吐く。


「そもそも、立地条件には良いはずなんだよなぁ……」


 エルフが住処としている森の木々の長さは、総じて高い。

 だから、地の利は向こうにあれど、どうにかなるはずだ、とニールは思っていた。


(考えが甘かったか)


 ふーむ、とニールは考える。


「よし、全員武器をしまって撤収。国境付近に戻ろう」

「師団長!?」

「正気ですか!?」


 思いも寄らないニールの指示に、部下たちが声を上げる。


「だって、俺の魔法が通じそうにないしさ。こういう場所だと、アイシャの方が確実に活躍できるって」

「いやいやいや!」

「そうかもしれませんけど!」

「せめて、もう少し粘ろうとする姿勢ぐらい見せてください!」

「えー」


 部下たちの言葉に、ニールが嫌そうに返すのだが、その様子を、思わず部下たちに同情しながら見てしまうエルフたち。


『どこへ行こうが、そんなに変わらない気もするがの』


 ぽつりとノームが言う。

 四聖精霊の一人であるノームがここにいる時点で、他の四聖精霊もどこかにいることを想像するのは容易なはずだが――……


(まあ、主殿は出来れば捕縛とは言っておったが、最悪の場合は仕方ないとも言っておったしの)


 イフリートや、場所的にはシルフィードとウンディーネ当たりがこれでもかと大暴れしているような気もしないが、その辺は今気にしても仕方ない。


『まあ、もう二度と大森林ここに手を出さぬ事を約束するなら、見逃してやろう』

「ノーム殿!?」


 ノームの言葉に、構えていたエルフたちが声を上げる。


『だがの。再度ここを訪れるか、我が主殿の元へと向かった場合は容赦せぬからな?』

「こちらとしては貴方の主が誰なのか、分からないんですが?」

『何、主殿は空間魔導師だが、お前さんたちが下手に手を出さなければ問題ないじゃろ。まあ――主殿に手を出したとしても、我らがお前さんたちへと攻撃する前に、主殿により、返り討ちに遭うのがオチじゃろうがな』


 ニールの問いにそう返すノームだが、その場が静まり返る。


「え、何。空間魔導師って、四聖精霊も従えてるの!?」

『何故、そのような結論に至ったのかは疑問じゃが……主殿のことを主殿と呼んではいるとはいえ、我らは従えられてはおらんよ?』


 確かに、ノームたち四聖精霊の面々は、キソラのことを主殿やマスターとは呼んではいるが、その関係は主従関係ではなく、仲間のようなものだ。


『それに、我らが好きで手を貸しているだけじゃし』


 先代迷宮管理者との約束もあるが、それを抜きにしても、四聖精霊たちはエターナル兄妹が好きで手を貸しているのだ。


『だからの。先程も言ったが、主殿に手を出せば、本人だけでなく、我ら四聖精霊も容赦せぬからな?』


   ☆★☆   


『全く、しつこい人は嫌われますよ?』

「大きなお世話!」


 妖精ギルド方面では、四聖精霊が一人、ウンディーネと帝国が誇る八人の師団長の一人、キール・ディアンリードが対峙していた。

 ウンディーネの放つ高水圧の弾を避けたりしながら、キールも負けじと雷撃などで反撃する。


「ウンディーネ様、そろそろ本気を出してはいかがです? 彼女も許可なされたんでしょう?」

『あのですねぇ、妖精姫様。いくらマスターが許可したとはいえ、私は治療とかなら無償で致しますが、本来なら前衛向きの能力ではないんです。そこのところお忘れにならないでください』


 背後でキールの部下たちを相手にしていたフィアーレを筆頭とする妖精ギルドと一部のドワーフギルドの面々に、青いドレスのままのウンディーネが返す。


『でもまあ、次いつ本気出せるか分からないし、ちょうどいい相手もいることだから、思う存分発揮しちゃおうかしら』


 キールに目を向けながらの言葉とともに、ウンディーネは青いドレスから戦闘モードの装束へと換装する。


『ただし、難易度はいきなりMAX状態よ?』


 換装と同時に手にした槍を構え、ウンディーネはニヤリと笑みを浮かべた。


   ☆★☆   


「四聖精霊って、この程度じゃないわよね?」


 身の丈に不釣り合いな大剣を手にしていた師団長の一人、アイシャ・クレイソードは、全身ぼろぼろの四聖精霊、イフリートを見ながら、そう告げる。

 だが、イフリートは特に何も返さず、応戦していた。


「四聖精霊って、もっと強いイメージだったのに、何か残念ね」

「貴様っ……!」

『……好きなだけ言わせておけ』


 アイシャの言葉に怒る半魔族の男に、イフリートはそう返すが、半魔族の男は納得いかなさそうな顔をする。


「けどっ……!」

『俺がいいって言ってんだ。気にしてる暇があるなら、敵を一人でも減らすことに集中しろ』


 それを聞き、半魔族の男は苦戦中の仲間の元へと駆けだして行った。


『さて、と』


 イフリートはアイシャに目を向ける。


『悪いな。マスターのことを思うと、あまり暴れられないんだわ』


 後でキソラが一斉に修復する予定があるとはいえ、その苦労を半減させられるのなら、させてやりたいとイフリートは思ったのだ。

 それがたとえ、本気を出してもいいと言われていたのだとしても。


『いふりーと、だいじょうぶ?』


 以前、一度ぼろぼろの姿を見られ、幼少時のキソラに心配そうな顔をされてからは、彼女にはあまり傷ついた姿を見せないようにしていた。

 でも、今回はさすがに無理だろう。


「随分な忠誠心ね」

『好きに言ってろ。但し、悪口言った時点で黒焦げ確定だから気を付けろよ?』


 手に炎の浮かべながら、イフリートは忠告する。

 たとえどんな言われ方をしようと、あの兄妹が離れてもいいという許可を出すその日まで――


(最後の一人になろうと、側にいるって約束したからな)


 手の炎から剣へと変わり、刃には炎が覆う。


『でもまあ、蹂躙だけは止めておいてやるよ。ここが火の海になりかねんからな』

「まさか、手加減――」


 アイシャの言葉が途中で途切れる。

 彼の目が本気であり、それが火を司る四聖精霊の一人、イフリートの、意志を示すもの。


『手加減? 笑わせるな。手加減なんてな、その力を扱う奴と受ける奴とで感じ方が違うんだよ。だからな――』


 蹂躙までには行かないようにしながら、お前をぶっ飛ばす。


『なぁに。女だからって、手は抜かねぇから安心しろ』


 イフリートはそう告げた。


   ☆★☆   


『さて、どうしたものかね』


 四聖精霊の一人、シルフィードは、空中を移動していた。

 というのも、彼女は一度、精霊ギルド方面には行ってみたのだが――獣人を捉えながらも、相手のほとんどが精霊だと判断したのか、近接戦狙いで帝国軍は半数を地上に下ろし、残りの半数は騎竜を駆りながら、精霊たちを相手に空中戦を繰り広げることとなった。


「空を得意とするのは竜や翼を持つ者だけではないし、支配できるのは人間だけではないぞ?」


 制空権を得ていた帝国軍に対し、ニィッ、と笑みを浮かべた精霊長が指揮する精霊部隊が、魔法や不意打ちなどで上空の帝国軍に容赦なく攻撃していく(中には地上に墜落した者もいた)。


「すまんなぁ。四聖精霊もんだいじたちよりは、ものすごぉく楽だからなぁ!」


 嫌味たらしく言う精霊長だが、地上では近接戦で獣人たちが、上空には魔法を得意とする精霊たちが多かったにも関わらず、師団長クラスの実力者がいなかったことも影響してか、やや時間が掛かりながらも、上空・地上合わせての帝国軍の撃退はシルフィードが着いてから数分で終わってしまったのだ(別に帝国軍が弱かったわけではない)。

 シルフィードとしては、早々にキソラの方へと戻ってもいいのだが、どうせなら他の場所へとサポートしに行き、早く終わらせるのも手かと思案する。


『……って、あれ?』


 下から聞こえてきた音に目を向ければ、どこかで見たような面々がいたことに気づく。


『あれは……キソラちゃんの友達?』


 帝国軍は鎧などを身に着けているから、一目で分かるのだが、問題はその帝国軍の相手をしている者たち。

 その服装は見慣れたものなので、シルフィードはすぐに気づいた。


『ちょっと、マズそうかな』


 実際、押され気味である。


『……』


 少しばかり思案し、目を細め、ふっ、と笑みを浮かべると、その者たちの元へと向かっていくのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る