08. 河童

「どう見ても亀じゃん。甲羅があって、四つ脚」

「髪の毛がモシャモシャじゃないですか!」


 現れた“亀”は甲羅の周りに大量の黒髪が生えており、尻尾の位置には数メートルの毛の束を引きずっている。

 海亀を思わせるサイズは、亀として常識外れとまでは言えないが、湖から出現すればミキが叫ぶのも当然だった。


「長生きすると、毛が生えるんだよ。絵でもよくある」

「そう言われれば、そうですね」


 相槌を打ったのは瑠美。スマホを縦に横にと構え、亀を画像に収めようと忙しく動く。

 一度はしょげ返っていた彼女も、こんな“亀”なら大歓迎だ。


「それにほら、甲羅と毛を組み合わせると似てるだろ?」

「……ああ、河童の頭ですね!」


 今度は中津が、ほほう、と感心した声を出す。なるほど、河童伝説の源は、万年生きた亀だったかと彼は納得したようだ。

 始終冷静な桐治に感化されたのか、皆は逃げもせずに接近する毛亀を眺めるものの、ミキだけは後退を続けて車の近くまで戻ってしまう。


 逆に桐治は、亀と同じく玉に向かって歩き出した。

 手には凧糸の端を握って、巻いてある軸は瑠美に手渡す。


「糸が途切れそうになったら、次の凧糸に結ぶんだ」

「え? あ、はい……」


 一メートルほどの近さになっても、桐治と亀は歩みをやめない。

 亀が彼の手の届く範囲に来ると、ようやく双方が玉を挟んで立ち止まった。


 桐治はしゃがみ、亀は直立する。そう、この生き物は二本の後ろ脚で、人のように立ち上がったのだ。

 曝け出される白い腹、その腹には渦巻く黒紋様。しばらく黙っていたミキが、後方から叫んだ。


「ぎゃあぁーっ、立ったあっ! やっぱり河童――」


 亀がヨチヨチとその場で回転して甲羅を彼女たちに向けた途端、ミキは沈黙し、今度は中津が叫ぶ番となる。


「か、か、顔が! 甲羅に顔がっ!」

「汚れてるだけだ。黒点が三つあると、人の顔に見えるんだ。何現象って言ったかな……」

「眉毛がっ! 眉毛まであります!」

「大の男が、細かいことに拘るなよ」


 シミュラクラ現象に眉が在るのは百歩譲るにしても、軽く口を開いて微笑むのはやり過ぎだ。

 中津はここに来て、エラいことに巻き込まれた気がするが、もう後戻りは出来ない。

 意外に瑠美が一番大人しく、ひたすら頼まれた仕事を口の中で繰り返していた。


「凧糸の端を次の凧糸へ。凧糸の端を結ぶ。凧糸の端が途切れそうなら。凧糸が結ぶ。端と端が凧糸」


 後ろを向いた亀の尾毛を、桐治が平然と手繰り寄せ、髪をまとめて凧糸で括る。

 亀はその作業の意味を、理解しているのだろうか。

 固く毛が縛られるのを待って、また四つ脚に伏せると、湖に向かって戻り始めた。

 そんな亀を、語気強く桐治が呼び止める。


「待てっ!」


 蛇にも似た亀の首が伸び、後ろへグニャリと振り返った。

 甲羅上の模様ではなく、本来の亀の顔と桐治が向き合う。


「ソーセージ」

「…………」


 黒い巨亀と喫茶店のマスターが、お互いの視線を絡ませた。


「残すなよ。ちゃんと食え」


 もう一度、四つん這いのまま亀が体を回す。

 尖った口を大きく開き、亀は魚肉ソーセージに貪りついた。

 円環の軌跡を辿って八本のソーセージを平らげた亀は、またモソモソと湖に向かうが、そんなことをすればマスターの叱責が飛ぶのは当たり前だ。


「キュウリッ!」

「…………」

「塩まで振ったんだ。栄養バランスを整えろ」


 先程より少し大きな円軌道で、亀が十二本のキュウリを追う。

 ソーセージに比べると、ややつっかえながらではあるが、見事全てのキュウリは食べ尽くされた。


「よし。食べ物を粗末にしたらイカン」


 凧糸を付けたまま、今度こそ亀は湖に帰る。

 水の中に姿が消えた後も、糸はスルスルと引っ張られて伸びて行き、瑠美は二巻き目の凧糸を継ぎ足した。


 得体の知れない生物がいなくなれば、ミキも皆のいる場所に寄って来る。

 桐治も尻子玉を拾うと、糸の伸び具合を見守った。

 陽は完全に沈み、対岸の兼崎市の街の明かりは横一列のイルミネーションのようだ。

 言葉少なく糸を繰り出す彼らへ、突然、男のダミ声が掛けられた。


「狭山っ、お前、引退したんじゃなかったのか?」

「……ああ、遅かったですね。今は喫茶店をやってます。頼まれたから、仕方なくですよ」


 暗くてよく見えなかった声の主も、岸にまで歩いてくると、顔がハッキリする。

 眼光鋭く、男は桐治たちを値踏みするように見回した。


 県警捜査第一課の警部補、柳岡貞一郎やなおかていいちろう。ガッチリとした体格は、中津と並んでも引けを取らない。

 桐治にとっては子供の頃からの腐れ縁で、本来なら顔を合わせたくない人物の筆頭だった。


 だがそれは柳岡も同じ。結果的に捜査協力となる桐治からの連絡も、後の報告書作成で唸ることを思えば、顔は自然と険しくなる。


「水上警察が、もうすぐボートを回して来る。追いかける先は、その糸か?」

「そうです。後は頼みます」

「さっさと寄越せ……まったく」


 瑠美に凧糸を刑事に渡すように言い、今日の亀騒動はこれで終わりだと桐治が宣言した。

 遅れてやって来た巡査が、念のためと、桐治たち全員の連絡先を記録する。

 柳岡に言われ、喫茶ブランの略地図も書けば、やっと刑事から解放された。


 よく分からないが一件落着と、安心して背伸びする中津。その彼に、桐治が尻子玉を返そうとすると、高校生は悲壮な声で拒絶した。


「また玉を持って帰ったら、意味が無いじゃないですか! 夢はもう嫌なんです!」

「だから、玉自体は無害なんだって。記念に取っとけよ、修復の難しい貴重な玉なんだ」

「夢は? 悪夢は見ないんですか?」

「んー、夢は見るかなあ。でも、悪いことにはならないよ、多分」

「多分って……」


 どうせ桐治が持ってても、また中津の枕元に現れる。そう脅されて、彼も渋々、玉を受け取った。

 重くなったペダルを漕ぐ高校生を見送り、桐治たちが車に乗り込む頃には、柳岡以外の捜査員も岸に集まって来る。

 パトカーや警察ボートを横目にして、彼らは帰路についた。


 釈然としない女子大生二人が説明を求めるが、彼は明日まで待てと言う。

 火曜日はミキの出勤日である。瑠美には水曜に教えると告げると、彼女は猛抗議した。


「待てるわけないでしょ! 私も店に行きます」

「じゃあ、ついでに中津君の様子も聞いといてくれ。電話番号、知ってるんだろ?」

「なら、朝ですかね。夢はどうなったか、尋ねておきます」


 瑠美の道案内で彼女を家まで送り、ミキとは桐治の部屋の前で別れる。

 面倒事も片付き、気持ちを切り替えた翌日、彼は溌溂とブランの営業に精を出す。

 ただ残念なことに、雨となった平日の火曜日は、客の少ない暇な一日となってしまった。





 昼下がり、来ない客をボーッと待つミキにカプチーノを恵んでやる。

 午前中から降り続く雨のせいもあって、一時を過ぎた辺りからパタリと来客が途絶えた。


 なまじ二週目を準備万端で迎えたため、桐治自身も営業中にやるべき仕事が無い。

 手持ち無沙汰にカップを拭き出した彼に、カウンターに座るミキが持ち出す話題は、やはり昨日の話だ。


「あの刑事さん、狭山さんが呼んだんですか?」

「そうだよ。こういう時に、世話になってる人だ。なりたくないけどな」

「紐の先を追う気みたいでしたけど……“亀”探しじゃないですよね」


 彼はカウンターの下から十日ほど前の新聞を出し、彼女の前に投げ出した。


「瑠美が来てから話すつもりだったんだけどね。読んでみろよ」

「“犯人逮捕”?」


 兼崎バラバラ殺人事件。遺体は六部位に切断された上、それぞれ別の場所に遺棄された。

 一ヶ月前に胴と足が発見され、ストーカー行為を繰り返していた前夫が任意聴取を受ける。

 男がノコギリを購入するところや、夜中に大きな荷物を台車で運ぶ姿が目撃されており、これが十日前の逮捕に繋がった。


 ちょうど夏の花火大会や、姉妹都市との友好イベントが目白押しの時期だ。

 兼崎への観光客の数が減ることが懸念されたが、そちらは然程さほどでもなく、早い逮捕に関係者は胸を撫で下ろす。

 ミキが記事を読んでいる時、私用を済ませた瑠美が、ドアベルを激しく鳴らせて駆け込んで来た。

 彼女に続き、乱暴に扉を開け柳岡も顔を出す。こちらは駆けっこには慣れたもの。息を荒らすことなく、開口一番、桐治に愚痴った。


「このお嬢ちゃん、駅で見かけたから、車に乗せてやろうって声を掛けたのによ。逃げることはないだろう」

「不審な人の車には乗りません」

「昨日、会ったじゃねえか」

「顔の造りが不審です」


 駅前の交番近くに車を止め、柳岡も瑠美を追い掛けて店まで走ったらしい。

 いくら小降りになったからと言って、雨の中を駆ける彼女たちは目立ったことだろう。


 濡れた二人はミキを挟んで座り、桐治の用意したタオルで身体を拭きながら、新聞記事を覗き込む。

 刑事の方は、すぐに何を読ませているのか理解し、昨夜からの顛末を報告した。


「コーヒー、ホットで。ちゃんと発見したぞ。対岸まで流れてたんじゃ、簡単には見つからんわな」

「俺の名前は出してないですよね?」

「当たり前だ。後輩に頼んで、匿名の通報が交番にあったことにした。まあ、今回は犯人がもう捕まってるから誤魔化しやすい」


 何が見つかったのかは、女性二人にも想像できたが、改めて桐治の口から説明してくれるように頼む。

 彼は事の発端、尻子玉から話を始めた。


「長生きしたってだけで、どの亀も尻子玉を作る訳じゃない。原材料が必要だ。そうじゃなかったら、池も湖も尻子玉だらけになっちまう」


 解説を待ち侘びていた瑠美が、すかさず質問を返す。


「じゃあ、何で出来てるんです?」

「……人間だ。あの亀は、人を喰ったんだ」


 いくら予想していようが、その凄惨な絵面に瑠美もミキも絶句した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る