応援コメント

02. ブラン」への応援コメント

  • かなり面白いですね、球をテーマにマスターの雰囲気もいいです。
    球はこれからどんな絡みを見せるのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    このマスター、ちょっと一癖有りまして……
    一般人のフリをしても、どこかズレた主人公なんです。

    球はメインテーマですから、あんなのやこんなのと、全編転がりまくってます!

  • こ、これは……!
    もしや幼い頃から超常に慣れすぎて普通のことだと認識している!?

    呪具って言われても驚かないし、わかってて置くなんて。毛玉的なものもこれまで何度も退治していたりして。

    作者からの返信

    日常系なんです、書こうとしたのは。
    呪具っていっても、何があるわけじゃなし……

    あっ、マリモはね、癒し系を出そうと思って登場させました。
    ほらモフモフって人気があるので、自分なりのを考えたらこんなのに。
    無害なので、気にしたら負け。

  • とりあえず桐治さんの手が無事でよかった。


    お菓子の缶の中に拾ったガラクタを宝物のように隠したりした小学生の頃を思い出しました。

    呪具をインテリアにしてるんですかマズイでしょう桐治さん。
    無地のキャンバスとか怖いですよ(>_<)

    宿命球とかなんか怖いなあ、ホラ話じゃなくてホラー話になりそう。


    瑠美ちゃんはバイト続けてくれるのか?
    宿命球に呼ばれて、また「黒毬藻」が悪さをしてくるのか?
    明日のモーニングタイムは乗り切れるのか?
    ブランの運命はいかに?


    うわぁ、手に汗握る展開に!
    (んなこたーないハズ……)


    作者からの返信

    ――という緊迫した展開にはならないです。残念ながら。

    第一話(第一球)は、登場人物の紹介的なものがメインです。
    主人公、瑠美と、まずは二人。

    黒毬藻、まっくろくろすけだと思えば、可愛いですよ。