ショタくん(の成績)について

 田月翔太。2‐B。明昌私立高校は普通科、情報ビジネス科、芸術科、特進科の順にクラスが振り分けられる。更に普通科と特進科は文系と理系で分けられており、彼は普通科の理系だ。


 数学の成績は上の下、生物と化学の成績は上の中、英語にいたっては全国模試で十位以内に入るほど。この成績だけを見れば、特進科でも十分やっていけるのだが。


 彼はなぜ普通科に在籍しているのか?


 一つは彼の性格である。特進科は一限の前に『0講義』というわけがわからない時間があった。『0』とは存在上『ない』ことを数字で表しているのである。それを『ある』はずの授業に振り当てた、教育者の頭が心配だ。この分だと『-1限』とかも出来るかもしれない。

 更に――普通科は七限で授業が終わるのだが――特進科はその後に『八限』目がある。恐ろしいほど詰め込み教育なのだ。

 彼は時間の束縛を嫌う、実にフリーダムな人間であった。同じ理由で、部活にも所属していない。


 二つ目は……こちらが主な原因であった。



「……えっと、私視力落ちたかも。十の位はかろうじて見えるけど、一の位が見えないなー」

「目をこするな二宮。十の位なんてない。つーか80点とか夢のまた夢だわ」

「……本当? ほんっとーに100点満点中? 50点満点じゃなくて?」



「ああ。100点満点中、8点だ!!」



「嘘でしょう⁉ 逆に8点は何の問題でとれたの⁉」

「漢字問題。でも俺、読むのは出来っけど書くのはニガテでさー」


 理系の成績は非常に良い。地理の成績は平均。

 問題は、国語(現国・古文)の成績であった。


「……中間がこれで大丈夫? 期末合わせて60点以上とらないと夏休み返上でしょう?」

「無理だよな、絶対。まあそん時はそん時」

「そ、そっか……。とりあえずこの大量のやり直し、締め切りが放課後までなんだよね? 地理も書き直しあるみたいだし、答えも問題集から探さないといけないやつは、出来る限り手伝うよ」

「サンキュー、助かるわ文系!」




 ――と、このような会話を以って、二宮は田月の課題の手伝いをし始めたのだった。


 が。





「なあこの評論? だっけか、最後の問題は必ず『筆者の考えを述べなさい』ってさ、この問題作った人は筆者の気持ちがわかるの? つーか問題作った人=筆者じゃないと成り立たなくね?」

「そこを突っ込んじゃだめだよ、田月くん。現国のやり直しは問題文と答えを丸写ししたらいいんだから」


「『問一 この時主人公の気持ちを考えなさい』……ってさー。選択肢の中にいろいろ書かれてるけど、結局『年上の彼女が浮気していて悲しい』ってことなんだろ? なんでそう書かねえの?」

「小説は普遍的なことを特別なように描くことが大事なのだから、ストレートに書くと前提が崩れるんだよ」


「なんで助動詞の『き』、終止形以外の活用形はサ行なんだよ! つーかむしろ『き』であることがおかしくね⁉」

「過去形過去分詞だって必ずしも『-ed形』で終わるわけじゃないよね? むしろ英語の動詞の方が例外多いよね⁉ 英語できるのになんで古文ダメなの⁉」


「光源氏ってサイテーだよな。人妻にも手を出すわ、大量に女作るわ、幼女を囲うわ。こんなのが京でのベストセラーだったんかねえ」

「私もそう思う。でも、小説に常識を求めたら道徳の教科書になっちゃうよ」

「……それはやだな」



 ……確かに、国語という科目は理不尽であるかもしれない、と二宮は思ったとか。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る