いまや北海道が有名なザンギって、
やっぱり四国の千斬雉(せんざんぎ)あたりが由来なんでしょうか。
明治以降の四国出身の開拓移住者や、お遍路さん関係とか
いろいろ空想も捗りますが、おなかが減るので困ります。
(*´∀`*)
朗人くんが、飲み会の肴・ツマミ係みたいに扱われてますw。
もう本人含めてそれも当たり前みたいですね。
旅行先で入る現地のスーパーの楽しさって、話しても
なかなかわかってくれる人がいないものなので、
旅行の話はそこら辺も毎回楽しみながら読ませていただいております♪
またお話の続きを追いかけさせていただきます!
作者からの返信
>旅行先で入る現地のスーパーの楽しさ
うんうん、とっても共感してしまいます。
私の場合も下手な観光地よりそっちの方が楽しみだったりするものでして。
同じようで有りながら微妙に違ったりするのも面白いし、その地方の特色や特産と全く関係ない掘り出し物があったりするのも楽しいし。
地元系スーパーを散々見て廻ったあげく面白いものが無くて、『負けた!』と心の中で呟きながらイオン系で買い出しするのもまた旅の風情です。それで掘り出し物があったりすると本当に負けた気になります。
大分お話と関係ない事ばかり書いてしまいました。
もし宜しければ、今後とも宜しくお願い致します。
イオンは結構、場所によって売っているものが違います。北海道なら都市によっても違いますし、その土地の名産コーナーもあります。ちなみに、赤飯は甘いもの(甘納豆入り)と普通のもの(小豆入り)が両方売られています。
作者からの返信
うーん、実はあまり違いは知りませんでした。那覇の店はまあ地域がらもあって割と違うなとは思っていましたけれど。
(あと静岡県のマックスバリュは関東のとは商品が割と違うなとは感じたりもしますけれど)
お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。