「頑張る」のは、私には似合わない。

上の小枝の怠け者

「頑張る」のは、私には似合わない。

 頑張るのが嫌いだ。


 いや、「頑張る」のが嫌いではない。


 整合性がないことを言っている。


 実に、私らしい。


  


「嫌い」という表現がしっくりこないのだろう。


 安物のスーツの試着で、身長で選ぶと上着が突っ張って破けそうになるから、サイズを大きくすると、今度はパンツがずり落ちそうになるような、しっくりこない感じだ。


  


 私の今までの30年は、「頑張らない人生だった」と言って良いだろう。


 頑張った記憶もあるが、それも結句、頑張れなくなった記憶に繋がるから、頑張っていないのと同じだ。


  


 頑張れない。


 頑張っていない。


 頑張りたくない。


  


 頑張っても、失敗する。


 頑張っても、間違える。


 頑張っても、何も成し得ない。


  


 そうして、頑張らないまま、生きてきた。


  


「頑張る」のが嫌い、なのではない。


「頑張ることができないし、しない自分」が嫌いなのだ。


  


 なら、頑張れば良いじゃないか、と人は簡単に言う。


 実際、他の人にとっては簡単なことなのだろう。


 しかし、私は苦笑いをするしかない。


 何故なら、どう頑張れば良いのか分からないからだ。


  


 小さい頃から頑張るのが普通な人にとっては、頑張ることは容易いだろう。


 私は30年、頑張らなかった。


 頑張らなかった人間が頑張ることは、難攻不落の魔王城を村人1人で挑むような、困難さと無謀さがある。


  


 仕事は頑張っている?


 仕事中、「早く休みたいな」、「サボってしまいたい」とばかり考えている。


 そんな碌でもないことばかり考える姿勢が、頑張っているとは言いたくない。


  


 ブログは頑張っている?


 継続していることは確かに継続しているが、面白い記事だとか、大金を手に入れるだとか、人間として成長するだとか、そうした「頑張る」とは違う。


 弾性のない弦のような、惰性で続ける、ダサい私のままに継続しているのだ。


 やはり、頑張っているとは口が割けるチーズのように裂けても言えない。


  


 だから、「頑張る」ことができる人を私は尊敬する。


  


 頑張れる人を私は、そっと遠くから見守りたい。


 頑張っている人を私は、私が出来得る手助けをしたい。


「頑張りたい」と言える人を私は、頑張れと応援したい。


  


 失敗しても、頑張っている


 間違えても、頑張っている。


 何か成し得るまで、頑張っている。


 途方に暮れても、馬鹿にされても、何度でも顔を上げて、頑張ろうとしている人を、私は、頭を垂れて敬拝する。


  


 頑張った人にしか分からない、世界がある。


 頑張って、頑張って、頑張って。


 そうして辿り着く、素晴らしい景色があるだろう。


 それはきっと神々しくて、継ぎ接ぎだらけのボロ切れを纏ったような、みすぼらしい私を白日の下に曝け出すだろう。


  


 ただ、他の人はどうだか知らないが、みすぼらしい姿の私も、それはそれで気に入っている。


 30年、色々とあったが、頑張らなくても、それはそれで面白おかしい人生だった。


  


 逃げて、逃げて、逃げ続けて。


 そうして辿り着いた、退廃した景色は、頑張った人には分からない、世界だろう。


 真っ暗闇の水底から、水面近くで泳ぐ回遊魚たちを眺める深海魚のような、生き方の違いだ。


  


 久々に言い切ってしまおう。


 あえて、言い切る。


  


「頑張る」のは、私には似合わない。


  


 嫌い…はやはり、正しくない。


 私には似合わない、がより誠実な表現だろう。


「頑張る」ことが似合う人が、頑張れば良いのだ。


 そして、「頑張る」人を私は泣きたくなるような気持ちで、応援するだけだ。


 私には似合わない、「頑張る」ことはきっと。


  


 どう生きるかは、当人の責任。


 どう生きたいかは、当人の自由。


「頑張る」か「頑張らない」か、どちらの生き方を選ぶのを決めるのは、何時だって自分自身。


  


 好きに生きよう、後悔するくらいに。



 皆さんの選択が皆さんにとって、良き選択になりますように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「頑張る」のは、私には似合わない。 上の小枝の怠け者 @uenokoeda

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ