第9話 ダイエット BMIと自分の現状把握

 いきなりダイエットのお話、最近話す・・・・・・書くか、ラインにずばばばとこうしたほうがいいとか書いていて、ふと思ったので色々調べることにして、興味を持った次第です。幾つか章を分けて書きますね


 え? お前は? って? すいません痩せてます。標準より低いです。少し太りたいくらいです。くちゃねしていれば太れるって? してるわ。大体言われるのが私の肉をあなたにあげたいという台詞、聞き飽きたわ(笑)


 とりあえず、前提としては、一気に急激に痩せるのは絶対NG。テレビのCMは基本的に小さな文字で適度な運動、バランスのいい食事をした挙句の果てにCMのサプリだとかを飲んでいます。優良誤認にはならないように小さな文字で書かれていますね。

 食事と運動が良ければそんなサプリとか飲まなくても痩せますよ(笑)

 それに急激に痩せると体がそれになれずにまた、リバウンドしますし、体の負担が大きいです。なので急激に痩せるのではなく少しずつ痩せていくことを目指しましょう。

 問題として、私もそうですが、大半の人間がこのバランスのいい食事と運動を行う或いは食べることが出来ないということ。

 更に追記するならば、100キロの人と80キロの人とでは運動の種類がそもそも異なるという点です。100キロの方はランニングなどしてはいけません。若いならともかく、20後半ならランニングは控えるように、理由は我々の足が信じられないほどの負担を強いているためです。骨密度など測って若ければ問題ありませんが、カルシウム不足など近年では普通です。平均より下であることが多いでしょうがそこは目を瞑りましょう。食生活のせいです(笑)

 体重ごとに運動の種類が異なる為、目安だけ、じんわり汗をかく程度で充分です。


 さて、前置きはここまでとして、皆さん。まずはBMIを測って見ましょう

 http://www.health.ne.jp/check/bmi.html


数字を入れるだけなんで簡単ですね。さて、筆者のBMIを


◆あなたのBMI…

18.59

身長から見た体重の割合がわかります。標準は22とされています。

◆BMIから見た標準体重…

65.08

kg

BMIが標準値 22の場合の体重です。

◆現在の体重-標準体重…

-10.08

kg

この数値がプラスだったら、体重オーバー気味ということ


・・・・・・だそうです。


BMIが18.5未満の方


あなたのBMIは標準よりも小さく、痩せていると判定されました。肥満は健康の大敵ですが、もちろん痩せすぎも良くありません。普段から食欲がなかったり運動不足だったりする方は、きちんと食べて適度に運動するように心がけてください。


BMIが18.5~25未満の方


あなたのBMIは標準の範囲内と判定されました。今の体重をキープするように心がけてください。ただし、体重は標準でも体脂肪率の高い「隠れ肥満」の可能性もあります。日頃から運動不足が気になる方は、適度に運動して自己管理に努めてください。


BMIが25以上の方


あなたのBMIは標準よりも高く、肥満気味であると判定されました。肥満はさまざまな生活習慣を引き起こす、健康の大敵です。食生活を見直し、適度な運動を取り入れて自己管理に努めてください。

計算式は以下のとおりで、身長はcmではなくmで計算します。

[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]


肥満の基準は国によって異なり、日本肥満学会は以下のように、BMIが25以上の場合を肥満と定めています。


日本肥満学会の肥満度判定基準


BMI   肥満度判定

18.5未満 低体重(やせ)

18.5~25 未満 普通体重

25~30  未満 肥満(1度)

30~35  未満 肥満(2度)

35~40  未満 肥満(3度)

40以上     肥満(4度)


WHO(世界保健機構)の基準では以下のように、BMIが30以上を肥満と定めています。


判定           BMI

低体重   Underweight 18.50未満

痩せすぎ  Severe thinness 16未満

痩せ    Moderate thinness 16~17未満

痩せぎみ  Mild thinness 17~18.5未満

普通体重  Normal range 18.5~25未満

過体重   Overweight 25以上

肥満予備軍 Pre-obese 25~30未満

肥満    Obese 30以上

肥満(1度) Obese class I 30~35未満

肥満(2度) Obese class II 35~40未満

肥満(3度) Obese class III 40以上


日本ではBMIが22のときの体重は標準体重または適正体重と呼ばれ、病気にもっともかかりにくい状態とされています。

標準体重の計算式は以下のとおりです。


[身長(m)の2乗]×22


BMIが25以上、つまり日本の基準で肥満になると、脂質異常症や糖尿病、高血圧などの生活習慣病にかかるリスクが2倍以上になります。BMIが30を超えて高度な肥満になると、リスクはさらに高くなり、積極的な減量治療が必要となります。

反対に、BMIが18.5未満の低体重(やせすぎ)も、さまざまな病気のリスクをはらんでいます

日本ではBMIが22のときの体重は標準体重または適正体重と呼ばれ、病気にもっともかかりにくい状態とされています。

標準体重の計算式は以下のとおりです。


[身長(m)の2乗]×22


BMIが25以上、つまり日本の基準で肥満になると、脂質異常症や糖尿病、高血圧などの生活習慣病にかかるリスクが2倍以上になります。BMIが30を超えて高度な肥満になると、リスクはさらに高くなり、積極的な減量治療が必要となります。

反対に、BMIが18.5未満の低体重(やせすぎ)も、さまざまな病気のリスクをはらんでいます


私はもう少し太れと、あ、はい。


さて、それではダイエットに移る前に


まずは、自分の一週間の食事をメモするか写真に収めましょう。可能ならカロリー計算できると完璧ですね。


次に体重の計測。これはモチベを保つために必須です。一週間ごとなど決めて測りましょう。勿論記録しておきましょう。


今回はここまでで、あ、間食も勿論記録してくださいね


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る