大変参考になりました。紙の本と違ってしかも横書きですし、若い方々はどういう書き方、文字配分が読みやすいのだろう等と気になっていました。
確かに3000文字弱くらいで1話が終わると、画面と一緒に気持ちも切り替えることができますから少しホッとします。
個人的にはそれ以上だとちょっと疲れちゃいますね。年齢のせいでもありますが(^_^;)
今後の創作に生かしていきたい貴重な情報ありがとうございました。
作者からの返信
清水川涼華さん こんばんは☆彡
1話3000文字以内に収めるというのはWEB小説の創作論ではある種お馴染みの定義のひとつになっていますね。私が独自に気付いたものではありません。私が小説投稿サイトに参加する頃には既にそう言うものなのだとされていました。多くの人がそう思うようですので、ある意味真理なのでしょうね。
拙作の記事がお役に立てたようで何よりです。
それわかる!
私は10,000くらいなんともないんですけどね、やはり読む人のことを考えて3,000くらいで切りますね。
そしたら「如月さん、無理やり切ったでしょう(笑)」って言われたことがありましてね……バレるんですね、やっぱり。
「そこ12,000でワンセットなんですけど、読む人がしんどいと思って、泣く泣く切ったんですよ」ってね。本当は切りたくないんだけど。
流れが分断してしまうのが嫌なんですよね……。
作者からの返信
1話を10000字以上で書く人も普通にいますし、平気な人もそれなりにはいるのでしょうね。
私も長編の場合、1エピソードは1万文字以上の場合が多いんです。
私は途中で切れていても気にならないので平気でぶちぶち切るんですけど、そう言うのが嫌な人もいるんですね。
色んな人がいるから基準をどこに持っていくかって言う話にもなるのでしょうね。
この前短編をなにも考えずに9000文字の完結したものをそのままで公開しました。
その後ふらっと創作論なのかエッセイなのかよんで一話の文字数に言及しているものを見ました。
ヤバイとおもって分割したんですけどね。
PV稼ぎたければ凄く短くすれば稼げると思いますけど、それはそれで、単純すぎてつまらないこともあります。
難しい塩梅かなあと思います
作者からの返信
小万坂 前志さん こんばんは☆彡
読み手の中には1話1万文字くらい欲しいって人もいますし、それぞれですよね。私は3000文字がいい感じなのですが、1000文字くらいがいいって人もいますし、ターゲットをどこに合わせるかだと思います。
ちなみに1話500文字くらいの人もいます。むっちゃPV稼いでましたね。それも戦略。塩梅は難しいですね。色々試して、それぞれに合った作風を作り上げていくしかないのかなと思います。