その3

「……なるほど。そういうことデ」


 言いながら、ホンが軽くハンドルを切る。

 強化ゴム製の大径タイヤが、ぐにゃりとした“何か”を轢いた。尻の下で何とも言えない嫌な感触がして、ぴしゃっ、と、フロントガラスに赤黒い何かが跳ねる。


「ありゃ、汚い」


 恐らく、寝転がっている”ゾンビ”を潰したのだろう。


「ちょ、ちょ、ちょ、オマエ! もっと丁寧に運転せんかいッ」


 生徒会長が叫んだ。


「そう言われマシテモ。こう、暗くっちゃあ……」


 同時に、ぼんやり立ちすくんでいた“ゾンビ”を正面から跳ね飛ばす。

 腐り果てた顔面がフロントガラスに張り付き、虚ろな目玉が、車内の人間を睨んだ。


「ひええッ」


 先ほどまでと打って変わって、生徒会長はふにゃりと気力をなくしている。無意識的に、隣に座るジョカンの腕を掴んでいた。


「う、うううう……」

「どうしたんですか?」


 “学園”から貸し出されている車は、“ゾンビ病”の発生後に作られた、軍隊使用のモンスター・マシンだ。ガラスが防弾になっているのはもちろん、蝶番からネジ一本に到るまで、徹底的に装甲仕様になっている。少しばかり”ゾンビ”を轢いたところで、びくともしない。――と、そんなことは周知の事実であるはずだった。


「おやおやおや? その手はなんですか、生徒会長? ひょっとして、フジュンイセーコーユーってやつ?」


 助手席のカントクに指摘されて、生徒会長は慌てて身体を離す。


「ちゃう、――ちゃうわい」

「じゃあ、さっきから何にビビッてるのよ」

「……君ら、いっつもこんな運転で、よぉ平気やな」


 恐らく、ホンの運転について言っているのだろう。

 確かに、彼女のハンドルさばきは荒かった。だが、平均的に言って、ホンのような運転をする者は少なくない。国から運転免許が発行されていた時代とは違うのだ。今時、運転技術はほとんど我流で身につけるのである。


「ウチ、あんまり他人に運転任せへんのよ」

「それじゃ、代わりマショウか?」


 ホンの申し出に、


「ダメよ!」


 カントクが叫んだ。

「それじゃあ、夜明けになっても着かないわ。信じられる? この女、わざわざウインカー点灯させて道を曲がるのよ? 自分以外の車なんて、周りのどこ見たって走ってないのに!」

「車は、決まりに従って動かすモンやろが」

「はっ!」


 カントクは肩をすくめた。


「この頭の堅さよ。ちょっと考えられないわねー」


 “中央”で暮らしてきたジョカンには、どちらの言い分も理解できる。

 人が多い都市部と、“学園”周辺の過疎地では、車の運転作法も変わってくる。そういうことだろう。

 と、その時。


「うわあッ!」


 突然、カントクが驚きの声を上げた。


「どうし……?」

 た、と、訊ね終える前に、急ブレーキがかかる。


 車体が猛烈に横滑りしつつ、――止まった。


「な、な、な、な……なんやッちゅうねん!?」


 カントクは応えず、前方を凝視している。


「なんだ……これ?」


 後部座席から立ち上がり、ジョカンもそれを見た。

 舗装された、道幅の広い山道。

 そこに横たわるようにして、一本の倒木のようなものが道を塞いでいたのだ。

 それは、ところどころにヒビが入っていて、一見、岩のように見えなくもない。だが、岩でないことは確かだった。こんな形状の岩が、自然にできるはずがない。


「……これ、木か?」


 第一印象を、そのまま口にする。


「アホいいなや。こんなぶっとい木、そうそうあるかいな」


 生徒会長の言う通りだった。


「前、この道を通った時は、こんなのありませんデシタが」


 運転手のホンも困惑している。


「なんにせよ、退かさないと先には進めないわね」


 言いながら、カントクが“おもちゃ箱トイ・ボックス”を引っ張り出す。


「どれで行きマス?」

「《ビーム発生装置》で焼きましょう」


 カントクが、右手の人さし指と中指に、指輪状の機器を取り付け、全方位ライトを点灯した。“ゾンビ”もそうだが、夜目のきく害敵は多い。明かり一つで多くの事故を防ぐことができる。


「じゃ、行くわ」


 安全を確認して、カントクが車のドアを開けた、次の瞬間。


「うむッ?」「げッ!」「お、おげろっぷッ!」「ふぁ、ふぁっ!?」


 車内の四人が、ほとんど同時に悲鳴を上げた。

 ほとんど反射的にドアを閉めると、ホンが素晴らしい手さばきで車を操作し、猛烈な勢いでバックする。


「げほげほげほげほ!」


 カントクが口を押さえた。


「じょ、冗談やない!」


 生徒会長の顔が蒼い。


「……あ、ああああ、あれ……ウ●コやないかぁッ!」

「アハハ、ハハハ、ハハハハハ。びっくりしマシタぁ」


 あまり物事に動じないホンも、これには表情が固くなる。


「……近くに“怪獣”がいるってことか」


 くらくらする頭を抑えながら、ジョカンが分析した。


「ええ、それも、かなり近いわね。できたてみたいだから……」

「どうする?」

「急ぎましょう」


 カントクの決断に、生徒会長が悲鳴を上げる。


「急ぐ? 急ぐ、っつったんか、アンタ? 中止やなくて?」

「ええ。付近に“怪獣”がいるなら、なおさらね。この先に、結構大きな無人街があるの。昔の街並みを撮るには、あそこが一番なのよ」


 カントクは本気だった。ジョカンとホンも同じ気持ちだ。


 ――はやく撮影を済ませなければ。


 これまでの努力が水の泡になる。


「……ううむ」


 生徒会長も、“映画部”部員たちの意志を察したらしい。


「し、しゃあない」


 一人納得して、押し黙る。


「それで、――とりあえずの問題だけど。あの●ンコ、誰が退ける?」

「そりゃあ、な?」

「そうデス、ねえ?」

「……なんや?」


 カントクとホンが、後部座席に片手を突き出した。


「じゃんけんで決めるわ。……ホラ、会長も」

「ウチも?」

「せやで」

「……真似すんなや」


 憮然として、生徒会長が言った。

 だが、公平に考えるのであれば、この場に居る全員でじゃんけんするのが道理である。

 そして、生徒会長は常に、公平に物事を考えなければならない。


「うう……くそう」


 渋々、会長の手が伸びる。


「じゃ、いくわよ?」


 カントクが言う。


「さーいしょはグー!」


「「「「じゃんけん……ッ!」」」」


 ▼


「それじゃ、お願いしますね、生徒会長!」


 カントクが向日葵のような笑みを浮かべる。彼女のこんな屈託のない笑顔を見たのは、これが始めてだった。


「なんでや。……なんでこーなる……」

「道路まで溶かさないように、ビームの出力は“低”にセットしてね!」

「わぁーっとる。わぁっとるがな」


 生徒会長が肩を落としながら、ウン●に向かう。舗装された道路を溶かさずに、確実にウ●コだけを焼くため、ある程度接近する必要があるのだ。


「うう。はよ帰って、シャワー浴びたい……」

「ガンバッテーガンバッテー、ハリアーップ!」


 ジョカンは、ホンに耳打ちした。


「なあ。カントクと会長って、なんであんなに仲が悪いんだ?」


 ホンは、少しだけ迷う素振りを見せた後、応える。


「確か、カントクが“年少組”のころ、映画のコトでケンカしたことがあるんデスよ」

「映画?」

「会長って、ドキュメンタリ以外は観ない人なんデス。『ゆきゆきて神軍』とか、『華氏911』とか、『エンディングノート』とか。フィクションなんてなんの意味もないって。そういう考え方の人だから……」

「ああ……、なるほど」


 映画の趣向まで、カントクと反対らしい。


「で、カントクに、ドキュメンタリ以外撮るなって。それで大喧嘩に……」


「……………………………………………ほな、いくでぇ~…………………………………」


 力ない声。

 次の瞬間、強烈な輝きが、会長を包んだ。《ビーム発生装置》を起動したのだろう。

 ジョカンたちが見守る前で、怪獣の●ンコが燃え上がる。


「……いま、すっごい面白いこと思いついたんだけど、言って良い?」


 カントクが、にやにや笑いながら、呟く。


「これがホントの、ヤケクソ。……みたいなギャグ以外であれば、ドウゾ」

「なによぉ。先に言わないでよぉ」


 唇を尖らせるカントク。


「……………………焼くとひどい臭いやぁ………これ、死ぬぅ~………………………」


 遠く、生徒会長の泣き言が聞こえていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る