明日自慢出来る(かも知れない)話ZZ
烏田かあ
語源百景 植物篇 ①かば焼きの「かば」ってなに?
※今回から文末に「まとめ」を掲載します。
読みにくい文章に耐えられない方は、一番下まで画面をスクロールさせて下さい。
『
さすがに劇中のような大木は
コンクリートのジャングルで暮らしていても、緑を見ない日はありません。
ガーデニングが流行している昨今、花や木を育てている方は多いのではないでしょうか。
それ以前に植物は、人間の衣食住に欠かせない存在です。
事実、日本人は毎日のように、イネから
世界中の方に愛されるお茶や紅茶、コーヒーも、葉っぱから
衣服の材料となるコットンは、
また古くから家を建てる際には、必ずと言っていいほど木が使われてきました。最近は
人々の生活に浸透した存在は、自然と言葉の材料になります。
今までも当シリーズでは、神話や宗教、歌舞伎から生まれた言葉を取り上げてきました。
例えば「
そもそも「かば焼き」とは、開いた魚を串に刺し、タレを付けて焼いたものです。
語源になったガマは、日本中の水辺に生える植物です。
最大で2㍍にもなる草で、夏にはソーセージそっくりな穂を付けます。
ダイエット中に川辺を走っていたら、お腹が鳴ってしまうかも知れません(笑)。
ソーセージの正体はめしべだけを持つ花で、
ではおしべがどこにあるのかと言うと、
「かば焼き」と言う名前は、「がま焼き」が
しかし一体なぜ、その名がかば焼きに使われたのでしょうか?
確かに、特徴的な穂は、串状の茎に刺さっているようにも見えます。
しかしそれだけで、かば焼きと同一視されるものでしょうか?
秘密は、かば焼きの
かば焼きの歴史は古く、室町時代にまで
当時、かば焼きはぶつ切りにしたウナギを串に刺し、焼いただけの食べ物でした。
現代のようにウナギを開くことはなく、味付けも味噌や塩だけだったと言います。
細長いウナギをぶつ切りにし、串に刺した姿を想像してみて下さい。
どうです? 「がま焼き」と呼ばれるのも無理はないでしょう?
現代のようにウナギを開くようになったのは、江戸時代になってからだと考えられています。
今でこそ高級品のウナギですが、当時はむしろ庶民の味でした。
特に
現在、寿司に使われる「
ウナギ屋が店を構えだしたのは江戸時代後期のことで、それまでは露店や屋台で営業を行っていました。
現代でもかば焼きは、東京を代表する料理の一つです。しかし実のところ、現在の調理法を編み出したのは、京都や大阪の人々だったと考えられています。
残念なことに、ウナギの値段は年々高くなっています。
多少
しかし
精の付くうなぎは、夏バテを防ぐのに最適な食べ物です。
まあ、人間が元気になる分、お財布はやつれてしまいますが……。
以前(『明日自慢出来る(かも知れない)話Z』の『
※アドレスをクリックすると、該当する話に飛びます。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883436079/episodes/1177354054883451501
早い話、
この内、ウナギを食べるのは、
また「
古来、日本では時間や方角に十二支を割り振って来ました。時代劇が好きでなくても、「
日の場合、十二支は12日間で一巡し、最初の
つまり「
とは言え、単に「
日本には元々、「
一説によると、
世間的には発明家と言う印象が強いですが、実際は文学や絵画にも精通する多才な人物です。コピーライターや
ある時、売上げ不振に悩むウナギ屋が、
結果、ウナギ屋には多くの客が集まり、それまでが嘘のように繁盛したと言います。それを見た他店も次々と張り紙を貼ったことで、
現代でもコンビニの宣伝によって、
ただ、ウナギが夏バテに効くことは、古くから知られていたようです。
実際、奈良時代に
実は「かば焼き」の語源にも諸説あり、本当のところは判然としません。
別の説では、「
また匂いが早く伝わることから、元々は「
「しわい
どケチっぷりに笑ってしまう反面、同じことが出来てしまいそうな自分が怖い(笑)。
◇今回のまとめ◇
☆
☆ただし「
☆かば焼きは元々、ぶつ切りにした魚を串に刺した料理だった。
☆現在の形に変わったのは、江戸時代。
☆
☆少なくとも奈良時代には、「夏バテにはうなぎがいい」と言う認識があった。
参考資料
日本語源辞典
村石利夫著 (株)日本文芸社刊
週刊 日本の100人 №30 平賀源内
(株)デアゴスティーニ・ジャパン刊
週刊 江戸 №27
(株)デアゴスティーニ・ジャパン刊
江戸を知る事典
加藤貴編 (株)東京堂出版刊
日本の年中行事事典
福田アジオ 菊池健策 山崎祐子 常光徹 福原敏男著 (株)吉川弘文館刊
江戸早わかり事典
花田富二夫著 (株)小学館刊
新装版 野草の見分けのポイント図鑑
林弥栄総監修 (株)講談社刊
タイムスクープハンター スペシャル 「緊急指令! 守れ秘伝の味」
放送局:NHK総合 放送日:2014年1月2日
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます