黒猫と少年の少女奇譚

くろいの

第1話 黒い異形

 夕方の街並みが過ぎていくのを傍目に、俺は自転車で駆けていた。

 秋の日はつるべ落としと言うだけあって、学校が終わる時間にはもう日が傾いていた。

 十六時にもなってしまえばきっと真っ暗なのだろう。

 幸い自転車を使えば家まで十分程度なので、完全に真っ暗になってしまう前には帰れる。

 

 しかし、吹き付ける風が寒いったらありゃしない。しょうがないんだけども。

 早く帰ってストーブにあたりたい。

 ペダルを踏む力を強め、見慣れた住宅街を颯爽と通り抜ける。


 途中空き地で見慣れた黒猫と目が合った。

 合った途端こちらに寄ってきてしまったので、やむを得ず自転車を降り、黒猫を抱きかかえた。

 夏休みくらいに初めて会ったのだが、その時に懐かれてしまったようで、こちらの姿を見つけたら必ず近づいてくるのだ。

 原因は絶対食いかけのチーズ落として、それを食われてしまったことだと思ってる。


「こんな寒い日にもご苦労なこって」


 来た以上は撫でるくらいしとこうかと手を伸ばす。

 いつも通りに適当に頭とか胴体とか撫でてみる。撫で方なんて全然わからないのだが、満足はしてくれてるようなのでよしとしている。

 ひととおり終えた後、猫から離れて自転車にまたがる。すると猫は自転車のかごに飛び乗って、腕に多少の衝撃がきた。

 もっと優しく乗ってください。まだ買って一年しか経ってないし。

 

「へいほー」


 何がしたいのか分かっているから、雑な返事をして自転車を走らせた。

 どうもこの黒猫は風を浴びるのが大好きなようで、今日も気持ちよさそうに風に吹かれていた。

 これで寒くないとか、毛って凄いよな。


 家の前で自転車を停め、黒猫が降りて、別れを告げてから家に入る。

 これがたまに黒猫に会った日のルーティンみたいなものだった。


 家の鍵を開け、中に入って早々にリビングのエアコンの電源を入れる。

 自室から私服を引っ張り出してきて、あったかい部屋で着替えるのが秋冬の日常だった。

 着替えてスリッパを履いたら制服を片付けて、テーブルで今日の分の宿題に取り掛かる。

 

 大したことのない日常。

 それは、合間に飲もうとしたホットココアが出来たすぐ後に崩れた。


 突如何もない床から黒い何かが湧いて出た。


「なんっ!?」


 マグカップが落ち、割れる音がする。

 破片に黒い何かが伸びていき、やがてそれは破片を取り込んだ・・・・・

 ばり、ぼりと咀嚼音のようなものが聞こえたような気がした。

 ほうけている間に黒い何かの侵食は進み、いつしか床は、カーペットを敷いていた部分を含めて真っ黒になっていた。


 まずい。

 直感的にそう思った俺は、すぐさま外に出ようとした。

 しかし玄関に通じるはずの引き戸が開かない。

 早々に諦めて庭に面した、扉並みに大きな窓を開けようとするも、微動だにしなかった。


「マジか、マジかマジか、あぁー!?」


 異様な気配、嫌な予感がして後ろを振り返ってみると、黒い何かが異形を象っていた。

 人間に成りかけているような姿のぐにゃぐにゃとしたそいつには、二つの赤い目があり、全体的に液体のような質感、光沢を持っていた。

 ちょっとしたぬいぐるみ程度の大きさではあったが、人間で言えば両手にあたる部分に刃物を有していた。

 というか、手、腕自体が刃物だった。腕から伸びている細く平たい刃は、見ただけで恐怖を湧かせる。


 そいつと目が合ってしまったのだが、マジやばくね?

 ぼうっと思った時には、そいつはこちらに飛びついてきて、腕を振り上げていた。


 あびゃー! などとワケの分からん叫びをあげながらも、俺はそいつを思いっきり殴り飛ばしていた。

 飛んでいく異形は白い壁に当たって、べちゃりと粘着質な音とともに、壁に黒い染みを残して消えていった。


「あばばばばばば」


 処理が微妙に追いついていない俺の頭は未だに恐怖を訴えており、体がガクガクとふるえていた。

 そんな状態で対処できただなんて、褒められてもいいくらいじゃないか?

 まあ、褒めてくれるような人なぞ今この家にはいないのだが。

 

 ある程度震えてようやく落ち着いた頃には、床を埋めていた黒い何かはなくなって――いなかった。

 ……またあの変なのが出てくるんじゃないだろうな。

 

 出てきてしまった。


「ふっざけんなあー!」


 踏んづけた後に窓を開けようと再チャレンジするが、全然開きやがらない。

 早くこの部屋っつーか家から逃げたい。

 あんなので斬られたら絶対殺されるって!

 

 ……命のためなら、窓壊してもいいよね?

 いや、でも蹴りであしらえちゃった異形(今)から逃げるためだけに壊すのってアリなのか?

 うんアリだわなんか一度に三体出てきちゃったよし逃げる!!


 窓ガラスにタックルをかまして無理やり割る。

 もしかしたら割れないんじゃないかとちょっと思っていたけれど、そうはならなくて本当によかった。

 ガラスの破片がちらばった草むらに倒れこみかけたが、どうにかそうならずにすんだ。

 体の痛みを堪えながらガラスを踏みつつ庭を抜け、自転車を駆り出す。

 普段から鍵をかけてないおかげで今回は助かった。


 後ろを見てみたら案の定追いかけてきていた。三体がかりで。

 殺意豊かだなこんちくしょー!

 俺は自転車に乗り、暗くなった街中を走り出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

黒猫と少年の少女奇譚 くろいの @blackrabbit5555

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ