大都会の隠れ家


「杏子先生、甘い香りがする」

「車の飾りよ。高校時代の友達がミュンヘン旅行のお土産にもらったものよ」

「いい香りがする」

「ありがとう。小さな王子様に気に入ってもらえて嬉しいわ」

対向車のライトが眩しいのかサングラスをする杏子がかっこよく見えた。まるで、ハリウッド映画に出てくるセレブなお姉様か美人スパイみたいに見えた。

「さあ、飛ばすわよ。しっかりつかまってなさい」

バイクに跨がる美華は性格が変わり、かっこよかった。

「美華先生、かっこいい。峰不○子みたいだ」

「ありがとう。金曜日のお宝を手にしに行きましょう」

「おおー」

一方、百合恵はハンドルを握ると性格が変わる。

「鎧くん、飛ばすわよ」

「はい、わお~、先生、カッコイイ」

かなりのスピードを出す。やがて、海沿いの道からハイウェイに乗り、六人は「晴海市」に向かった。晴海の街は人口七十万人が暮らす大都市だ。

海に近く、幕末期に開港した港町で現在も外国の豪華客船や軍艦なども寄港している。

昭和の大戦争では、B29の編隊による大空襲で焼け野原にされたが、終戦後はいち早く海外との交易が再開し、かつての港町をさらに上回る大発展を遂げた。

今やガラス張りのオフィスや高級ホテルや劇場が立ち並び、お洒落なクルーズ船乗り場やヨットハーバーが整備され、モノレールが走り、風力発電の風車がかっこよく立ち並ぶ一大都市になっている。

「いつ来ても、かっこいい都市まちだよな」

「フフ、このきらびやかな町の明かりはたくさんの人たちが働いて作っているのよ。あなた達もいつか大人になればわかるわ」

杏子は少しだけ微笑んで鋼に話した。

美華と百合恵も同じ様に煉と鎧に語る。

だが、王子たちは女帝たちにきらびやかな大都会のネオンよりも行き交う車両のライトよりも彼女たちが輝きを見出していた。

(杏子先生)

(百合恵先生)

(美華先生)

厳しくて怖いと思っていた彼女たちに、三人は憧れのような眼差しを持つようになった。

金曜日の夜だけに、街角は人々で溢れて、ハイウェイは車やバイクのライトが光、それは天の川が地上に降りてきたようだった。

少年たちは、湾岸都市と夜の港湾は輝きを放っていた。

どうせなら、この一瞬を永遠に残そうと少年たちは必死に瞼に焼き付けた。

「前にパパやママたちとドライブした時に見た景色だ。僕、これが好きなんだ」

「鋼くん、もう少しで着くわよ。銀河の終着駅に…」

終着駅…?晴海駅の事かなと鋼は考えたが、それなら方向は逆になるし、近道とも思えないと考えていた。

「今にわかるわ」

やがて、彼女たちの駆るマシンはある巨大なタワーに到着した。

三人の少年たちは海沿いにそびえ立つ、戦艦の艦橋や海城のようなその摩天楼が瞳に入った時、一緒に叫んだ。

「メーアスブルグホテル」

「そお、この街で今一番の映えスポットにもなっている五つ星ホテルよ」

「百合恵先生、でも、こんな高い所に来たら…」

珍しく、鎧が心配する。

「心配しないの。子供は大人に甘えなさい」

百合恵は鎧、杏子は鋼、美華は煉と手をつないで高級ホテルに入った。

ロビーには金曜日の夜と言うこともあり、たくさんの人たちで賑わっていた。

「あ、アイドルグループ「逢坂47」の北島友美さんに板野敦子さんだ」

「特撮「ウルトラファイターゼロ」の加州俊也だ」

「仮面ナイトの松田虎太郎さんとライバルで相棒の仮面ムシャの小田原ジョジーさんとヒロイン緑山ルミ役の池野エリザさんもいるし、隣にはナイトの前にしているニュース番組の「おはようサンデー」のコメンテーターで東京帝国大学の名誉教授小野木直樹先生だ」

有名人な芸能人たちが、ロビーで談笑したり、スマホの動画サイトの撮影をしている。

「他にもフランスの有名オーケストラの指揮者ピエール・ラヴァルやドイツの有名家具メーカーのマイスターの称号を授与されたゲオルグ・シュトライヒ、アメリカ映画界の五本の指に入る俳優ジョン・デッパーもいるわよ」

美華は煉が、ジョンが主役を務める空賊映画「SKY PIRATE」の大ファンと知っていた。

「今日はこのホテルで大きなパーティーがあるのよ。あなたたちの知っているアイドルや俳優さん、漫画家の先生や市長や県知事、警察や消防の本部長、自衛隊の幕僚など芸能、財政界の重鎮がね。でも、私たちが行くのは…」

杏子がエレベーターのボタンを押した。

場所はホテルでも一番高く中々入れないと言われる最上階だ。エレベーターが昇降音を出しながら上昇する。

「わぁーキレイ」

「カッコいい」

「凄いぜ。まるで宇宙に飛び立つスペースシャトルみたいだ」

ガラスの向こうに見える大都会の摩天楼が放つネオンの明かりが光る町の少年たちの瞳は未知の世界に足を踏み出す冒険家のようになっていた。

「ちょっと、少年たち、羨望の的になるような美女たちがいるでしょう」 

美華が三人に注意すると、

「こう言う時は、私らみたいなレディーに向かって、夜景より綺麗だよって言うのがいいのよ」

「好きな女の子が出来た時は、ちゃんとそう言いなさいよ」

杏子と百合恵も同じように言う。

「はい」

三人は声をあわせて言う。

やがて、目的地の最上階に到着した。

「わぁー、凄い」

扉の向こうには

金曜日の夜だけに、街角は人々で溢れて、ハイウェイは車やバイクのライトが光、それは天の川が地上に降りてきたようだった。

少年たちは、湾岸都市と夜の港湾は輝きを放っていた。

どうせなら、この一瞬を永遠に残そうと少年たちは必死に瞼に焼き付けた。

「前にパパやママたちとドライブした時に見た景色だ。僕、これが好きなんだ」

「鋼くん、もう少しで着くわよ。銀河の終着駅に…」

終着駅…?晴海駅の事かなと鋼は考えたが、それなら方向は逆になるし、近道とも思えないと考えていた。

「今にわかるわ」

やがて、彼女たちの駆るマシンはある巨大なタワーに到着した。

三人の少年たちは海沿いにそびえ立つ、戦艦の艦橋や海城のようなその摩天楼が瞳に入った時、一緒に叫んだ。

「メーアスブルグホテル」

「そお、この街で今一番の映えスポットにもなっている五つ星ホテルよ」

「百合恵先生、でも、こんな高い所に来たら…」

珍しく、鎧が心配する。

「心配しないの。子供は大人に甘えなさい」

百合恵は鎧、杏子は鋼、美華は煉と手をつないで高級ホテルに入った。

ロビーには金曜日の夜と言うこともあり、たくさんの人たちで賑わっていた。

「あ、アイドルグループ「逢坂47」の北島友美さんに板野敦子さんだ」

「特撮ウルトラファイターゼロの加州俊也だ」

「仮面ナイトの松田虎太郎さんとライバルで相棒の仮面ムシャの小田原ジョジーさんとヒロイン緑山ルミ役の池野エリザさんもいるし、隣にはナイトの前にしているニュース番組の「おはようサンデー」のコメンテーターで東京帝国大学の名誉教授小野木直樹先生だ」

有名人な芸能人たちが、ロビーで談笑したり、スマホの動画サイトの撮影をしている。

「他にもフランスの有名オーケストラの指揮者ピエール・ラヴァルやドイツの有名家具メーカーのマイスターの称号を授与されたゲオルグ・シュトライヒ、アメリカ映画界の五本の指に入る俳優ジョン・デッパーもいるわよ」

美華が煉が、彼が主役を務める空賊映画「SKY PIRATE」の大ファンと知っていた。

「今日はこのホテルで大きなパーティーがあるのよ。あなたたちの知っているアイドルや俳優さん、漫画家の先生や市長や県知事、警察や消防の本部の長官や各署の司令官である、自衛隊の幕僚など芸能、財政界の重鎮がね。でも、私たちが行くのは…」

杏子がエレベーターのボタンを押した。

場所はホテルでも一番高く中々入れないと言われる最上階だ。エレベーターが昇降音を出しながら上昇する。

「わぁーキレイ」

「カッコいい」

「凄いぜ。まるで宇宙に飛び立つスペースシャトルみたいだ」

ガラスの向こうに見える大都会の摩天楼が放つネオンの明かりが光る町の少年たちの瞳は未知の世界に足を踏み出す冒険家のようになっていた。

「ちょっと、少年たち、羨望の的になるような美女たちが目の前にいるでしょう」 

美佳が三人に注意すると、

「こう言う時は、私らみたいなレディーに向かって、夜景より綺麗だよって言うのがいいのよ」

「好きな女の子が出来た時は、ちゃんとそう言いなさいよ」

杏子と百合恵も同じように言う。

「はい」

三人は声をあわせて言う。だけど、この頃から王子たちはそれぞれの相手の魅力に惹かれ出していた。

やがて、目的地の最上階に到着した。

「わあ、すっげー!!!!」

















  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る