応援コメント

女子高校生ライフ。」への応援コメント

  • 芸能人の多い高校と解釈。
    スーリアもシンも
    とっても魅力的なキャラクター。
    あ。エメラルドも特別感がある。
    人造人間のことをよく知ってそう。

    スーリアは人造人間だから
    完っ璧な見た目なんですね。
    (でも、セカンドクラス?ファーストもある?)
    タカビーでとっつきにくいかと思いきや、
    中身や性格が【女子高生】できてるので
    親しみやすい気がしますー

    シンとお兄さんの匂いが同じ…
    気になります。なんでだろー

    作者からの返信

    三寿木 春さん

    拙著にお越しいただきありがとうございます。
    たいして中身のない物語だと自分で自覚しておりますが、
    三寿木さんに読んでいただけてとっても嬉しいです。

    シンもなかなかクセのある奴ですが、スーリアも性格の曲がった愛嬌のある女子高生です。
    人造人間とはいえ、普通の何も持たない女の子なんですね。
    エメラルド•サンドラは、シンとクラスのリーダーの座をめぐって密かにライバルになっています(主にシンが一方的にライバル視)

    物語の中に文章はありませんが、特に隠しておく必要もないのでお知らせすると、
    「ファースト」は、自然妊娠で生まれた、この世界で一般的•普通とされる人間たちです。
    セカンドクラスは、その人間たちより劣っている立場というこの世界での認識で、そう呼ばれています。
    蔑称なんです。

    何もかもがデザインされた人造人間を最初に作った医療科学者(現実には存在しないと思っていますが)は、
    セカンドクラスという人造人間の呼び名を「世界の次の扉を開く人々」という意味で呼んでいたとかいないとか。
    そんな裏設定があります。

    誰かに気づいて欲しいなぁ、突っ込んで欲しいなぁと思っていたことをコメントしていただき、たいへん嬉しいです。
    それが三寿木さんだということも、たいへん光栄に思います。

    ご縁を頂戴し、深く感謝致します。