魔王の妻

@ichiuuu

第1話 私は魔王の妻

【魔王の妻】

               宮 一宇


「愛する妹よ、お前にこれをくれてやろう」

<今より少しむかし、キッツランドという王国に、大層仲のよい二人の姉妹がおりました。姉妹のうち姉は果敢にしてたくましく美しく、清冽な生き方はまるで白百合の如く。妹は物腰やわらかで優し気で清楚な美しさを称え、そのあでやかさは牡丹のようと誉めそやされました。二人はその瞳より、キッツランドの青い秘宝と呼ばれ、その気高さからみなみなに崇拝されました。町のあるものは王族にも嫁げようと言い、また彼女らを憎んだ老いた魔女は、いや、けがれた王に魅入られようと言いました。

それから幾年が経ち、姉の方は女騎士として、他国との戦争に参じて名をあげ、女だてらに勇者となることになりました。任を背負ったその旅立ちの際、姉は大切な妹に、金のピストルを送りました。これは護身用だよ、弾は二発しか入っていないよと、強い調子で言い置いて>


◆◆

「いったあ、いったあ」  

 ――それからさらに幾年が経ったある夜。あの美しかった姉妹は一人きりになっていた。妹はあわれ、この国にひそかにはこびる魔王に殺されてしまった。もうかの愛らしく、従順な妹はどこにもいない。その悲しみを、果てのない憎しみを、怒りの剣にかえて、勇者アナスタシアは魔王ルシフェールに剣を振りかざす。

「魔王ルシフェール! わが妹の美しき生涯を奪った罪科を、今、払ってもらおうか!」

「ひいい、やめて、ああっ。やめてくれよお」

 しかし、肝心の魔王がこんな調子なので、勇者アナスタシアはこの男に妹の一生を奪われた怒りなど忘れて、唖然としていた。確かに、この男は自分に深手をおわせ、さらには自分の大切な妹を奪った男である。数千ともいわれる、あらゆる人種、老若男女へ暴行を繰り返し、言うも言われぬむごい方法で殺してきた男である。それなのに今魔王は、アナスタシアから逃げまどってはまろんで、クローゼットの箪笥に小指をぶつけて息も絶えんほどに痛がって泣いている。

(これが、あの魔王、か?)

 そのとき、魔王の城に唯一いるであろう侍女が走りこんできて、アナスタシアは言葉を失った。侍女のマリエは世にも優しい笑顔をたたえ、魔王の小指をふうふうと息をふきかけ治癒せんとしている。ふうふうしたくらいでは治らんと思うのだが、魔王は次第に泣き叫ぶのをやめ、涙と鼻水をマリエの助けでぬぐった。

そしてマリエを抱きとめて不安げにこちらを見つめるので、アナスタシアはまるで自分が悪人かと思われるようなふるまいにうんざりした。ようやっと人間界の王から魔王征伐の許可を得、この地を踏みこの黒き城へたどり着いたというのに。あのときの残虐な魔王のままであったなら、即座にその首刎ね落としてそれを聴衆の見世物にしてやったのに。なのに、なぜ。

「うわああああ、あの女勇者怖いよマリエー!何が怖いって顔が怖い」

「……」

「大丈夫ですわ、魔王閣下。何があってもわたくしが守ってさしあげますわ! さあ、女勇者さん、この城には焼きたてのクッキーやケーキやお花しかございませんわ! それをさしあげるからどうか出ていって!!」

「……」

 女勇者アナスタシアは、しばし呆然とした後、

「とりあえずお前ら……」

ふうと息をついて。

「そのさっきから生まれたての小鹿みたいに震えて身を寄せ合うのやめろ!! こちらが悪者みたいになるではないか!!」

と盛大に怒鳴った。


 そんなこんなで、アナスタシアは明けた碧空のもとテラスに通された。あたりは薔薇が咲き初めて、えもいわれぬ芳香を漂わせている。白いテーブルには先ほどからマリエがハーブティーやチョコのかかった焼きたてクッキー、ふわりとした焼きたてシフォンを並べている。

(はあ、これでは王になんと報告したらよいのだ……)

 悩み苦しむアナスタシアへ、隣に座した涙も乾ききった魔王がにっこりと笑む。

「いやー先ほどは悪かったね。せっかく来てくれたのに」

「せっかく来てくれたって、殺しに来てくれただけだけどな」

ええ! 魔王はまたびくりと身を震わせ、それからこわばった笑みをなんとか浮かべて告げる。

「そ、それは……もうちょっと待ってほしいんだよ。あと八か月くらい」

「そんなに待ってられるか!!」

「いや、でも……あ、ほらマリエがシルバーをもってきたから!! 一緒に食べよう」

 そうして怖がりながらも、にっこりとする魔王。これにはアナスタシアも、毒気を抜かれ、おとなしくシルバーを手に取った。おや、――ナイフがある。

(どうしてくれようか)

 シフォンをほうばり、ん? という顔でこちらを見やる黒髪金目の美しき魔王へ、アナスタシアが涼しくとがった流し目を送る。

(どうしてくれよう。どうして)

「どうか、なさいましたの」

明るいマリエのこの一言で、アナスタシアは、クッキーやケーキを血で洗うのはよそうと思った。磨きこまれたナイフをひこうとする。しかしその手も止まった。マリエが非常に真剣にこちらを見ている。先ほどの目論見がばれたか? それとも。

(まさか毒でも入れて、その様子や反応を見ようというのか。面白い)

 勝気なアナスタシアは、シフォンを切り裂いてすべて食べつくした。むむ。

(ど、毒は入っていないようだ。いや、というかこれ)

「すごく、うまい」

「本当ですの!?」

 これを聞いたマリエはまるで天使のように愛らしく清らかに破顔した。

「喜んでもらえてよかったわ! ほんとはわたくし、こんなまずいもの食えるかーって放り投げられるのではないかと、心配だったの。魔王閣下はいつも何を作ってさしあげても美味しいしか言わないんですもの」

「だってマリエの作るものは何でも美味しいからさー」

「まあ、閣下ったら! お上手に言っても何も出ません。キッスしかしてさしあげられませんわよ」

「おのろけはそこまでにしろ」

 強い声音で二人を縮こまらせたアナスタシアは、それから言葉を継いでこう問うた。

「二人は夫婦なのか?」

 この問いかけに、二人はえっと瞬く間に赤面し、激しく手を振った。

「え、いやそんなまさか」

「いやいや、ご主人様と侍女の禁断の関係だなんて、そんなことありませんわほほほ」

  そうして二人が照れて、世にも優しいまなざしで互いを見やるので、いくら否定すれどアナスタシアは全てを悟ってしまった。

「そうか。二人は、愛し合っているのだな。それはそれは」

微笑ましくも妬ましい――。そのように聞こえたのは、風にかき消されたか、アナスタシアは何も言っていないかのように微笑した。

(私には、二度と得られぬ幸福だ)

 その悲壮な思いを、微笑にかえて。

「……私には、そんな相手がこの生涯でできようもないからな」

これに黒のお仕着せを纏ったマリエが激しく首をふる。

「何をおっしゃいます! アナスタシア様はブロンド碧眼のまばゆい美しいお方! この先いくらでも……!」

 ふっと、アナスタシアが笑った。それは幾分、嘲笑に近い笑みだった。

「ところで、マリエとやら」

「はい? 」

「私をどこかで見たことはないか?」

「え……」

 長い黒髪をゆらめかせ、マリエは少し考え込んだ後で、こう言った。

「ごめんなさい……私、きっとあなたとは初めてお会いしたかと思いますわ」

 アナスタシアも口角をあげて頷く。

「そうか……」

◆◆

 そのまま日は暮れて山の端に吸われ夕餉となった。三人は秋風凍みる寂しい広間で、ビーフストロガノフとサラダを食しながら、睦まじく歓談していた。といってもその歓談の中身は。

「どうしたらアナスタシアは魔王を殺さないでむしろ友としてあってくれるか」

 ということだった。無理だな、とアナスタシアは一蹴。マリエが慌てた顔をしてせがむ。

「では、もう少しこちらにいらして下さいませ! 閣下はお優しく慈愛に満ちたお方。そのお心のあたたかさに触れればきっと、アナスタシア様の心の氷も溶かされますわ!」

 マリエとルシフェールが頷き合っている。ふん、とアナスタシアはここで意地悪な物言いをした。

「何を言うか。身もこころも温めあっているのはお前たちではないのか」

 これにマリエが鼻から血を迸らせた。ルシフェールも顔をほんのり赤らめている。もう、打ち解けてきたのだろうか。二人はさきほどのように慌てて打ち消したりはしなかった。ただ、マリエは。

「い、いえ、そんな、禁忌などは」

と小さく繰り返して、ルシフェールの顔をちらと一瞥した。ルシフェールは困ったようにはにかんでいた。それから彼は。

「そ、そうだ! ワインも入ったし、腹も満腹だ。少し、踊ろうか」

 そう言って、音のない部屋で歌いだし、くるくるとマリエの手をとって踊り始めた。二人が蝶のように舞い踊っていると、どこからか楽し気な音楽が聞こえてきだすから不思議である。二人は本当に幸福そうに踊っていた。目を合わせば照れて外し、手をやわらかに握って、宝石など一つもつけていないはずなのに輝いてみえた。

 アナスタシアはただそれをじっと見つめていた。何の感慨もなく、ただ茫然と。

「アナスタシア! 今度は君とだ。踊ろう」

 魔王が手を差し伸べてきたので、アナスタシアも仕方なくその手を取った。アナスタシアも多少は舞踏の心得があったので、二人はたくみに舞い踊った。

「綺麗……光り輝いているみたい」

 マリエがそれを見つめ胸を焦がした。

一方のアナスタシアは、魔王の手の白く力強いことに、さまざまな感情を揺り動かされた。焦燥、怒り、憎しみ、そして、淡い劣情――。

「なあ、ルシフェールよ」

「ん? なんだい?」

「以前にもこうして二人、よく踊っていたな」

「え?」

 ルシフェールの頭が途端に疑問符でいっぱいになるのを、アナスタシアはすぐに認めた。

「覚えているか? よくこうして夜もすがら踊っていたろう? そしてそのままベッドに

飛び込んで、私たちは踊った……」

「な、何をいっているんだい、アナスタシア。僕たちは出会ったばっかりじゃないか」

 これを笑っていなそうとするも、アナスタシアの強いまなざしからは逃れられそうもない。アナスタシアの紅い唇がせまってくる。

「思い出せ。お前は私のにっくき敵であり、愛人であり、この身散々に引き裂きさいた男、そして……!」

 私の妹を奪った!!

 はっとしてアナスタシアは魔王の手を放した。魔王の顔色は真っ青になっている。

「僕が、僕が、いったい……」

「――すまなかった」

 アナスタシアは気分が悪いからと、マリエにもう眠りたい、そう告げた。

◆◆


「では、おやすみなさいませ」

 この不気味な夕餉が終わると、二人はアナスタシアへの客間の用意をして、二人して寝室に消えていった。アナスタシアはそれがちゃんちゃらおかしかった。

(何が、禁忌か。我が妹を奪い去っておきながら)

「今に不幸にしてやる。待っていろ」

 その呪詛にちかい言葉をひそやかに発して、アナスタシアは一人、客間へ入った。



◆◆

 翌日は魔王が気分を悪しくし、城で休むというのでその見舞いにと、女二人で花を摘みに行った。花畑は城にほど近く、馬を駆けさせ十分ほどのところにあったので、そこからは城の遠景と近くの湖がよく見てとれた。その湖の湖面は常に凪いで、何か大切なものをしまいこんで波すらたてず密やかにしているようにさえ見える。女二人は談笑しながら、色鮮やかな花を摘み、両手いっぱいのマーガレットを花束にと手折った。

(過去にも、こんなことがあった)

 アナスタシアは呪われた記憶を、狂おしい思いで呼び起こした。

(あの男と、ここへ来て、花を摘んで、睦みあった……)

「アナスタシア様?」

 そんな思いを心中くゆらせるアナスタシアへ、マリエが疑問を投げかける。

「先ほどから何を探してらっしゃるの?」

「いや、毒草がないかと」

「もう! アナスタシア様ったら! 」

 上目遣いで睨むマリエへ、おふざけだと、アナスタシアは言った。そう、半分は。

「ねえ、アナスタシア様?」

 その折、マリエが突然、こんなことを切りだした。

「これから話すことを、絶対、内緒にしてくださる?」

「うん? ああ、いいとも」

 マリエは本当に幸福そのものの笑顔で告げた。

「わたくし、もうすぐ閣下のお子を産むんです」

 背を向けたアナスタシアの表情などまるで鑑みずに、マリエは言葉を紡いでいく。

「だからわたくし、今とっても幸福なんです。愛する方のそばにあれて、その方の子を宿して母になれて、とても嬉しいのです。こんなに幸福な日々は、今までなかったってくらい」

「そう、か……」

 アナスタシアは一瞬うつむいた後、にっこりと笑顔を浮かべて振り向いた。

「あの男も、結局やることはやっていた、ということなのだな」

「もう! アナスタシア様ったら! 大嫌い!」

「はは、冗談だ」

 アナスタシアが笑いをひっこめると、マリエが実に愛らしく小首をかしげて、アナスタシアの手を取った。

「嘘です。アナスタシア様のことは、大好きですわ。まるで、本当のお姉さまに出会えたみたい」

 これにアナスタシアも微笑み返したが、その表情は硬かった。

「……私もだよ、マリエ」

◆◆

 そんな平和な日々がにわかに乱され、惨劇が起きたのは数日後の夜のことだった。アナスタシアが客間で眠りについていると、「きゃあああ」という甲高い悲鳴が聞こえてきた。寝室からだ! と思った折にはもう剣を握り部屋より駆けていた。誰を斬るつもりだったかはわからない。急いで魔王とマリエの寝室に赴くと、部屋の窓が割れ、人間たちが押し入ってきていた。その数、五、六人とみえそうか。

「うひゃひゃ、みたこともねえくらい綺麗な女が二人も!」

「金目のものもなさそうだし、こりゃこの女二人で今夜は楽しむしかねえな」

 男たちは下卑た笑いを噛み殺しながら、震えるマリエたちに近づいていく。それへ一足飛びに駆けて、アナスタシアが男たちの首や腕を刎ねていく。一人、二人。

「ぐぎゃああ」

 三人、四人。五人、六人。

 剣も血脂で鈍り、アナスタシアがそれをぬぐおうとしたとき。

「きゃああ」

 虫の息だった男の一人がピストルをかまえ、マリエに向けて撃たんとした。

「ちっ」

 アナスタシアが剣をふるおうとするも間に合わない。銃声が鳴り、窓ガラスが割れる。次にはアナスタシアも、マリエも目を見張った。銃弾は男のこめかみを射抜いていた。それもぐにゃりとねじ曲がった腕によって。

 男のその首はもがれていた。――気が付けば魔王の紅い瞳は元の金眼に変じていた。

◆◆

 空はまだ白まない。暗黒のうちに、燭台だけがともる。アナスタシアが血を洗おうと泉へ出ていったとき、客間に逃げ込んだ二人は震え抱きしめあっていた。

「怖い、怖いよマリエ……」

 マリエが優しく魔王の髪をなでる。

「大丈夫ですわ。怖いものは全部アナスタシア様がはらってくださったんですもの」

「違う! あの女は、連れてきたのだ……怖い。頭の中で声がするんだ。お前は地上を覇するはずだった魔族の長。以前のように、人間どもを皆殺しにするのだ!! と、強い甘い声で……」

「それは、どういう……」

「はん、ようやっと気が付いたか」

 二人が顔をもたげると、アナスタシアがガウンのみを纏って、そちらを睨み据えていた。

「アナスタシア、さま、それは、どういう?」

「これを見るがよい」

 アナスタシアが、ガウンを脱ぎ去り、一糸まとわぬ裸形になった。それを見せつけられた二人は絶句した。

 アナスタシアの体はちょうど半分に切り裂かれたかのように、乳房と乳房の中間より下腹部まで亀裂が入ったひどい傷を負っていた。

「これは、どう、して……」

 震えるマリエの声に、アナスタシアがガウンを纏って答える。 

「私は人間界の王より派遣された、魔王討伐の勇者一群の一員だった。この黒き城に、何十人と勇者たちが向かった。だが他の勇者はみな食われて殺され、私だけが魔王の慰みものにされて生かされた。そのあとで隙を見て逃げ出し、妹のいる家にたどり着いたとき、魔王はすでに私のこの後ろ髪をつかんでいた」

 アナスタシアが一度、言葉を切る。

「……ひどい戦いだった。私を救おうとした勇者の仲間たちが何人もねじり殺された。私自身も、私を連れ戻そうとする魔王に歯向かい、この傷を負った。しかしそれでも、私は魔王の足の小指を切り落とし、その記憶を喪失させるにはいたったらしい。追い詰められた魔王は谷に落ちていった。――だがそのとき、魔王は家よりさらった私の妹も道連れに落ちていったのだ」

 このアナスタシアの信じがたいような発言に、魔王ルシフェールは頭をかかえて苦しんだ。

「わからない! わからないんだ! 過去のことが思い出せないんだ! ただ、気が付いたら何も分からないままマリエと二人、この湖のほとりに流れ着いていて、それで……寂しくとも幸福で」

マリエがたまらず泣き叫ぶ。

「もう、もうおやめになって!! このお優しい方を、もうこれ以上苦しめないで!! どうして、どうしてそのような話をなさるのです!! まるでわたくしたちの幸福を、壊そうとなさるように!!」

「幸福? 壊す?」

 これにアナスタシアは声高く笑った。

「何を言うかマリエ。わが妹よ。私の一生を弄び台無しにし、私の命よりも尊んだ妹をさらって、さらには受胎させた、その罪をその男は知るべきであろう」

「アナスタシア、様……!! お姉さま!! ですが、ですが!!」

 マリエの悲鳴は、もはやその身を破壊せんとするほどの悲愴を極めた。

「あなた様さえ来なければ、わたくしたちは幸福に暮らせたのです!! なのに今更訪れて、わたくしたちの幸福を破壊せしめたのはなぜです!!」

「……」

「お分かりにならないのならわたくしがお話ししてさしあげますわ! それは嫉妬ですわお姉さま! あなた様が愛した魔王と、妹のわたくしが幸福に生きていることを知って、許し難く思われたのでしょう!? 嫉妬だわ、嫉妬だわ……そんな感情のためにわたくしたちの幸福はめちゃくちゃになってしまいました」

 泣き叫ぶマリエを一瞥し、アナスタシアは静かな瞳で告げた。

「――私がそれを知らなくても知っても、いずれ王は魔王を滅ぼす気でいた。もうじき、人間界の兵士たちがここへ攻め入ってくるであろう。そのときどう身を処するか、考えておくのだなわが妹よ」



◆◆

 アナスタシアの言葉は真実であった。それから日をおかず、人間界の兵士たちがこの城に続々入り込んできた。その総指揮をとったのはアナスタシアである。

 魔王の城を蹂躙し、踏み入ってくる何千もの兵士たち。やがて彼らは、最上階、魔王の私室に、入り込んだ。

 そこでは白いテーブルの深紅の椅子に腰かけた魔王と、その妻の姿があった。

「わが妹、マリエ・シュナイダーよ」

 アナスタシアが燭台を手に持ち、声音高く

告げる。

「もしお前がこちらに戻ってくるのなら、その男を一生監禁はするが生かしてやってもよい。いかにする」

 これを聞いたマリエは、ふらふらと白いドレスの裾を引きずって、アナスタシアの方へ近づいた。その顔は涙で濡れて、白じらと光っている。

「この娘はわが妹。丁重に扱えよ。さて。

――魔王よ。覚悟せよ」 

 マリエを兵士の手に渡してから、アナスタシアは剣を抜き、魔王へと一歩、また一歩と距離を詰める。魔王はテーブルにうなだれている。マリエが再び泣き叫んだ。

「っつ! なんて卑劣な真似を!! お姉さま、あなたはなんてむごい人なの!!」

「許せ妹よ。だが私は、どうしても、どうしても許せないのだ。この男のことが、どうしても」

 それは、生涯を狂わされたゆえ、妹を奪われたゆえ、かもしれぬ。そして。そして、もうひとつは――。

 アナスタシアの剣が、魔王の首を刎ねようとした、そのとき。

 銃声が鳴った。アナスタシアはゆっくりとマリエの方を見やった。ふいに、自分の腹部に目をやる。血で濡れている。息をするたびに、それは膨らんでは滴り落ちる。

「ま、さか、いもうとに、裏切られる、とは……」

 アナスタシアがゆっくりと地に倒れ伏していく。マリエの持つ金のピストルは硝煙をたなびかせている。

「おのれよくもアナスタシア様をっ」

 怒る兵士たちがマリエを殺そうとする。剣をかざしたその手が、睨み据えたその瞳が、ぐるんと回転してねじきれていく。

 「ああ、あなた、あなた……」

 魔王は今覚醒した。魔王の眼は完全に、紅い瞳に変じていた。兵士たちが次々喉をおさえてはそこをねじ切られていく。魔王のそのあでやかな口元は笑っている。それからマリエに手招きして。

「ああ、久方ぶりにいい気持ちだ。さあ。マリエ、こちらにおいで。再び二人で、仲睦まじう暮らしていこうではないか」

 さも幸福そうにこちらへ微笑んで近づいてくる男へ、マリエは最後に、つぶやいた。

「ああ、愛していましたわ……わたくしの、あなた……お姉さま」

 再び、銃声が鳴った。マリエは胸を撃ち死んでいた。その血を浴びた魔王は、ただわれを失い、茫然としていた。もはや兵もおらず、マリエも死んで、残るのは息も絶え絶えのアナスタシアのみになった。

「アナスタシア、これで、満足だったか?」

 魔王が振り向いて、この上なく美しい微笑をたたえると、アナスタシアも、少し、笑った。魔王は瀕死のアナスタシアを横抱きにかかえ、窓へ向かった。その向こうには、湖が見えた。アナスタシアの髪を撫でながら、魔王が歌いだす。その歌はいつぞや三人で舞踏を踏んだあの日の音楽であった。窓をあけると、冷たい朝風が二人の身を冷やした。湖はもうじきである。

 それを認め、アナスタシアがぽつり、呟いた。

「これで、よか、った……」


                了

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

魔王の妻 @ichiuuu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ