第29話 強さの頂を目指して

 今川義元の周囲には、ざっと見て300ほどの兵が集っていた。




 数こそ少ない。

 しかし見たところいずれも一騎当千。

 屈強な兵たちが集合して、義元を守っているようだ。

 さすがは東海一の弓取りと、その旗本にいる連中だな。


 それに比べて俺たちは、実は人数だって義元の周囲より少ない。

 信長軍2000人は戦場中で散り散りになっているため、いま信長の周囲いるのは敵の半分、150人くらいだろう。


 だが、俺たちは突撃した。

 桶狭間山の、坂の上に陣取っている今川義元の本陣に向けて。


「かかれ、かかれ! かかれーぇ!」


 信長の下知のもと。

 一心不乱に坂を登る。

 今川義元を倒す。ただそれだけのために。


「尾張の弱虫どもが、治部を襲うか! 笑わせるな! うつけどもを返り討ちにしてやれい!」


 義元の声が聞こえた。

 すると今川軍が、襲いかかってくる。

 俺は、鉄砲を撃ちまくり、銃弾が切れてはまた別の銃に持ちかえて、次から次へと敵に向かってぶっ放した。戦った。


 戦いながら、ふと、いま義元が言った『弱虫』という言葉が心に響いていた。




 ここにいる者たちは。

 俺も含めて誰もが、弱さを抱えていた。




 日々うつけと呼ばれ、馬鹿にされ、やがては田楽狭間で一度今川軍に敗北し、おのれを卑下していた織田信長。


 けんかに弱く、何度も人生で辛酸をなめ、それでもなお天下のためにと立ち上がり、俺と黄金色の誓いを結んだ木下藤吉郎。





 酒に溺れ、津島で魂を疲弊させていた滝川一益。


 兄と自分を比較して、しょせんおのれは冷や飯だと自嘲していた佐々成政。


 拾阿弥を殺し自分の弱さに嫌気がさしていた前田利家。


 織田信勝に味方して、自分の弱さを心から悔いていた柴田勝家。


 生まれ故郷を野盗に焼かれ、心が壊れかけるまで強さを求めていた堤伊与。


 世の中すべてを敵だと思い、人間不信が骨の髄にまで染み込んでいた蜂楽屋カンナ。


 父親が泥棒で、そのことをコンプレックスに抱えていた石川五右衛門。




 そして。

 そして――




『そうだよな。強くなりたいよな、叔父さん。……強くありさえすれば、俺だって……。』


『今度こそ幸せを手に入れてくれ。そしていつか、本当の強さを身につけてくれ。……頼むよ。負けたままで終わらないでくれ。おれたちのような人間でも、強くなれるんだ。勝者になれるんだ。幸福を手に入れることができるんだって、それを証明してみせてくれ――』


「証明、してやるさ」


 負けたまま終わらない。

 俺は、織田家は、敗北したまま終わることを選ばなかった。

 立ち上がることを選んだ。今川義元。強さの頂にいる弓取りを相手に、もう一度戦うことを選んだのだ。




 ――が高いわッ! 無礼者が!!





 一度だけ、出会ったことがある、あの男。今川義元。

 強かった。肌で感じた。今川義元は、恐ろしかった。威圧的だった。

 そうとも、彼は強い。めちゃくちゃ強い。うらやましい。泣けてくるほど、強い。俺は、そんな人間になりたかったんだ。……きっと、ずっと、前世から。


 今川義元。

 あんた個人には、恨みなんかない。

 だけども、あんたを倒さなければ、織田家は救われない。

 そして俺たちも、前に向かっては進めない。強さの頂点にいるあんたを亡ぼさなければ、俺たちは未来に羽ばたけないのだ。


「今川、今川、今川。……今川ぁ!」


「倒す、倒す、倒す。倒す!」


「かかれ、かかれ! かかれ、かかれぇ!!」


 餓鬼のごとく、織田軍は義元の旗本に飛びかかっていく。

 二度、三度、四度、五度。義元の護衛をつとめる者たちが、何度切り捨て、叩き伏せようとも、信長軍は退かなかった。


「なんじゃ、こやつらは……」


 義元の顔に、かすかな恐怖の色が浮かんだ。

 何度攻撃してもまったく逃げない、ただ襲いかかってくる信長軍。

 義元は、あまりのしつこさに驚き、辟易し、そして恐ろしさを感じているようだった。


 きっと誰もが、俺と同じ思いだったんだと思う。

 人生で何度かはぶつかる、この壁を乗り越えなければ自分は前に進めないという、直感的な障害。

 それを、俺たちは、今川義元に見いだした。強さのいただきにいる彼を打ち倒して、勝者になり、自分の人生の目的を果たすのだという思い……。


 ――やがて、


「治部ーぅ!」


 津島衆のひとり、服部小平太さん。

 彼が、義元の護衛をひとり斬り捨て、そこからついに義元の前に飛び出したのだ


「今川治部、お覚悟!」


「こしゃくな、下郎!」


 義元は、刀を抜いて振りかざした。

 服部さんのひざが、切られた。服部さんは、その場に倒れこむ。

 しかし信長軍は、まだ終わらない。さらに続いて前田さんが、丹羽さんが、伊与が、武具を構えて突撃し、義元と交戦を開始する。義元はさらに、刀を振り回した。前田さんと丹羽さんが、斬撃を食らってその場に倒れる。しかし続いて、伊与が義元に飛びかかった。


「おんなまでもが、来るというのか!?」


「神砲衆、堤伊与。冥土までこの名を覚えておけ!」


「堤っ!? おのれ――」


 伊与が義元に一撃を加えた。

 義元の左肩に、切っ先が命中したのだ。

 続いて伊与は義元の首を取ろうと突っ込む。だが義元も、やられまいと必死に暴れる。

 伊与は、そんな抵抗する義元の蹴りをまともに胸元に食らい、後ろに向かって吹っ飛んだ。


「ぐうっ!」


「伊与、大丈夫か!」


「へ、平気だ。……東海一の弓取りに、堤の苗字を呼ばれたか。あの世の堤三介さまもお喜びだろう……!」


「伊与」


「私はいい。それより治部を、義元を! 討ってくれ。俊明!」


「おおッ!」


 俺は、改めて義元に目を向けた。

 飛びかかる信長軍を次々と切り伏せてゆく義元。

 俺は、その男に向けて、最後の武器を構えた。


 リボルバーも連装銃も、もう弾切れ。

 いま俺が持っている武器は、使える武器は、ただひとつ。


「父ちゃん、母ちゃん。力を貸してくれ」


 9年前に引き継いだ、火縄銃――

 銃口を、暴れる義元の首へと向けた。

 さんざん力強く、血刀を振り回す戦国大名。

 大したものだ。だが俺たちは負けない。必ず勝ってみせる。一度は負けた。だがしかし、ここからは――


「ここからは、俺たちの反撃する番だッ!」




 ――たあーん。




 と。

 乾いた音があたりに響く。


 と、そのとき織田家の兵士の一人が、義元に斬りかかった。

 俺の銃弾が義元に命中するのと、彼が義元を斬ったのは、全く同じタイミングだった。

 その兵の顔には見覚えがある。確か織田家の毛利新助。……そうか、必死になって忘れていたが、桶狭間の戦いで今川義元にとどめを刺したのは、確かに毛利新助だったな。


「あ、ぐ」


 確かに見えた。

 義元は絶命の瞬間、俺を睨みつけた。


「おのれ、おのれ。……おの、」


 それが末期の言葉だった。

 義元は前に向かって突っ伏した。

 そこを毛利新助が飛びかかり、義元の首を取る。


「織田家家臣、毛利新助、今川治部大輔が首、討ち取ったり!」


 雲を切り裂き。

 天を貫かんばかりのその声音。


 ……やった。

 ……やった、んだよな?


 今川義元が倒れた。

 あまりにも大きすぎるその事実に、戦場の誰もが、一瞬、呆然として。――やがて、


「お、おおおおおおおおおおッ!」


 誰かが吼えた。

 味方に喜びの声なのか、敵の絶望の雄たけびなのか。

 それも分からない。ただ、誰かが叫び、誰かも吼えていた。


 そして俺は――

 俺は、いま、何かが報われたと思った。

 なんだろう。言葉にできない達成感を感じていたのだ。


「わほお! 勝った、勝ったぞ!」


「弥五郎、あたしらの勝ちよ! 織田家の大勝利ばい!」


「…………勝った……!」


 藤吉郎さんにカンナ、それに伊与の叫び声。

 さらに続いて織田家の足軽と雑兵も、それぞれに勝どきをあげまくる。そしてそれとは対称的に、今川軍の兵達は、一気に逃げ腰になり、やがて散り散りになって退却を開始しはじめた。


「………………」


 織田信長は無言のまま、毛利新助が掲げた義元の首を眺めつつ、しかし確かに目を細めた。

 俺たちは、信長軍は、勝ったのだ。――尾張国、桶狭間山のいただきにて――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る