第19話 織田信長、清洲城を手に入れる
前田さんからの手紙に書かれてあったこと。
それは、織田信長が清洲城を手に入れた、という情報だった。
さて、ここでひとつ、尾張の現状を思い出してみたい。
尾張国には本来、斯波義統というリーダーがいる。しかし彼には実力がない。
そこに副リーダーとして織田信安、織田信友のふたりが出てくるのだが、彼らも尾張を掌握するには至らない。尾張で一番のリーダーは、実力のある織田信秀だった。しかし信秀は死に、息子の信長があとを継ぐ。
その信長から、尾張の実権を取り返そうと、清洲城の織田信友は立ち上がった。こうして織田信友と織田信長の勢力争いが始まり、3年前の1552(天文21)年には『
その後も織田信友と織田信長の争いは続いている。信長は何度も、信友の本拠地である清洲城に攻め寄せ、町を焼き払ったり、清洲勢と戦ったりしていた。その間、尾張の本来のリーダーである斯波義統は織田信友の手によって殺害されてしまい、事態はいよいよ混沌としてきたのだが――
その織田信友の清洲城が、信長の手に落ちたのだ。
信長との戦いで、清洲城の織田信友はその勢力を落としていた。
そこで信友は、織田信長の叔父である
しかし、それは罠だった。
織田信光は、すでに信長と通じていたのだ。
1555(天文24年)4月19日、織田信光は清洲城に入城。
だがその翌日には信光は、早くも清洲城主、織田信友を『尾張のリーダー・斯波義統を殺した罪』として切腹に追いやる。そして清洲城を信長に渡したのである。
「……見事な手並みじゃの」
――そこまで手紙を読んだ藤吉郎さんは、感嘆の息を漏らして天を仰いだ。
「あの清洲城を、こうもあっさりと手に入れるとは。やはり三郎さま(信長)は大したもんじゃ」
「まったくやね。尾張の大うつけって言われよったころが嘘のごたる」
「清洲城では、足軽から雑兵、小者にいたるまで、三郎さまのことを馬鹿にしていたものだ。その三郎さまに城が落とされるとは……」
伊与は、静かにつぶやいた。
雇われの身分だったとはいえ、一時は清洲で飯を食っていた伊与だ。
彼女はわずかだが、複雑そうな表情を見せていた。
「……
俺は、続けて言った。
「ほう、そこまではまだ読んでいなかった。なんと書いてある?」
「清洲城奪取には、俺たちの情報も役に立った、と」
前田さんの手紙は、こうあった。
あっさりと清洲城を手に入れたように見える信長だが、それは結果論である。
実際のところ信長は、清洲勢の抵抗に遭い、
だが大きないくさをするとなると、尾張国内の反信長勢力(もうひとりの副リーダー・織田信安や、弟の織田信勝、熱田の銭巫女など)や、今川家の動きが気になる……。
『そこで役立ったのが、お前らがくれた情報だぜ!』
と、前田さんの手紙にはある(もちろん前田さんはこんな書き方はしていないが、つまりこういう内容が記されてあるのだ)。
『三河の松平家やその領民と、今川家の代官がイマイチうまくいっていない、という情報をくれただろ? その知らせがあったから、殿(信長)は、今川については心配なしと判断され、清洲城攻略を決断できたのさ。いまなら尾張で大戦があっても、今川家と松平家は大きく介入できないだろう、ってな!』
さらに、と前田さんは手紙で伝えてくる。
『織田勘十郎信勝や熱田の銭巫女も、今回は動けなかったぜ。美濃の斎藤道三さまが睨みを利かしてくれたんだ。兵の一部を那古野に送ってきてくれたんだよ』
「美濃の斎藤家が……」
「あのマムシ、存外義理堅いことよの」
藤吉郎さんは、ニヤリと笑って言った。
『――ま、そういうわけだ。お前らのおかげで殿は清洲城奪取に全力を注げたってわけさ。大したもんだぜ、お前ら。……思えば斎藤家との同盟が強化されたのも、銃刀槍を作ったりシガル衆を倒したお前らの功績だな。お前らが縁の下で励んでくれた結果がこれさ。殿もお喜びだぞ』
「殿がお喜び! そりゃ……嬉しいのう!」
「やりましたね、藤吉郎さん!」
俺と藤吉郎さんは、顔を見合わせた。
これでまた、信長から藤吉郎さんへの信頼度は上がったってわけだ。
しかし、三河から送った情報が、こんな風に歴史の結果に繋がっていくとはなあ。
「ようし、これからも頑張るぞ、弥五郎。遠江や駿河の情報を殿にお伝えするんじゃ。のう、弥五郎!」
「はい!」
俺は大きくうなずいた。
伊与もカンナも、あかりちゃんも自称・聖徳太子も首肯した。
「では弥五郎、その文にはもう用はない。よその人間に見られぬうちに燃やしてしまえ」
「ええ、そうしましょう。……あれ、まだ最後に小さくなにか書かれてある」
「なんじゃ、まだあるのか。なんと書いてある?」
「ええと……『清兵衛印の鋏で、儲かっているそうだな。オレっちもひとついただいて、使わせてもらったぜ。なかなかいい使い心地だ。じゃ、これからも頑張れよ!』……」
「なんじゃ、ただの鋏の感想か。又左も筆の多いことよ」
「ですね。…………」
俺はちょっと考えながら、火を起こしてその中に手紙をくべ、完全に燃やし尽くした。これについては、これでいい。問題は――
「藤吉郎さん」
「うん?」
「いまの前田さんからの文を見て、ちょっと考えついたんです」
「なにをじゃ? 弥五郎」
「五右衛門を見つけ出す方法です」
-----------------
カクヨム公式連載にて、書籍版「戦国商人立志伝」が連載開始しています。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885333337
ぜひともこちらもチェックしてくださいませ。
そしてスマートニュース版の「戦国商人立志伝」もよろしくお願いします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます