第8話 現物支給ですが、何か?

 俺たちは、リリーと三人でガルト救世計画を練ることにした。


「救世といっても、何をすればいいのやら、ゴミ拾いでもするか?」

「トール様、ゴミ拾いで救世できるのですか? スラムの人たちから仕事を奪えば、恨まれるのではないですか? 闇夜に紛れて、後ろから刺殺されるような気が、あたしはするのですが……」


 やはり、ガルトと現代日本では人々に感謝されることは、違う可能性がある。


「リリー、ガルトで俺たちは、世界を救いたいんだが、何をすればいいと思う」

「ガルトは、度重なる戦争によって、民は疲弊しているのです。女神ミカエルの庇護の下、神聖トール帝国を建国するべきです」


 確かに、一国一城の主になるなど、ロマンあふれる話だが――


「いきなり、スケールのどでかい話ですが……何か方法があるのか?」

「拠点を作り、孤児や貧民を集め、力をつけます。機をみて、反乱を起こし、テュルク王国を手中に収めるのです!」


 ふむ、言っていることは分からなくもない。ただ、十歳の幼女の戯言のような気もするが……。考えてみれば、そんな小さな女の子が、テュルク王国を見限っている状況は、相当ヤバいのかもしれない。


「テュルク王国とは、悪の王国なのですか?」


 ミカエルがもっともなことを聞く。


「確かに、何の非もない善良な王国だと、さすがに、こちらが悪の帝国になるよな」

「あたしは、シスターです。聖職者ですら、食べ物に困ることがあります。テュルク王国は、長く続く戦乱で国土は荒廃。さらに、国営鉱山が相次いで閉山したことで、金属類の産出がほぼゼロになりました。当然、金や銀、銅が産出できないので、国家財政は急速に悪化しています。租税の税率は毎年上昇する一方、さらに物価は上がる一方、庶民の生活は筆舌に表せないほどの窮状なのです」


 リリーは暗い表情である。


「なるほど、テュルク王国自体が、悪いわけではないが国家財政が破綻しかかっていて結果、悪政となっているわけか……」

「しかし、国作りとは――女神である私にできることは、ヒーリングや蘇生ぐらいですし……。徹さんはリッチーですけど、何ができるんですか?」

「確かに、俺は、異世界で何ができるのだろう? 全く自分の能力が分からないな!」

「『オレンジ』で『ステータス』ってアプリを起動してみてください。徹さん自身のことが分かると思います」


 ミカエルに言われて『オレンジ』を操作すると、すぐに『ステータス』を発見、起動してみる。

 すると、ミカエルとリリーの近くの中空に、ゲームで見慣れたステータス画面が現れる。


………………………………………………………………

 名前:ミカエル(星野 美香)

 職業:経営者・女神

 年齢:22(16)

 状態:普通

 スキル:補助魔法・回復魔法

 特殊スキル:蘇生魔法・転生魔法・転移魔法

 称号:女神

 備考:無し

………………………………………………………………

 名前:リリー・カルボスティン

 職業:シスター

 年齢:10

 状態:隷属(ミカエル)

 スキル:補助魔法・攻撃魔法

 特殊スキル:

 称号:使徒・不運に愛されしもの

 備考:無し

………………………………………………………………


 なるほど、二人の情報が分かった。


………………………………………………………………

 名前:波多野 徹(トール・ワーカホリック)

 職業:会社員・リッチー

 年齢:27(17)

 状態:労働契約(ミカエル)

 スキル:攻撃魔法・防御魔法

 特殊スキル:召喚魔法・現物支給

 称号:女神に愛されしもの・救世主?

 備考:お前はもう死んでいる!

………………………………………………………………


 俺の情報も表示された。なんだか、異世界じゃなくて、世紀末に転移した人みたいな感じがするが、気のせいだろう。特殊スキルとして、召喚魔法・現物支給なるものが使えるらしい。


「ミカエル、俺は、召喚魔法と現物支給という、特殊な才能があるらしいが……名前だけでは、何ができるのかよく分からんな」

「徹さん、自分のステータス画面を指でタップしたら、詳細が分かりますよ。多分」

「そうか――」


………………………………………………………………

特殊スキル:

召喚魔法 

 リッチーとして、アンデットを召喚することができる。召喚する場合は、素材を集めて、その前で「クリエイト・アンデット!」と叫びましょう。


現物支給

 命の保証のない異世界業務には、特殊勤務手当、時間当たりの賃金加算が必要ですが、遵守されないのが現状です。天界では、異世界システムに強制的に組込むことで、労働者の権利を守ります。労使交渉により、支給方法を変えることは可能です。

 現地でアイテムを作成することができる。作成する場合は、素材を集めて、その前で「クリエイト・アイテム!」と叫びましょう。

 少しでも、労働環境が良くなることをお祈りします。

…………………………………………………………………



 俺は、説明文を読んで、疑問を口にする。


「ミカエル、俺は、リッチーだから召喚魔法でアンデットを作れるのは、納得できるんだが、この現物支給というのは――」

「徹さんの異世界での手当を出してたら、私の会社、完全に赤字ですから――。しょうがないですよ。ただでさえ、私と結婚するために、残業時間が、青天井になるでしょうし!」


 ミカエルは、ばつの悪そうな顔をしている。就職して一日で、残業時間、青天井宣言とかどんだけ――だけど、生き返るのには死ぬ気で頑張らないといけないのは、理解している。 

 そういえば、俺、もう死んでた。よく忘れるが……。


「私も、手当あげたいと思っているんですよ! 顧客にはスマイルをタダであげてますが、従業員には、もう身体をあげるしか――」


 ミカエルは、顔をほんのり赤らめている。


「ミカエルが、社長として責任を果たそうとしているは、痛いほどわかる。俺は何も、現物支給に不満があるわけではないから大丈夫だ!」


 とりあえず、後が怖いので、従業員特典は断っておこう!


「それならばいいのですが……」

「ああ、現物支給でいい! リリー何か、アイテム作れる素材とか持ってないか?」


 不満げなミカエルをたしなめながら、リリーに話題を振る。


「えぇっと、あたしが、今持っているのは、薬草が10本ぐらいですかね。ポーションの材料ですよ」

「ああ、それでアイテム作成の練習をしてみよう」


 リリーは、花の刺繍が入った肩掛けカバンの中から、薬草を取り出しレジャーシートの上に置いていく。

 俺は、クリエイト・アイテムを使うため、大きく深呼吸をした。


「クリエイト・アイテム!」


 俺は、大きく呪文?を唱えた。

 すると、薬草10本は、ガラス瓶に入った液体10個に変換されていた!


「徹さん、マジシャンみたいです!」

「本当に、トール様は救世主様です」


 ミカエルは、種があると思っていて、リリーは、奇跡だと思っているようだ。

 俺は、心の中で『主よ、種も仕掛けもないことをお許しください』と感謝を述べてみた。


「リリー、俺は、ガルトの常識から考えてやはり、凄すぎるのか?」

「凄すぎです! 薬草10本からポーション10個作るのが凄いです。普通に薬師が作ったら1個分の材料です。それだけでも凄いのに、ガラス瓶に入った製品になるなんて、もはや奇跡です」


 確かに、手品でもない限り、ガラス瓶に入った製品ができるのは異常だよな。今後は人目を避けて、変身じゃなくて――、作成しないといけない。


「リリー、ポーションはいくら位で売れるんだ?」

「銀貨2枚、約2000ガルぐらいでしょうか」

「徹さんは、お金のこと分かってるんですか? 私、ガルトの通貨とかさっぱりです」

「ミカエル、安心しろ。俺も全く分からない。リリー、すまないが、ガルトのお金のことについて教えてくれないか?」

「ええ、いいですよ。あたしたちの世界では、単位はガルです。通貨として金貨・銀貨・銅貨・10ガル青銅貨・1ガル青銅貨が使われています。あたしの財布の中に銀貨、銅貨と青銅貨が入っていますから、見せますね」


 くすんだ丸い銀貨が1000ガル銀貨で、大きい丸いのが100ガル銅貨、穴が開いているのが10ガル青銅貨、一番小さいのが1ガル青銅貨だと説明を受ける。

 リリーが持っていない金貨は、10万ガルらしい。

 リリーのお財布には、銀貨は1枚しかなく、合計2798ガル入っている。


「リリー、財布に2798ガル入っているけど、これは、生きていけるのか?」

「トール様は、計算が得意なのですね! 宿に泊まらなければ、後10日位は生きていけると思います」

「野宿だと、1日300ガルで生活できるのか。宿屋は高いのか? リリー、あんまり無理するなよ」

「ありがとうございます、宿は場所にもよりますが、1000ガル位必要です。」

「そうなのか。俺たちもお金を稼がないといけないな。リリーにばかり苦労は掛けさせられないから」

「本当にありがとうございます。トール様」


 リリーは深々と頭を下げる。

 俺たちは、明日また会う約束をすると、リリーと別れた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る