雨村梨香 ⑬

 食堂の返却口に人だかりができ始めた頃。ガラスの窓越しから中庭を一望すると、学生がぞろぞろと各校舎に入っていた。腕時計を見る。午後、一時ジャスト。昼休み終了まで残り約十分だった。移動時間を考えれば、俺もそろそろ教室に向かわなければならない。


 三人の会話にほとんど不参加であったが、それほど退屈と居心地の悪さは感じなかった。花月と雨村が、講義にまつわる話や過去のおもしろい体験談をして、場の空気を和ませた。俺は適当に相槌を打つだけでよかったので、気まずくならなかった。時間が過ぎるのが早いと感じたくらいだ。針のむしろを予想していたが、当てが外れた。知った顔が近くにいると思いのほか落ち着く。


 花月と末治が荷物とトレーを持って立ち上がる。二人も俺と同様、これから三限目の講義があるらしい。


「それじゃ、もう行くね。また一緒にご飯食べる機会があればよろしくね、梨香、公大」


 花月が愛想良く言う。


「今日はご飯に誘っていただき、ありがとうございました」


 末治が礼儀正しく感謝する。


「今度は末治君と二人だけで食事がしたいなぁ~」


 雨村は、最後まで末治に好意を向けて手を振った。ここまでストレートに恋慕れんぼを表現できるのは、尊敬に値する。内気な俺には、彼女のように正直に気持ちを伝えるということがとてもできそうにない。


 花月と末治は席を立った。が、雨村はまだ席を立つ気配がない。三限目の講義がないと言っていたので、混雑時を避けて食堂を出るのだろう。


 先に席を立った二人に合わせるように、俺も食堂から出て行こうとした。やっと落ち着かないほどがやがやとした空間から抜け出せる。


「あっ、ちょうと、阪城君は待ってもらっていい?」


 雨村がにっこり微笑みかけてきて言った。


「俺?」


 雨村の意図がわからず、思わず聞き直す。どうも怪しい。彼女が俺に愛想よく振る舞うなんて。


「大丈夫、すぐ終わるから」


 彼女の言うことを額面通りに受け取り、浮かした腰を再び下ろした。


 雨村に呼び止められた俺を、花月が首を傾げて訊いてきた。


「あれ? 公大も次の講義があるんじゃなかったけ? 行かないの?」


「今、雨村に――」


「阪城君がどうしても私に話したいことがあるみたいだから、先に行っといて」


 俺が答えるよりも早く、雨村が周囲の音にかき消されない声で言った。というか、雨村の言い方だと、まるで俺が望んで雨村と話したいみたいになる。


 花月は納得し、トレーの返却口に行った。


 先程まで談笑が交わされていたテーブルから二人の人間が立ち去り、少し寂しくなった。食堂自体が静寂の空気に包まれたわけでもないのに、俺たちのテーブルだけがしんみりとした。適当な話題を振って、この静けさを破りたい。しかし、その適当な話題が見つからず、結局黙ってしまい沈黙が保たれる。そんなふうに思ってしまうのは、人目ばかり気にしてしまう小心者の俺だけだろうか。


 対面する雨村が、細く艶やかな黒い髪先を指でくるくるといじりながら言った。


「何で呼び止められたかわかるでしょ?」


「心当たりはないけど……」


 ほんのわずかだが、彼女の眉間がピクリと反応した。もしかすると、何かまずいことを言ってしまったのではないかと不安になる。


「私は今、とてもご立腹です。それはもう、アンタの頬をビンタしたいくらいに」


 素敵な笑顔に似合わない暴力的な台詞だった。たいした用件ではないと高を括っていたが、どうやら見込み違いだったらしい。緩んだ気を引き締める。


「俺が何をしたかは知らないけど、平和的な解決を望む」


「それはアンタ次第」


 雨村が何に腹を立てているのがわからないが、交渉の余地はあるらしい。


 髪先をいじるのを止めると、深いため息とともに人当たりの良い雰囲気を消した。食堂に来て間もない時に聞いた、冷酷な呟き。その時の彼女を思い出させる。


「よくも最悪なタイミングで、最悪なやつを連れて来てくれたわね」


 何となく雨村が言わんとすることは読み取れた。俺の予感ができれば外れていればと願いながら、とぼけてみる。


「えっ、と、何のこと?」


「花月のことに決まってるでしょ」


 ついに、彼女の顔から笑顔という化粧が剝がれ落ち、剣幕が表れた。口答えするようなら、情け容赦なく罵倒を吐いてきそうな様子だった。


「せっかく末治君と親睦を深められると思ってたのに」


「それは十分果たせたと思うけど。さっき一緒にご飯を食べてたし」


「花月が一緒いたら意味ないの。私だけを見て欲しかったのに」


「じゃあ、雨村が今怒ってる理由は、末治と食事をしているところに俺が花月を連れてきたから?」


「そうよッ」


 語気を強めて彼女は言う。強欲で面倒な女だ。これは少しの時間で解放されそうにない。隙を見つけて逃げ出そう。


 彼女の理不尽な怒りが今以上に燃え上がらないよう、別の角度から話をする。


「でもこの前、別に花月のことは避けてないって言ってただろ」


「あれは理由を話したくない適当な方便に決まってるでしょ」


 俺に嘘をついたという悪気は、少しでもないのだろうか。


「四人でご飯を食べていた時は、そんな嫌がる素振りを見せてなかったけど」


「アンタって女のこと何も知らないのね」


 人を見下した言い草。それはまるで、世間知らずの子どもに偉そうに説教する大人みたいだった。


「女ってのは、嫌いな相手がいても、直接それを本人に言わないの。男みたいに単純な生き物じゃないから」


「俺はともかく、全世界のオスを敵に回すような言い方は控えた方がいいかと」


「アンタだから言ってるんでしょ」


 ですよね。


「女はね、嫌いな相手でも表向きは普通に喋れる。けど、それは社交辞令。本人がいないところでは、友達とか家族にボロクソ言ってるんだから」


 彼女の言っていることは、わかるようで、でも俺自身の言葉では説明できない価値観だった。人のいないところで愚痴をこぼすのは、性差に関係ないだろう。


 やはり雨村は、花月を遠ざけていた。今回はたぶん嘘じゃない。彼女の言動に余裕も違和感もなかったから。


 なら、彼女が花月を嫌う理由は? その経緯を想像できない。俺の目から見て、南場花月は少々おせっかいなところもあるが、人から嫌われるような人間ではない。自発的に声をかけてコミュニケーションを取り、話の内容に偏りもなく、つまらない愚痴もこぼさない。彼女が傍にいても恥ずかしくも、煩わしくもない、綺麗な女だと思う。


 移動時間を考慮すれば、そろそろ食堂を出ないと三限目の講義に遅刻する。雨村が花月を嫌う理由に興味がないと言えば嘘になる。ただ、呪いの影響もないのに、これ以上雨村と一緒にいても不毛だろう。講義に出て単位を取ることの方が大事だ。


「話の途中で悪いけど、そろそろ行かないと講義に間に合わない。また今度でいい?」


「じゃあ、私も付いて行く」


「はい?」


 さっき雨村は、三限目の講義はないと言っていたはずだが。


「アンタが次に受ける講義は、六号館であるでしょ。私もその講義取ってるから付いて行く」


「いやでも、さっき三限目の授業はないって言ってただろ」


「いちいち説明するの面倒くさいな」と、言いつつ、雨村はそのあとに補足説明を加える。


「その講義には、ボランティア部の連中が何人かいるの。部活のやつらとあんまり顔を合わせたくないから、その講義は捨てるつもりだった。まぁでも、アンタが出るなら私も一回くらい出る。講義が終わってから逃げられるのもしゃくだし」


「俺ってそんなに信用ない?」


「私に一言も断りを入れないで、花月を連れて来たやつが何を言ってるの?」


 声色は優しく口角を上げていたが、彼女の瞳に光が射していなかった。


 逆らうと何をされるかわからない恐怖から、雨村の指示に従った。その日の三限目の講義は、これまでにない緊張感で臨むことになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る