第56話 ああ無情っ……か~ら~の~?への応援コメント
また面白いキャラが……w
わかります、こういう卑屈な感情になっちゃうんですよね。
しかしここまで不運なのも珍しいw
そしてオチも最高ですwww
作者からの返信
お褒めいただき光栄ですw
人数的には一気に十人以上新キャラが増えてしまったので管理が大変ですが、彼らにも町の発展に一役買ってもらうつもりなのでなんとか出番を与えてやりたいところです。
第55話 真紅の悪魔の真骨頂?への応援コメント
ブフゥーッwww
いや、気持ちわかりますわwww
クレア嬢に紐パンなんて最強でしょう……
ラファロさんのキャラ、めっちゃ好みですw
作者からの返信
気に入っていただけたようでなによりですw
しかしファッションは難しい……
第54話 類が友を呼ぶ町への応援コメント
またなんだか濃ゆいキャラクターがw 嫌いじゃないですwww
これからの展開も楽しみにしています!
ちなみにあんぱんは粒あん派ですw
作者からの返信
なんだかんだでず~~っと新キャラが出続けてますわーw
ヴィンチ家の面々にはしばらく頑張ってもらう予定です。
なに? 粒あん派……?
よろしい、ならば戦争だ!(笑
第53話 元気100倍パン、誕生の瞬間への応援コメント
アンパンの誕生ですねw そして材料を生産するようになるともうDASH村みたいwww これからの街の発展を応援します!
作者からの返信
DASH村www ある意味正解!w
いやしかしアンパンはいいよねアンパンは。
第52話 グストーのお手軽クッキング♪への応援コメント
久しぶりの更新、楽しみにしていました!
今回はお菓子作りですね。表現が細かくて本当に作れそうな気がしてきましたw
作者からの返信
なんとかまだ生きております……
多分、あの通りにやって作れると思いますよ。
ぼくは試してませんけど(笑
第50話 美男子の意地への応援コメント
わーい、私の推しリエルさんのお話ありがとうございます! 彼にはこういう過去があったのですね…。お友だちができて良かったですね!
作者からの返信
今回の三話分はちょっと毛色の違う話にしてみたく、ルシエドの留守中の話を書きたかったんで必然的にリエルの話になりました。
主要メンバーがどんな経歴の持ち主なのかはだいたい開始前から決めていたんですが、意外と手こずりましたわ……
なんにせよ、また新たに準レギュラーっぽいのが加わっちゃったぜ!
第48話 伯爵家の食卓への応援コメント
久々に一気読みしましたぜー! まだまだ元気に続いているようで何より。これからも楽しみにしています!
作者からの返信
毎度どーも!
これからも元気に美味しいメニューをお届け……できるとイイナァ……
オマケ第15回 パンツとブラ誕生秘話への応援コメント
言語、語源ネタをファンタジーナイズして作品に落とし込むとか、わかる、楽しいですよね。
刺身のツマのようなものなので、昨今はなにも考えずに作品に登場させ、つっこまれてもなぜそんな指摘をされたか理解出来ない作者が多いですから読んでいてモヤモヤしたりして。
こういうエピソード好きです。
作者からの返信
はい、こういうの大好きです。むしろファンタジーはこういうところを自分で設定することこそ醍醐味とすら思ってます。
共感していただけて大変嬉しいです!
第39話 騎士とハサミは使いようへの応援コメント
エストさん可愛いなぁ…。そしてリエルさんが出てきて嬉しい^^ どんな服を着るのか気になりますw
第40話 潜入!とある男子会と女子会への応援コメント
ウィラさん久しぶりー! そして男子らしい女子らしいお話ごちそうさまでしたw こういう話は大好物です^^
作者からの返信
前話分も含めてお返事を。
毎度、どーも!
ピリムのせいでなんかいろいろ話が広がっとりますが、ファッションについては気にしないでください。そういうセンスないんでw
一度乙女亭の従業員がどういう感じなのかも出しとかないとなと思って書いた話ですが、結局はただウィラが変態だという……w
でも実は、このあと(更新はまたしばらく止まるけど)ウィラがまともに活躍(?)しちゃったりするかも?
オマケ第15回 パンツとブラ誕生秘話への応援コメント
ここまで読んで意外とピリムたんがマトモな性格に見えてきました…w この世界における下着の命名方法、嫌いじゃないですよw
作者からの返信
まともとは一体……うごごごごご……!
まーでも単なるやかましいお騒がせキャラではないということは確かです。
第35話 そして再会への応援コメント
3話分まとめ読みしました! 何か久々に乙女亭の話に戻ってきたというか。ちょっと安心しましたw そしてじーちゃんがある意味最強の人物だったとか…! 驚きの展開面白いです^^
作者からの返信
毎度、どうも!
まあー今後も話があっちゃこっちゃ行ったり来たりするとは思いますが……もうしばらくはピリムたんを中心としたバカ話にお付き合いください(笑
翁はある意味クレア以上のジョーカーなんで扱いが難しいですが、どーにかこーにかうまいこと使って物語を演出できたらな~と思っとります。
まっ、最強チート野郎ポジにいるキャラにも天敵を作っておいたほうがなにかと面白いだろうし……
ってなことで、今後もよろしく!
第32話 渡る世間の鬼対仏への応援コメント
やった! ついにピリムちゃん登場! 待ってましたw なるほど、こういう登場だったのね…。これからの活躍を楽しみにしています!
作者からの返信
ついに登場してしまった……(笑
活躍するかどうかはさておき、これからしばらくは出ずっぱりかと思います。
とはいえ、更新頻度は控えめになると思うので、まあー思い出したときにでも読んでやってくだせえー
第30話 常連すぎた客のノスタルジアへの応援コメント
可愛いおじいちゃんキャラになってるw 海陽の食べ物などの文化の話面白いです!
作者からの返信
え? 市長は最初から可愛い担当ですよ?(笑
海陽については、まあほぼまんま日本ですが、発酵食品を説明するのって、何気にすんごい難しいんですよねー……
もう一回もやしもんを読み返そうかな……
第29話 新たな怪物、現るへの応援コメント
久々のリエルさん視点ですね! お待ちしておりました!(笑) リエルさん丁寧だから大体の人物に「どの」をつけてジョーさんとか面白いことになってますw 躍動感のあるいい文章でした!
作者からの返信
ハイ、お待たせしました(笑
ほんと久々にまともに登場したなー……
おかしーなーメインキャラなのになー……
まあなにはともあれ、これでようやく布石を置き終えた感じです。
第28話 熱いハートで鉄を打て!への応援コメント
いろいろ忙しかったので一気読みしました! 鉄之丞さんと乙女亭がついに繋がった! なるほど、こういう感じで繋がっていくのね~と感心して読みました。そして果たし状とかw これは展開が楽しみですw
作者からの返信
どうも、まいど!
ジョーは何気に重要な役回りをもってまして、きっと今後もサブレギュラー的にちょこちょこ顔を出すことになると思います。
そして24話の一番最初に出てきた二人も同じように、のちほどちゃんと登場して町を賑やかにしてくれる……ハズ、です。
今回の更新は今週で終わりますが、引き続きよろしくおねげえしますだ……
第25話 人斬り鉄之丞 後編への応援コメント
久々に血なまぐさい?刺激的な話でしたねw 今回は乙女亭とはかけ離れた外伝のような感じで、ちょっと新鮮でした!
作者からの返信
久々の戦闘回でした。実は今回の更新分でもう一回あります。
思えばここまで戦闘特化型の新キャラは初めてだったかな……?
次回はあの愉快なやつらが再登場しますよーw
第24話 人斬り鉄之丞 前編への応援コメント
読んでみて「あれ? コレ乙女亭のほうだよね??」と思ってしまったw クロスオーバーとかすごく好きです! こういう異国の人物の話もいいですね。
作者からの返信
今回はいきなり乙女亭とはなんの関係もないところから始まったので「?」はごもっともかと思いますw
まだ新キャララッシュが続いとりまして、今回から登場した鉄之丞たちがどのようにバリザードの町に関わっていくのかを楽しんでいただければと思います。
第5話 愛の告白は血の味の口づけへの応援コメント
話の始めからワクワクする出だしでした。そしてその後に続くバトル満載の過去パート。それぞれのキャラが非常に立っており、キャラが生きて動く様に頭の中で話を進めてくれました。
私は自作を三人称視点で書いているのですが、こうして読むと一人称視点もキャラクターに没頭出来て良いなと感じました。これから他のキャラクターとの関係性も明かされるかと思うと楽しみです。応援しています!
作者からの返信
読んでいただいてありがとうございます!
実はこれまで一人称視点は苦手でほとんど書いたことがなかったのですが、案外こういうのも悪くないなと、本作を書いていてようやくその魅力が見えてきた次第です。
今後も色んなキャラクターが登場して町や店を舞台にちょっと血生臭いのほほん劇を繰り広げますので、引き続き楽しんでいただけたら幸いです。
第23話 バリザード発展計画への応援コメント
どんどん街が大きくなっていきますね! 建物の使い方とか、読んでいて位置関係やなんとなく外見の雰囲気とかがわかって読みやすいです。
作者からの返信
発展していくのはまだ先になりますが、色々と伏線を張っていてちゃんと回収しきれるのかと心配な今日この頃w
今回出てきた建物は今後役に立つと思いますが、ひとまずまたまた更新は少しとまります。再開後もよろしくおねげえしますだ。
第22話 聖騎士といっても人ですからへの応援コメント
リエルさーーーん!! 久々に登場してくださって嬉しいです!
作者からの返信
ほんのちょっとでしたが、お待たせしました(笑
のちほどちゃんと出番回がありますのでもうしばらくお待ちを……
第21話 ある教会の実態への応援コメント
読んでいて「聖騎士ってここで何するの?」と思ってたら、巻末で代弁してくれてましたw 教会のボロボロさ加減にちょっと笑っちゃいました(笑)。
作者からの返信
結構序盤から顔を出しているキナフィーさんやゼレス教ですが、聖騎士まで登場したのにいまだ深く触れられていないというなんとも適当な扱い……作者の宗教に対するスタンスが窺えますな(笑
ちなみにそれは冒険録のほうでも同じという……
あ、宣伝です(笑
第19話 ある聖騎士たちの転落街道への応援コメント
おぉ、また新しい登場人物! しかも女性騎士ですか^^ この二人がバリザードで何を体験するのか、これからの展開が楽しみです!
作者からの返信
毎度ありがとうございます。
こいつらもけっこう使いどころがありそうなやつらなんで、なんとか活用していければなと思っとります!
第18話 新妻の一日への応援コメント
クレアさん可愛いすw ルシエドさんモテモテで幸せですなぁ(笑)。
作者からの返信
どうすればクレアが一番可愛く表現できるか、それが一番難しいところでござんす……
なんちゃってヒロインにならないよう気をつけねば。
というわけで、クレアもよろしくw
……現実にルシエドのようなチートスペック野郎がいたら、絶対殺したいほど憎まれますわなw
第17話 紐の長さは寿命の長さ 後編への応援コメント
なんかオチが期待通りで笑ってしまいましたw
ゼルーグさん久々の登場で嬉しいです^^
今度はリエルさんの活躍も見たいです!
作者からの返信
毎度どうも!w
あんなアホ四人組ですが、今後も地味に出続けますんでかわいがってやってください(笑
リエルの出番は……
もうちょっと先かなぁ……
あいつ今一番空気だよなあ……
イカンな……
第14話 恋に尾を振れ、負けるな乙女!への応援コメント
ヒューレさんめっちゃ可愛い…w
しかしルシエドさんの女心の分かってなさ加減もなかなか。
罪作りよのぉ(笑)。
作者からの返信
かぁいいでしょ?w
いじめたくなりますわぁ……
そもそものルシエド氏の罪は、女心ではなくヒューレからの好意に気づいていないという点であると当方は推察しております(笑
引き続き拙作をよろしくおねげえしますだー
第57話 災厄の扉は開かれたへの応援コメント
お久しぶりの更新で安心しました^^
前菜+主菜+オマケ合わせて100話達成おめでとうございます!
ここからラビリンスの話になるのですね。冒険の話はワクワクするので大好きです^^ これからも楽しみにしているのでご自分のペースで執筆してくださいね~!
作者からの返信
くぴぽー! ご無沙汰でありんした。変わらず読んでいただきありがとうございます。
とはいえ、ラビリンス編はまだ始まらないんだな~w
今回のはあくまでその導入です。いずれそのときがきたときに、ああそういえばああいう話があったな~と思い出していただければ幸いです。
まあなにはともアレ、まだ生きていますw