第2話 出会い

「きゃっ!」

「あ、ごめんね?」

「もう、あやの!なにしてるの?すみません。」

「…そっくり。」

「双子ですから。」

「そうなんだ。前に気を付けてね、"あやのちゃん"」


なに、あのキザ男。


「なーにが、"あやのちゃん"だよ。気持ち悪ぅ~。」

「一度聞いただけで、名前を覚えるなんて、すごいねぇ。」

「あやの、ああいう男には気をつけて。」

「え?あ、うん。」


ありえない、考えられない。

絶対、浮気性のタイプだ。


「ゆりの、おなかすいた~。」

「じゃあ、そこのファミレス寄ってく?」

「寄る!」

「あやの!走ったら転ぶよ!」

「子どもじゃないんだから~!」


もう。


双子でも、あやのは私の妹。

母親を幼い頃に失った私たちは、自然と父親を助けるように行動するようになった。


あやのはおてんば娘だから、危なっかしくて。


「あのね、さっきキザ男にぶつかったんだから、反省しておとなしく歩いてよ。」


あやのを守るように行動してきた私は、子どもを守る親に見えるらしい。


「はぁい。…そーいえば、彼、なんて名前なんだろ?」

「あ、そういえばそうだね。あやのは名前覚えられたから、気を付けなよ?」

「何に気を付けるのよ。笑 ゆりのは慎重過ぎるよ。まぁ、それがゆりののいいところだけど。」

「おだててもなにもでないよ。」

「えぇ~…。」


まぁ、あながち間違いでもないけどね。

あやのは甘えんぼだから。


「だからいつも、周りを見て歩きなさいって言ってるだろ?」

「ごめんなさぁーい。」


夜、帰ってきたお父さんに今日のこと聞かれたから、全部話したら、案の定あやのは注意された。笑


「でもまた、2人同じクラスか。」

「うん。成績順なんだって。」

「ゆりのはトップだったんだって!今日あいさつしてたもん!」

「そうなのか?」

「うん。あ、でも、渡された原稿読んだだけだから。」

「ごめんな、父さん、仕事抜けられなくて」

「いいって。忙しいのわかってるから。」


いつもこうやって謝るお父さん。

ホントに、気にしてないから。


「困ってることは無いか?」

「大丈夫。もう、子どもじゃないから。」

「そう、だよな…。」

「そんな、寂しそうな顔しないで?ほらほら、すまーいる^^」


あやのとも、友だちみたいな関係だし。

今の生活を、苦だと思ったことはないからね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Gemelli 蒼空 @aoi4

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ