第39話:彼の夢はここにあります



 父の過去と緋色の名前の由来を知った。

 どこか晴れやかな顔をする緋色だった、が。


「そうだ。緋色。アンタはどうするつもりなの?」


 奈保は改めて確認するように、緋色に問う。


「何が?」

「この村で一生を終える気なのかって話よ。私はここが好きだからここで暮らしている。でも、緋色はどうなの? まだ都会に未練があるんでしょう?」

「え? あ、あぁ。そりゃ、そうだが」

「前から言おうと思ってたの。アンタが好きな都会に行きたいなら止めはしない」

「――!?」


 それは緋色にとっても寝耳に水のような、母からの言葉だった。

 都会に行きたい。

 それは彼の夢であり、憧れだった。


「何を今さら……?」

「あの人が亡くなって、このお店に縛り付けて悪かったなぁ、というのは常々思ってたのよ。年頃の男の子だもの。将来の夢もあったでしょう」

「緋色の将来の夢ってなんです?」

「都会でビックなスターになるとか。アイドル歌手になりたいとか」

「どこの昭和時代の子供の夢だ、それ。そんなのはねぇよ」


 唖然とする緋色は「俺を何だと思ってやがる」と否定する。

 特に村を出てやりたい夢があったわけではない。

 ただ、この窮屈な箱庭のような世界から出てみたかっただけだ。


「いきなり何だよ。俺の自由にしろってか」

「選択肢の話よ。お店を続けるもよし。都会に行ってみたいならそれもいい。若いうちに外の世界を知るのもいいことだわ」


 あまりにも突然の話に緋色は戸惑いを隠せない。


「あ、あのなぁ。俺がいなくなったらこの店のコーヒーは誰が淹れるんだ」

「それよ、それ。実はね、こんなものを取り寄せてみました」


 それは先ほど見ていたパンフレットだった。

 一面にコーヒーメーカーが掲載されている。


「最新の業務用のコーヒーマシンよ。ボタンひとつで挽きたての美味しいコーヒーが淹れられるの。全自動でお手軽簡単に本格的な一杯、どう?」

「――!」

「あー、これってコンビニとかにもあるやつ?」

「そうそう。今時の最新のはボタンひとつで、ちゃんと豆から挽いた本格派のコーヒーが楽しめるんだって。ただのインタストコーヒーじゃないのよ」

「おい、待て。ちょい待て。え?」

「緋色の使ってる本格的なコーヒーメーカーで淹れるコーヒーも、これならボタンひとつであっという間に出来ちゃう。これなら私でもできるわよね」

「ボタンひとつで、って連呼するなぁ!?」


 本格的なコーヒーを淹れるのにどれだけの努力が必要か。

 コーヒーへのこだわりや、プロの味を簡単に再現されるとか言われると不愉快だ。

 緋色は失笑気味に鼻で笑いながら、


「はっ。そーいう業務用の機械は美味いコーヒーを淹れる実力がない喫茶店とかでよく使うやつだろ。俺は自分のこだわりの豆を、培った技術で……」

「でも、お客さんってコーヒーはお手軽に飲みたい人も多いんじゃない? だから、コンビニコーヒーも流行ってるわけだし」

「あんなのと一緒にするな」

「緋色のコーヒーは美味しいけど、時間もかかるもん。お手軽さも必要でしょ」

「というわけで、緋色。ユー、いらないから好きにしなさいよ?」


 緋色の存在を全否定するかのような発言。

 機械任せで簡単にコーヒーが淹れられたら、彼が喫茶店に残る必要性はない。

 きょとんとする緋色は母親に対して、


「お、俺のモットーは人の記憶に残るような一杯を淹れることなんだよ」

「ふーん。そーですか」

「いいか、そんなボタンをぽちっと押せば出てくるようなやつじゃなくてな。じっくり、丁寧に厳選した素材をこだわりを持って淹れるのがいいんだよ」

「……ふふっ」

「わ、笑うんじゃない。待ってろ、今、本当に美味しいコーヒーを淹れてきてやる。偽物と本物の違いってやつを教えてやるぜ」

「あー、緋色。私はカフェオレねぇ」

「分かってんよ。待ってろよ、本物の味を見せてやる」


 焦ってるような、不満そうな顔をしながら彼はキッチンの奥へと逃げ去る。

 さすがの緋色もこの展開は予想外のようだ。

 その様子を見ていた二人は顔を見合わせて笑う。


「ふふっ、あははっ。何、あの子の顔を見た?」

「ものすっごく焦ってました」

「ホントよねぇ。まぁ、こういう機械を入れたらお店のことはどーにでもなるってことなんだけど。あの子、ホントにどうしたいのかなぁ」


 お店に、この村に。

 長い人生のある子を縛り付けたくない。

 それは奈保の本心でもある。


――やっぱり、お母さんなんだなぁ。


 まだまだ若い息子の未来を考えての発言でもあった。

 母として子供を想う気持ちが伝わる。


「大丈夫ですよ」

「え?」


 朝陽は奈保に微笑みながら言う。


「緋色はお店が好きなんです。憧れるだけの都会よりもずっと、思い入れもあるし、大事にしてます。この村だってそう。何もないけど、好きなんです」

「朝陽ちゃん……」

「喫茶店も村のことも、好き。それは両親も同じように好きな場所だから好きになった。だから、緋色は村を捨てて、出ていったりしませんよ」


 それは数ヵ月間、一緒にいてきたからこそ分かること。

 何もない、と口癖のように悪態つく、この村のことも。

 父親の死がきっかけで押し付けられたような形になった喫茶店も。

 緋色は受け止めて、好きになっている。


「お店でお客さん達に美味しいコーヒーを淹れる。それが緋色の日常で、自分の人生の一部になってる。だから、彼の夢はここにあります」

「……」

「そーいう純粋で真っすぐなところ、緋色はちゃんと持ってるでしょう? 私、緋色のこうと決めてたらブレないところも好きですよ」


 口では何とでも言うけども。

 心に決めたことはブレず、真っすぐなのが緋色の性格だ。


「……えいっ」

「きゃっ。な、奈保さん?」


 ぎゅっと強く彼女に抱きしめられた。

 それは母が娘に与える愛情のような温もり。

 どこか照れくさくなる。


「ありがとう。緋色のことをそこまで分かってくれて」

「えへへ。私は緋色の恋人ですもん」

「あの子の恋人が朝陽ちゃんでホントによかった。緋色は朝陽ちゃんと再会して変わった気がする。少しだけ大人になってたような気がするわ」

「子供じみた意地悪ばかりしますけど」

「それは好きな子いじめに近いわね。きっと朝陽ちゃんの気を惹きたいのよ」


 奈保は息子の事を理解してくれていることが何よりも嬉しかった。

 恋人がこの子でよかった、と本心から思う。


「……あの子、さっき道弘さんと同じようなことを言ってたわねぇ。子は親の背を見て育つ。いろんな意味で、道弘さんの想いは繋がって、引き継がれてるわ」

「ですね。緋色が淹れてくれるコーヒーを待ちましょう」

「アイツの自信を打ち砕いてやらないとなぁ。この程度かぁって」

「うわぁ。奈保さん、ひどいや。あははっ」


 和やかな雰囲気で緋色を待つ。

 人の記憶に残るようなコーヒーを淹れたい。

 緋色にとっての居場所はこの小さな村にあるようだった――。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る